みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

1461.  さや侍 《ネタバレ》 結局この人はコントありきで作ってるとしか思えない。主役の野見って人もテレビで使ってたらしいし、その人のキャラを利用してコントをしているだけ。テレビのダウンタウンや松本が好きな人にしか受け付けられないんじゃないかと思いますね。テレビなら内輪ウケというか収録しているスタッフや画面外の役者の笑い声に釣られて笑ったりテンションが上がるコトもあるかもしれない。でも映画じゃそうはいかないんだよな。まあ松本は嫌いじゃないので全作映画館で観てますが、発想は良いんだけど毎度おなじみな残念な作りと落ちでした。最後の「首が~戻った~。」と、娘役の子だけ抜群に良かったのが救いか。[映画館(邦画)] 1点(2011-06-21 20:24:16)

1462.  デイ・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 タイトルはロメロの「デイ・オブ・ザ・デッド(邦題:死霊のえじき)」と同じでリメイクを思わせますが、「一杯喰わせ者」なので要注意。脚本も演出もグダグダで肝心のゾンビは感染した途端に天井を這いずり回ったり凄い跳躍したり人間離れ(まぁある意味そうだが)した超人と化すわ、集団で襲撃し人間を捕まえたら暗闇に連れ去るという意味不明な行動をしたりする。「その場で喰え!バカヤロ~!(猪木風)」と心の中で叫びました。 結局は予算が無いだけなんだろうがセンスが微塵も感じられず「監督誰だよ」と思ったら、13金シリーズやハロウィンシリーズを撮った事もあるスティーヴ・マイナーとは絶句。最近見なかったけどここまで墜ちたのね。[映画館(字幕)] 1点(2008-11-01 20:50:30)

1463.  カランバ カランバというと、カブキが挑戦してたっけなぁと。今ならあのCMは流せないでしょうね。1点(2003-12-13 22:15:34)

1464.  ルパン三世 生きていた魔術師<OVA> もう過去のネタから持って来る、安易な手法はやめて欲しい。しかも「予算いくらだ?」と思ってしまう程のクオリティ。落ちるトコまで落ちたかな。1点(2003-11-12 01:25:37)

1465.  湘南爆走族 漫画だと違和感無いけど、実写であの髪の色はきつかったな。1点(2003-11-04 20:30:09)

1466.  パール・ハーバー この作品、世界で一番ヒットした国は我が国だとか。最近は全体が病んでるからなぁ。1点(2003-11-03 00:08:19)

1467.  漂流教室 原作は名作だが、映画はアレだな。1点(2003-11-01 19:58:28)

1468.  フレッシュ・ゴードン/SPACE WARS ギャグからなにから、しょっぱかった。1点(2003-10-31 01:11:15)

1469.  BEST GUY 織田にとっては、湘爆とともに忘れたい過去だろうな。1点(2003-10-31 01:03:23)

1470.  いこかもどろか 勢いって凄いなぁと感じた。1点(2003-10-31 00:42:35)

1471.  模倣犯 やっぱ中居では厳しいかと。1点(2003-10-23 20:00:36)(笑:3票)

1472.  ストリートファイター(1994) 脚本から何からちゃちい。1点(2003-10-23 17:26:24)

1473.  ホット・ショット 笑えないんですが・・・1点(2003-10-23 16:42:06)

1474.  稲村ジェーン 歌だけは良い。1点(2003-10-23 16:33:29)

1475.  ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝 アクションからギャグから全てが寒い。1点(2003-10-22 02:25:25)

1476.  死霊の盆踊り 邦題だけは面白かった。1点(2003-10-22 00:11:00)(笑:2票)

1477.  みゆき 原作は当然として、アニメ版のほうがかなり上。 1点(2003-10-19 14:58:22)

1478.  めぞん一刻 一ノ瀬さんは、アニメと同じ青木和代さんで行けたと思うな。1点(2003-10-18 21:41:37)

1479.  コブラ シュワのゴリラといい勝負。1点(2003-10-18 21:37:08)

1480.  ゴリラ 見るトコ全く無し。1点(2003-10-18 21:34:43)

060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS