みんなのシネマレビュー
ぷりんぐるしゅさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

141.  下妻物語 土屋アンナなめてました。すみませんでした。といいたい。やり切ってる。爽快だった。でも映画そのものの笑いのセンスは全体的に合わん。もうちょっと間が欲しいね。ただ突っ走ってる感じ。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-08 01:47:30)

142.  運命じゃない人 パルプ以来、いくつかのエピソードを絡み合わせる脚本というのは珍しくもなくなったが、これはそんな幾多の作品とは一味違う。絡み方が尋常じゃない。とにかく遊びまくって、練って練って練られた脚本だと思う。しかもすっきりとまとまっている。5つのエピソードが縄をつむぐように一つの太いドラマを作っていく様に深く感心した。それは変やろ、と突っ込んでしまうようなところが、その後すべて納得の行くものになっていくのが快感だった。笑いもほどよく、まったりじっくり楽しめた。まさしく小粒ながらピリリ。[映画館(字幕)] 8点(2005-10-08 01:37:34)

143.  シン・シティ ミホ最高。ジョジョの効果音を文字にして出してくださいってくらい最高。うりぃぃとか。しかしちょっと長いかな。新鮮な映像も暴力もここまで続くとだんだん飽きてくる。最後は男としてはのけぞらずにいられなかった。[映画館(字幕)] 5点(2005-10-08 01:26:26)

144.  ヒルコ 妖怪ハンター 《ネタバレ》 ヒルコの女の子が友達に似てて、笑っていいのかどうか迷うところだった。結局耐えられず笑った。沢田研二の演技はやっぱりどこかコミカルで面白い。しかしこれはデイタラボッチの元ネタかな。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-08 01:21:00)

145.  血を吸う宇宙 気兼ねなく悪い点数をつけられる。というかむしろ、高い点をつけることは失礼かもしれない。2回笑ったので2点で。ルーシーが生きていたのは嬉しかった。[DVD(字幕)] 2点(2005-10-08 01:16:54)

146.  オール・アバウト・マイ・マザー この監督は女装が趣味なんだろうか。オカマの撮り方には一目置くべきものがある。年齢やみてくれに関係なく、人生にまっすぐ向かう女(?)の強さと美しさを教えてもらった。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-08 01:13:24)

147.  ナイン・ソウルズ ダメな人たちのせつない叫びが味わい深い。9人もいながら各々キャラが立ってた。よくまとめたものだと思う。まぁこれは伊東美咲の踊りだけで十分楽しめる。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-08 01:06:38)

148.  MOON CHILD ガクトはいいけど、ハイドがヒドイ。照れくさそうに演技してるのが伝わってくる。こっちまで恥ずかしくなる。憎めないけど、ちょっと見てられない。3部構成のストーリーは重厚とまではいかないけど、そこそこ深いと思う。[DVD(字幕)] 3点(2005-10-08 01:02:40)

149.  RETURNER リターナー ミリの鈴木杏はほどよい中性っぽさを出していたが、こういうキャラクターはやっぱりアニメには勝てないのではないかと思う。というか全体的にアニメっぽかった。実写ならではのものがなかったかな。つまらない話ではないんだけど。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-08 00:58:07)

150.  青の炎 二宮君はがんばっていたけど、全体的にすべてのキャラクターが薄い。またどういうトリックだったのかいまいちよく分からなかった。この淡々とした語り口は好きだが、いまいち楽しめなかった。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-08 00:54:55)

151.  頭文字(イニシャル)D THE MOVIE これは吹き替えで観ないと大変なコントになる。字幕で観た私が言うんだから間違いない。あまり中身はないがシンプルに楽しむという見地に立てば非常にクオリティが高い。実車にこだわっただけあって、レースシーンの迫力はなかなかのもの。車に詳しい人は細かい突っ込みがあるかもしれないけど、素人にはこれで十分。選曲がよく、いい相乗効果を生み出している。[映画館(字幕)] 8点(2005-09-19 03:26:28)

152.  ランド・オブ・ザ・デッド いや、これはどっちつかず。B級に走るのか大作っぽくしたかったのかはっきりしない。結果としてつまらない印象になってしまっている。各ゾンビがコスプレしているのはよかったけど。[映画館(字幕)] 3点(2005-09-19 03:21:22)

153.  ミッション・トゥ・マーズ 2001年は超えてないけど、がんばっているのは伝わった。デパルマのわりに笑いが少なかったのが残念。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-19 03:18:34)

154.  200本のたばこ I hate you mother fucker とどなってリモコン投げるのを真似してみた。テレビが傷んだら嫌なので一回でやめた。ぞろぞろぞろぞろしょうもない人が出てきてちょっと飽きる。とくにコートニーラブのカップルはほんとうざい。でもなんとなくラストで救われた気がする。[DVD(字幕)] 5点(2005-09-19 03:15:59)

155.  完全なる飼育 愛の40日 変な期待をして借りたら裏切られた。映画としてもたいして面白くない。しかし深海さんの目力には何か惹かれるものがあった。[DVD(字幕)] 5点(2005-09-19 03:13:08)

156.  ドーン・オブ・ザ・デッド バックミラーにゾンビが走ってくるのが写っているシーンだけで名作間違いない。申し分なくゾンビ映画に求めているものを満たしていただいた。エンド後もまたよし。お疲れでした。[DVD(字幕)] 7点(2005-09-19 03:10:10)

157.  世界でいちばん不運で幸せな私 なんとなくだがアメリの二番煎じな気がする。テンポがよくて小気味よいのかもしれないけど。にしても最後になるにつれてヤケクソになっていくのが頂けない。もう少しましなラストはなかったか。[DVD(字幕)] 4点(2005-09-19 03:06:35)

158.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) 随所に緊張感があって、結構面白かった。しかし普通に考えて、あまりにも動物的過ぎるんじゃないかと。もう少し理性ってものはないのかね。逆に言えば情熱的なのか。あまり関係ないけどサーカスのおばさんが気になる…。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-19 03:03:52)

159.  花とアリス〈劇場版〉 岩井作品に抵抗感を持っていたが、これは面白かった。花とアリスの関係は理想的ではないかと、少しうらやましかった。全体に流れるユーモアも気に入ったし、キャラの立て方も気に入った。それにしても杏ちゃんのコミカルな演技にはぞっこん。[DVD(字幕)] 7点(2005-09-19 03:00:58)

160.  コクーン 《ネタバレ》 んー。夢があるようで夢がない。爺さんたちはいったいどうしたかったのかよく分からない。孫や娘よりも大事なものなのか。[DVD(字幕)] 4点(2005-09-19 02:54:47)

000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS