みんなのシネマレビュー
ふくちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

141.  生きる 日本人を見事に描いております。 たらい回し、なぁなぁ、縄張り争い…50年後の現代も変わってないってのは情けない。 でもたかが公園かもしれないけど、 生きた証を残すことができた渡辺さんは幸せな方かもしれない。 息子に理解されないままってのは悲しいですけど。9点(2004-08-29 19:32:16)(良:1票) 《改行有》

142.  赤ひげ 赤ひげ先生、最高です。こんな魅力的なキャラクターはそうそういないですね。 こんな先生に診てもらいたいな…。ちょっと尺が長すぎるのは×。8点(2004-08-29 19:27:04)《改行有》

143.  椿三十郎(1962) すごいね、この映画。笑いあり泣きありチャンバラあり、娯楽映画として必要なものをきっちりと詰め込んでいる。ラストの緊張感も見事。40年以上も前の映画なんだ…黒澤恐るべし。9点(2004-08-29 19:23:19)

144.  ムルデカ17805 日本人が作った戦争映画にしちゃがんばってると思う。 予算もそうそうないのに、ここまでやったのはすごい。ま、ハリウッドと比べるとアレですが。脚本についてはあえて何も言わないけど…俺はこういうの好きですねぇ。 ちょっと尺が長いのが失敗ですな、もう少しすっきりとまとめて欲しかった。 7点(2004-08-29 05:36:36)《改行有》

145.  ふたり(1991) 今見るとちょっとチープな演出とかありますが、脚本がしっかりしてるせいか楽しく見れた。ベタだけどいい映画だと思います。石田ひかりが島崎和歌子が若い!6点(2004-08-29 05:19:36)

146.  青春デンデケデケデケ 初めて見たときはびっくりした。こんなに面白い邦画があるなんて思ってもなかったんで。見終わった後ギターを弾きたくなるのは俺だけか?8点(2004-08-29 05:17:14)

147.  五条霊戦記//GOJOE チャンバラアクションを期待して見たら裏切られた。 弁慶はかっこよかったが…あのラストじゃ納得いかんわ。4点(2004-08-29 05:11:28)《改行有》

148.  水の女 だらだらのろのろ、たるーい映画。 脚本が悪いのか監督が悪いのか、テンポ悪すぎ。 UAの存在感だけが印象に残った。4点(2004-08-29 05:08:38)《改行有》

149.  鮫肌男と桃尻女 山田は確かに最高。寺島兄貴もいい味出してるし、浅野も素晴らしかった。 俺が唯一おもしろいと思える石井映画。7点(2004-08-29 05:04:50)《改行有》

150.  御法度 何が言いたいのかさっぱりわからん映画。 盛り上がるところもイマイチだし。 これだけ豪華面子を揃えてこのデキは痛いな。4点(2004-08-29 05:01:52)《改行有》

151.  天国までの百マイル こういうゆるい話は結構好き。 大竹しのぶが最後にええ所を全部持っていったような気がするのは俺だけかな? 良い、悪いは別にして…。6点(2004-08-29 04:59:25)《改行有》

152.  殺し屋1 悪趣味な映画だなぁ…合わない人は合わないね。 浅野忠信は素晴らしかった。けど、それ以外は特に見所は無いかも。 5点(2004-08-29 04:56:45)《改行有》

153.  13階段 終盤のノリははっきり言って火曜サスペンス劇場(笑) テーマ的には嫌いではないのだが、それだけに後半の展開にはがっかりした。 反町の演技は思ったより悪くなかったな。5点(2004-08-29 04:53:55)《改行有》

154.  ハードラックヒーロー サブ監督らしい巻き込み系コメディ。 展開的にもなかなか面白いんだが…特筆すべきところも特にない。 V6ファンには楽しめるでしょうね。4点(2004-08-29 04:50:39)《改行有》

155.  ロスト・メモリーズ 韓国版「パールハーバー」といったところか。 歴史に関する突っ込みはキリが無いから置いといて… チャン・ドンゴンのたどたどしい日本語(努力は認める)と「ブラザーフッド」のようなランボー化(笑)、 中村トオルとその奥さんの衣装、 味方の自爆に巻き込まれ死にかけ、 爆発多すぎ、しょぼいCG等、笑いどころは満載です。 ネタとして見ておくといいかも。 4点(2004-08-28 18:03:32)《改行有》

156.  ヒート 銃撃戦がすばらしいですね。主演2人の演技は予想通り、素晴らしかった。 ただ少し長すぎなのはマイナス。7点(2004-08-26 22:43:36)《改行有》

157.  誰も知らない(2004) 是枝監督の映画は全て見ているが、今回の作品が一番痛い。 子役の演技は素晴らしかったです。彼ら全員に賞を与えてもいいような…。 無責任な大人には絶対ならないぞ!と、心に誓った僕です。  8点(2004-08-24 23:45:26)《改行有》

158.  茶の味 全く理解できない映画でした。 筋の通った話が全く無く、なんかショートコントを連続で見せられてるような感じ。 しかも笑いのデキがはっきり言っておもしろくない。 シュールな笑いを狙いたい気持ちは分かるが、限度って物があるぞ? 妙に豪華キャストなだけに期待して、前売り買って見ただけに、このデキは残念の一言。 やっぱ映画って脚本が重要なんだなぁと再認識。 2点(2004-08-24 23:36:25)《改行有》

159.  MUSA-武士- 《ネタバレ》 デキ自体は悪くない。でもアクションが…ロードオブザリングやラストサムライ等、 出来のいいのを見た後には、こじんまりと感じてしまうのが残念なところ。 あとタイトルに違和感を感じる。彼らは僕らの思ってる「武士」ではないわな。 例えば…誰か1人がおとりにならないと全滅してしまうシーンがあるんですよ。 この状況で「拙者がおとりに!」「いや、拙者が!」 こう言うのが俺の思ってる武士、侍。こういうの、かっこいいよね。 この映画の武士は「一番若くて下っ端のお前が行け!」と言う…。 …少なくとも、僕が理想とする武士ではないわな(笑) 内輪もめも妙に多いのも醒める原因のひとつ。 俳優陣は熱演してます、登場人物も個性溢れるで面々で。 (三国志の趙雲、黄忠、張遼、夏候淳っぽい) アラもあるが、韓国映画の底力は感じた一本… 日本でもこういうのを作ってほしいものだ。5点(2004-08-13 00:19:49)(良:1票) 《改行有》

160.  子猫をお願い 特に感動する事も無く淡々と話は流れ、終わってしまいました。 5人の女の子の中で可愛いと思ったのは2人だけってのはいいのかね?(笑) 24歳のオサーンには楽しむ事ができない映画でした。4点(2004-08-10 21:55:43)(笑:1票) 《改行有》

081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS