みんなのシネマレビュー
如月CUBEさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 193
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

141.  ポネット ポネットのような娘が欲しい。9点(2003-05-10 04:00:18)

142.  ポンヌフの恋人 この映画のすべてが好き。ドニ・ラバンの内向的でエキセントリックな演技も、ビノッシュの笑顔も。上映する2年前からカラックスは私のヒーローだった。この映画を最後に、ビノッシュと別れたカラックスは私の想像以上にオカシクなった。10点(2003-05-10 03:58:36)

143.  ポーラX 退廃と絶望。この作品の中でカラックスは自らの地獄を見せ付けた。5点(2003-05-10 03:49:01)

144.  嵐が丘(1992) ジュリエット・ビノーシュ見たさに見た映画。5点(2003-05-10 03:41:21)

145.  アメリカン・ビューティー ケビン・スペイシーはいいなあ・・・。9点(2003-05-10 03:39:23)

146.  アナライズ・ミー デニーロっておもろいなあ・・・。6点(2003-05-10 03:37:32)

147.  アドレナリンドライブ 秘密の花園を見て、ものすごく期待をして裏切られた作品。矢口監督が誰かに(誰?)つぶされていく音が聞こえた。5点(2003-05-10 03:36:16)

148.  アダムス・ファミリー(1991) クリスティーナ嬢を見るためにこの映画はある!5点(2003-05-10 03:34:14)

149.  あさってDANCE(1991) 原作が好きだったのでとても悲しかった。中島朋子がこれで一瞬嫌いになった。歯茎を気にしすぎじゃ!ギャグが笑えん!エッチじゃない!誰か、もっと面白く撮ってくれないかなあ。2点(2003-05-10 03:32:24)

150.  AKIRA(1988) 大友克洋万歳。ある時期、私のすべてでした。制作費24億円8年の歳月をかけて、ついにお披露目する新作「スチームボーイ」!今秋公開予定です。みんなで見に行こう!!10点(2003-05-10 03:28:40)

151.  海と毒薬 カラーの時代の白黒作品を立て続けに見ている。この映画はなぜ白黒だったのか。戦中の話だったからか?内臓をチャチに見せないためか?熊井h作品はクリスチャン作家の作品が目に付くが彼はクリスチャンか?嫌いではない。7点(2003-05-10 03:19:28)

152.  鬼が来た! この映画を私は中国人と見に行った。見終わった後、その中国人は「いま、とにかく日本人を殺したい」と言った。私も「日本人」を殺したくなった。前に、「心中天の網島」のときに書いた白黒は逃げという言葉をこの映画では「手法」と呼びたい。3時間という時間が決して長くなかった。8点(2003-05-10 03:11:29)

153.  ワンダフルライフ こういう映画をありがたがって見るには、あまりにも歳をとりすぎたのでしょうか?うすら寒い少女漫画のような設定、幼稚な演技、ナルシスティックなテンポ、特に主人公の女の子が恋の嫉妬から、外で暴れるシーンなんかはどう感情移入したらいいのかわかりまへん。映画館まで見に行って、大いに損した気分でした。1点(2003-04-26 13:08:34)

154.  セイ・エニシング デペッシュ・モードをサントラに使ってくれていたことはすばらしい。他にないもんね。しかし、映画としては、このころ青春もので爆発的に人気のあった(私の中だけ?)ジョン・ヒューズものと比べるとかなり、出来は落ちます。5点(2003-04-26 12:54:24)

155.  パニック・ルーム はっきり言ってストーリーは安っぽい。トンマな泥棒3人組の存在のせいで、シリアスな「ホームアローン」といった感じか。ところでフォレスト・ヴィテカーはこんなとこにもいたのねと感心した。5点(2003-04-10 16:00:50)

156.  マルコムX マルコムXが持っていた指導者としての才能、それに嫉妬するマスコミや教団内部の人々。まったくどこでも同じようなことってあるよなあと思った。ムハンマド師がマルコムを全国地区の導師に任命する時、嫉妬に気をつけろと言っておきながら、自らマルコムに嫉妬していくのが皮肉だった。ありえる話だ。7点(2003-04-10 15:29:36)

157.  ダンサー・イン・ザ・ダーク あまりにも辛くて、苦しくてでも、もう一度見たくなった。10点(2003-04-04 00:45:53)

158.  奇跡の海 ああ、ラストで鐘が鳴らなきゃなあ・・・。9点(2003-04-04 00:37:48)

159.  シュウシュウの季節 以前、映画館で見ました。ラストシーンで泣いて、スタッフロールで泣いて、帰りの電車の中でパンフレットを見ながら、もう一度泣きました。これが、中国にあった現実なんですね。10点(2003-04-04 00:35:34)

160.  ショーシャンクの空に なんて清清しい作品なんだ。10点(2003-04-04 00:28:55)

021.04%
173.63%
284.15%
3168.29%
4199.84%
54221.76%
62211.40%
72814.51%
82211.40%
9115.70%
10168.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS