みんなのシネマレビュー
ディーゼルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 364
性別 男性
年齢 44歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

141.  エイリアン2/完全版 個人的には完全版はそんなに好きじゃない。何か余計なものがたされた気がした。8点(2004-01-18 17:41:58)

142.  エイリアン2 やっぱ凄い映画ですなぁ・・・9点(2004-01-18 17:41:08)

143.  刑事ニコ/法の死角 これを見た時は個人的にまだセガールアクションが新鮮だったから・・・6点(2004-01-13 21:34:38)

144.  チャイルド・プレイ(1988) あまりの馬鹿馬鹿しさに結構楽しめてしまいました。6点(2004-01-13 20:52:14)

145.  グッドフェローズ ジョー・ペシがキレまくってますな。周りにいて一番怖いタイプの人間、しかも結構大なり小なりこのタイプの人って多いんだよね。7点(2004-01-12 19:29:15)

146.  羊のうた クソですな。原作も終盤どうしようもなかったけど、別物として見ても評価するポイントが見つからない。1点(2004-01-12 00:58:33)

147.  クリフハンガー スタローン最後の輝き・・・になるんだろうねぇ6点(2004-01-12 00:52:08)

148.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク テーマやメッセージなんてまったくないと思えば、それなりに見れる映画。5点(2004-01-12 00:48:30)

149.  マッスルヒート ケインさえ主演していればあとはどうでもよかったのね。4点(2004-01-04 19:10:02)

150.  プレデター2 シュワが出てくるもんだとずっと思ってたのでがっかりだった。内容はほとんど覚えてない。3点(2004-01-03 00:06:12)

151.  ザ・フライ2/二世誕生 あのギトギト感に引いてしまう。ちょっとついていけない。4点(2004-01-03 00:05:11)

152.  ロボコップ2 ロボコップって結構敵の倒し方がえげつないよなぁ。悪を屠るということにはほんと容赦ない。まあ、嫌いな映画でもないしこのぐらいの評価で。6点(2004-01-03 00:03:17)

153.  フローレス 設定とかはなかなかのものだと思ったんだけど、どうしても中盤ダレてしまったのが・・・6点(2004-01-02 03:32:17)

154.  優駿 ORACION まあ、こんなんだろうなぁ・・・と思ってた通りの感じだった。「シービスケット」はどうなんでしょうね?競馬はもっと泥臭いものであってほしいと思う俺には爽やか過ぎたかな?4点(2004-01-02 00:43:03)

155.  U-571 出来はかなりいいと思うから、無難に見れる映画。7点(2004-01-02 00:35:30)

156.  バッドボーイズ(1995) 新作上映されてるということで見ましたが、あえて続編やるような映画か?良くも悪くもオーソドックス。5点(2004-01-01 00:49:14)

157.  オールナイトロング あまりにもひどすぎる。作りそのものが陳腐で「バカにしてんのか!」って思った。0点(2004-01-01 00:32:34)

158.  狼たちの午後 パチーノの演技がいいのは分かったんだけど、ストーリーはそれほどでもなかったような気がする。6点(2004-01-01 00:30:31)

159.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 続編がでるにつれて評価が落ちるのは仕方ない。シリーズ全編を通して感じるドキドキ感は忘れられない思い出だと思ってる。6点(2003-12-31 17:55:56)

160.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 うまく作ってはいると思う。1を求めても仕方ないとは思ってもある程度は比べてしまうのがつらい。いい映画ではある。7点(2003-12-31 17:53:15)

030.82%
161.65%
2205.49%
34010.99%
45013.74%
55615.38%
67019.23%
75515.11%
84010.99%
9215.77%
1030.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS