みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

141.  プレデター2 前作に比べて緊迫感は少なかったけど、そこそこは楽しめた。主役はやっぱシュワちゃんがよかったなと。あとラストはもうちょっとどうにかならないものかなと思う、ちょっと手抜きしちゃった感あり。6点(2004-11-28 15:07:45)

142.  女と女と井戸の中 なんとも言えない終わり方で納得いかないというか意味不明っていうか。あんまり感情移入できなかったせいかもしれないけど(特に若い娘には)。てか普通に若い娘のほうにはみててかなりむかついた。わがままにも程があるだろと。なんでおばさんにはちょいと同情した。なんかでも今までにみたことないような不気味さ不思議さがあってそういう意味ではみて損はなかったかなと。二人とも演技力すごくあったし。ずっと記憶には残りそうな映画だね。6点(2004-07-16 14:22:05)

143.  スコーピオン・キング プロレスファンなんで、ロックが主役ってだけでみて満足できた。ちょっと演技微妙だったけど。話もまあ至って普通な感じだけどロックがでてればいいって感じなんで楽しめた。あとケリー・ヒューはよかったなあ6点(2004-07-15 06:40:54)

144.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 1がよかっただけにかなり期待していたんだけど、ちょっとがっかり。スコーピオンキングをあんな化け物にしないでほしかった。あれじゃあザ・ロックが全然いきていない感じ。まあレイチェル・ワイズとアナクスナムンの戦いはすげえよかった。最後イムホテップにはかなり同情しちまった。ありゃあかわいそうだわ。6点(2004-07-15 06:34:39)

145.  ジュラシック・パークIII ちょいと3作目までいくと、飽きちゃうけど2作目よりはいい出来だと思う。コンパクトに仕上げられてるのもいい。6点(2004-07-15 06:11:03)

146.  凶気の桜 けっこうこういう系の好きなほうなんで普通に楽しめた。江口洋介が殺し屋?ってちょっと違和感あったけど、演技みてからはすげえ役に合ってると思った。てか江口さんは演技うまいね。あと個人的に格闘好きなんで須藤元気がでてる時点でけっこう満足だった。窪塚はちょっと不発かな。6点(2004-07-15 05:45:21)

147.  マイノリティ・リポート 予知犯罪というテーマには斬新ですごくそそられるんだけど、内容はいまいち。映像は未来を感じさせるインパクトがあってすごくよかった。でももうちょい期待してたけどね6点(2004-07-08 02:43:35)

148.  パール・ハーバー ちょっと日本人にとってはいただけない感じではあるけれど、純粋に戦争シーンはすごく迫力があって忘れられない。戦争映画に恋愛あっても個人的にはいいのだが、イヴリンの調子のよさにはうんざりぎみ・・・戦争シーンだけで6点かな6点(2004-07-07 12:32:51)

149.  免許がない! 話の内容はともかく館さんいい味だしてた!純粋に楽しませてもらった。まあ映画みてるってよりはドラマ感覚で楽しませてもらった感じ 6点(2004-07-07 11:59:04)《改行有》

150.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 実話ってのは前から知っていたがこの映画をみて改めて実話なのか疑ってしまう、そのくらい実話とは思えない。まあでもちょっと退屈しちゃったなあ。ディカプリオは役によくあっててよかった。6点(2004-06-27 10:15:36)

151.  回路 途中までけっこう恐かったなあ。まあラストはちょっと話が大きくなりすぎってのはあるけど発想はいい。6点(2004-06-26 08:44:16)

152.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 1よりはおもろかったかな。でもやっぱり子供向けなんでちょっと最後までみるのしんどかったけど。ていうかエト・ワトソン将来楽しみだね。かわいくなってきた。6点(2004-06-26 08:03:57)

153.  あずみ オダギリジョーにはかなり笑えた。イケメンで通ってるだけにギャップが激しすぎてね 。まあでもこの映画はそれだけかも。だがオダギリさんの演技に6点の価値あり。6点(2004-06-25 12:35:50)《改行有》

154.  メン・イン・ブラック まあそこそこ楽しめたけど、一回みたら十分かな。トミーリー・ジョーンズけっこういい味だしてたね6点(2004-06-25 12:19:05)

155.  CUBE2 前作よりはさすがに落ちるが出来としてはそんな悪くないと思う。4次元てのがちょっと理解しかねるけど、奇妙さは十分あった。怖さは半減しちゃったけど。ラストはまた 気になる終わり方だったね。もう完結してくれてもよかったのにと思った。続くとどんどんつまらなくなっていくような気がして。6点(2004-06-24 06:09:20)《改行有》

156.  ザ・ワン 発想はすごくいいと思うんだけど、それをうまく展開しきれていない感じで惜しい。まあそれなりには楽しめたけどね。ラストの終わり方はよかったね。6点(2004-06-24 05:35:04)

157.  リベリオン なんといってもやっぱガン=ガタにはすごく斬新さを感じた。アクションだけでもみる価値あるかも。しかしその肝心なアクションが少なくて残念。話もすごく重い感じであんまり好きになれなかったなあ。だがガン=カタには6点の価値あり!6点(2004-06-24 05:08:45)

158.  HERO(2002) けっこう期待していたんだが、あんまりおもろなかった。話自体好きになれなくて、途中で眠くなった場面もしばしば。ようはアクションをもっと入れてほしかった。映像は 綺麗でよかったね。あの無数の弓矢も印象的。6点(2004-06-22 18:42:38)《改行有》

159.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 そんなに期待してなかったんだけど、けっこう楽しめた。特にラストがいい感じです。6点(2004-06-22 18:32:00)

160.  ディーン・クーンツのブラック・リバー(TVM) アイデアは素晴らしい、が主人公にはちょっと魅力を感じなかった。映像もテレビと似た感じで違和感あり。黒塗りの車はすごくインパクト強くていい感じだった。黒幕は死人かよっていうかなり絶望的な感じでラストの展開は想像できてしまった。まあまとめて言うと世にも奇妙な物語の長編版みたいな感覚でみれた。6点(2004-06-19 13:32:50)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS