みんなのシネマレビュー
ひろみつさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 356
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

141.  グッドフェローズ バイオレンス描写気合入ってますね。ジョーペシ、おっかねえな~!半端じゃない切れっぷりだぜ。デニーロもいいな。映像もスタイリッシュで、シャープで、カッコいい。スコセッシが北方謙三の原作を映画化したらカッコいいだろうな。9点(2004-01-16 01:30:33)

142.  レイジング・ブル 作品によって、痩せたり太ったりするデニーロの良さが、最良の形で出ている傑作。栄光の絶頂にいる時の主人公は、とにかく嫌な奴。というより、ほとんど性格破綻者といっていいくらい付き合いたくない奴だ。嫉妬心と猜疑心に凝り固まった、そしてそれがリングで闘う時の何よりのガソリンで、見ているうちに魅力的にすら見えてくる人間の不思議。嫌な奴なのに憎みきれない「何か」を秘めた男。後半、見る影もなく肥ってしまって、ドンドン人の良いオッサンになっていく。終いにゃ場末のクラブで芸人になっていく。落ちるところまで落ちたこの男が嫌がる弟に懐かしがって抱きつくところに惨めと背中合わせの安堵感を見てる側にもたらしてくれる。惨めな生活だけど、人間としては、こいつにはこれが幸せなのかもしれない。実際、主人公は、どこか満ち足りた穏やかな顔をしている。だから、この映画は本当はハッピーエンドなのかもしれない。「神様は、こういう形で幸福を与えることがあるんだよ」と最後に出てくる聖書の一節が言ってるように思う。 カメラが素晴らしい。10点(2004-01-16 01:29:28)(良:1票)

143.  エンゼル・ハート ハードボイルドな救いのないオカルト映画ってところか。前半はすごい緊迫感で、それだけでも見る価値はあるんだが。もっとペース配分考えてやれば大傑作になってたと思う。スマッシュヒット級の佳作。ミッキーロークの絶えず、汗と雨にジトジト濡れてるような雰囲気が秀逸。デニーロの悪魔が怖い。7点(2004-01-16 01:09:58)

144.  日本の黒い夏 冤罪 熊井啓監督の生真面目さ、正義感の強さがプラスに出た映画。映画の出来云々というより、いまこれを作らなければならないという義務感、使命感をすごく感じる。一部の俳優陣の学芸会みたいな演技が辟易するが中井貴一、石橋蓮司のうまさが、それを救ってあまりある。サリンでバタバタ人が倒れていく場面は怖かった。熊井監督の面目躍如だ。こういう映画は斜に構えないでこっちも真摯に見たいものです。8点(2004-01-14 14:51:19)(良:1票)

145.  阿弥陀堂だより 淡々とした映画が駄目な人はソッポを向く映画だが、素敵な深呼吸ができる映画。寺尾聡の受けの演技が素晴らしい。人の話を聞いている演技って難しいんだろうな。そして、何と言っても北林谷栄の素晴らしい事!自然に演じようという計算を微塵も感じさせないその凄さ。座布団を無造作に放り投げる仕草だけでお婆ちゃんの底抜けの善良さが画面から溢れる。黒澤タッチを受け継ぎながらも、自分の作風を築き上げた小泉監督にも拍手。いい映画です。8点(2004-01-14 14:24:34)

146.  雨あがる 傑作。気持ちよく笑え泣ける、しみじみできる。黒澤監督、本当はこういうのが撮りたかったのかと実感。当初はフランキー堺の主演を考えていたらしいけど、「ほのぼのすぎる」と会社側が難色を示し、妥協を強いられた結果「椿三十郎」になった。殿様を下手だという意見がるけど、いいのですよ、下手で。いやあの役についていえば下手でないと駄目。でないと、あの殿様のヤンチャな善良さが出ない。的確なキャスティングとは、こういうのを言うのです。吉岡秀隆扮する若侍の裃が貸衣装みたいで、どうにも似合ってないのも計算づくのことだろう。新入社員のスーツが似合ってないのと同じで、似合ってないからこそ、若侍の初々しさが出る。こういう外しかたの上手さは、ちゃんと黒澤監督の薫陶を受け継いでる。確かに「ああ、本当は、ああもしたかった、こうもしたかったんだろうな」と言いたくなるような細かい綻びがあるのは確かだが、そんなことはどうでもよくなってくる。キャスト、スタッフのみなさんに「ありがとう!」と言いたいです。 ところで、殺陣の場面で使ってるの本物の刀だって知ってました?10点(2004-01-14 14:15:47)

147.  コール アイデアはいいね。ワイラーの「必死の逃亡者」の設定を、ちょっと捻ったような映画だね。緊迫感の盛り上げ方も上手いんだけど、クライマックスの、ちょいと強引なヘリと車のチェイスの場面が画竜点睛を欠くかな・・・・。惜しい作品だよ。好きなんだけどね。でも佳作であることは間違いない。8点(2004-01-13 21:55:00)

148.  フォーン・ブース ラストの説明不足から来る不可解さ。やっぱり「ああ、そうか!こいつだったのか!」って納得させてくれなきゃな。それが欠点。それさえなけりゃ満点なんだけどな、惜しい!でも、傑作であることには変わりはない。ヒッチコックが生きてたら飛びついただろうなってプロットの映画だ。「もし、こうなったら?」ていう一発のアイデアだけで約90分客を引き付けようっていうのは、よほど脚本がシッカリしてるんだろうな。久々のサスペンスの傑作。いや、けっこうでした。天晴れ、天晴れ。 8点(2004-01-13 21:51:04)

149.  半落ち 辛い点がついてるけど、大好きです。俳優の演技は素晴らしい。カメラも、俳優達の演技を邪魔しないように一見平凡に見えるが「的確」な映像であるのは押さえておきたい。原作を読んだらまた違う印象を持つかもしれないが上出来ではないだろうか。冒頭は何故か黒澤の「野良犬」のそれを連想させたし、ポラックの「いのちの紐」を連想させる部分もある。欠点としては鶴田真由の演技が自己主張が露骨で目障りだった。上昇志向の強い女性の新聞記者だからということもあるが、それにしても警察官に挨拶もしないでタメ口きいたりするような、そんな女性記者いないだろう。あれじゃ、ただの無礼な女だ。田嶋陽子じゃないんだから。8点(2004-01-13 21:44:57)

150.  男はつらいよ ギラギラしてて、ヤクザで、粋がりで、凶暴な、それなのに説明できない郷愁を感じさせる男を、まだ若かった渥美さんが完璧に演じている。水を得た魚のようだ。一見、何の思いやりもないように見えるけど、それだけにマドンナに振られて、泣くだけ泣いた後の、潔いサッパリした寅が、可愛そうになる。とにかくこのシリーズには、どれだけ励まされ、泣かされ、笑わされたことか、それで充分。マンネリ?ワンパターン?それって大勲章。マンネリになる以前に飽きられてしまう映画わんさかあることを考えれば、大衆に、あれだけ支持され、いまだに新たな(それも若い)ファンが増えているという事実で充分。山田監督、スタッフ、渥美さんやキャストのみなさんに「有難うございます」と最敬礼したい。 9点(2004-01-13 00:45:18)(良:3票)

151.  十二人の怒れる男(1957) これはもう脚本の勝利です。ヘンリーフォンダが惚れこんで作ったらしいですね。12人の座る位置から、何から何まで計算されつくしていて、どこか神様が作らせたような印象さえあります。真実と事実は違うということ。人が人を裁くことの怖さ。陪審制度万歳の映画じゃないんだよね。いや傑作です。 9点(2004-01-08 14:40:53)

152.  天国から来たチャンピオン 良き時代のハリウッド映画を思わせるこのテイスト大好きです。事実、リメイクらしいけど、いいねこの映画。大林宣彦監督の「時を駆ける少女」のラストは、これを意識したのではないか?暖かいけど、切ないラストだな~。10点(2004-01-02 23:59:18)

153.  ブルワース キャプラの映画を、うんと毒てんこもりで、皮肉に皮肉に作ったらこうなったという映画のお手本。佳作だと思います。7点(2004-01-02 23:56:19)(良:1票)

154.  時計じかけのオレンジ 早すぎた映画。時代が追いついて、この映画が正しいことを証明したという恐ろしい逆説を含んでいる。暴力、レイプ、セックス、それを矯正するには洗脳するしかないのか?いまの我々に、この映画が問いかけるは・・・・・・誰か明快に答えられる?8点(2004-01-02 23:38:30)

155.  シャイニング(1980) キューブリックは、この映画から衰えだす。その分岐点となる映画。初のホラーで、原作者からは不評らしいが怖かったし、面白かった。ニコルソンのノーメーク、オーバーアクトも何のそのの大車輪の演技もこの作品では効を奏していた。「勉強ばかりして遊ばないジャックは馬鹿になる」の文字で埋まった原稿。あれは怖かった・・・・・。8点(2004-01-02 23:34:00)

156.  バリー・リンドン 美術、照明、衣装は画期的。でも長かったな~。小林信彦さんのコメントがすべてを言い切っている。曰く「イギリス無責任野郎」7点(2004-01-02 23:29:20)

157.  突撃(1957) 「フルメタルジャケット」よりも、こっちの方が個人的には好きだ。キューブリックにしては、珍しくラストで戦争の無意味さ、悲惨さが凝縮され、兵士の抱える悲しみが情感豊かに描かれる。人間らしさを感じさせる点でも異色の秀作ではないだろうか。9点(2004-01-02 23:27:21)

158.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 恐るべき喜劇。ピーターセラーズの一人3役は一世一代の名演技。イデオロギーも、国家間のバランスも、デカイの一発落とせば終わりじゃないかとでも言いたげな、とことん無慈悲で皮肉な笑い声が聞こえてくるようだ。核ミサイルに跨って、ロデオよろしく降下していく米兵のパイロット、「総統、私は歩けます」という狂った言葉。無数のキノコ雲に被さる「晴れた日また会いましょう」という喉かな歌。その底知れぬ恐ろしさ。世界中の政治家に見て欲しいね。本音を見透かされたような気になるだろうな。10点(2004-01-02 23:23:58)

159.  2001年宇宙の旅 わかる、わからないというより、ただただ圧倒される映画。まさしく映画でしか描けない世界。確かにビデオで見た人は、これを批評する資格はないかもね。トリップするって、こういうことなのかとはじめて思わせてくれた映画。気安く分ったなどと言いたくない。脱帽あるのみです。10点(2004-01-02 23:15:11)

160.  フルメタル・ジャケット 自分の中で点数が0と10の間を振り子のように行ったり来たりする作品。超駄作なのか傑作なのか・・・・・。ただ、ストーリーは意外と平凡なんだよな。これは彼がカメラマン出身ということもあるだろう。技術面では、確かに革命的な人だが、作家としては凡庸な監督だと思う。オリジナル脚本ではなく、原作物が多いのもそれを示唆しておりうのではないか。というか、キューブリックって、人間に興味がないんだろうなと思う。熱を感じないね。良きにつけ悪しきにつけ。0点(2004-01-02 23:09:58)

082.25%
110.28%
220.56%
382.25%
4123.37%
571.97%
6185.06%
74612.92%
811933.43%
96317.70%
107220.22%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS