みんなのシネマレビュー
SITH LORDさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 216
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

141.  アンダーワールド/エボリューション 前作よりは劣るが十分に楽しめた。5点としたいがケイトの美貌に1点追加。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 22:34:03)

142.  ダ・ヴィンチ・コード 前評判が高まり過ぎたのでは?普通にミステリー、サスペンスとしてみればそれなりと思います。キリスト教に疎い我々がキリストに対するアンチテーゼ(劇中に色々とでてくる題材は別段目新しいものではないらしいですね)を述べられてもそれこそ「馬の耳に念仏」状態でしょう。しかし「最後の晩餐」にあんな解釈があるとは驚きですね。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 22:26:33)

143.  ディック・トレイシー これでもか!の豪華キャスト!俳優陣の変身ぶりを見るのが楽しいです。ストーリーはそれなりってところですが当時としてはかなり斬新な映像でしたね。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 22:17:21)

144.  南極物語(1983) 動物物はダメです、いやいや弱いんです。元々涙腺は弱いのですが動物物は号泣です。[映画館(邦画)] 6点(2007-08-15 22:12:44)

145.  バットマン・フォーエヴァー 豪華なキャストにストーリーは負けています。ティム・バートンとの作風とはガラリと変わってしまいました。でもいいんですよヒロー物ですから楽しめればいいんです。ハデなバット・モービルがカッコイイ。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 22:08:02)

146.  オーメン2/ダミアン 《ネタバレ》 ダミアンにも人間的な部分(?)があったんですね。だが本作でダミアンは完全な悪魔と化します。従兄弟すらも目的のために葬るのですから。しかしジョナサン・スコット・テイラーは前作のダミアン君に似てますよね?5点のところオーメンだけに6点。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 22:01:11)

147.  パトリオット・ゲーム 評価低いですね。私はこういう展開のストーリーは好きなんでこの評価。スーパーヒーローではないジャック・ライアンや大人な展開の物語は好印象かと、で、ショーン・ビーンがいい味出してます。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 21:37:12)

148.  カットスロート・アイランド 娯楽物として及第点ではないでしょうか?ある意味同系列?のパイレーツ・オブ・カリビアンを凌駕する?しかしCGを多用していない当時の作品(レニー・ハーリンだからかな)は爆破シーンとか凄いですね。当時彼とジーナは既に夫婦になってたんでしたっけ(失念)?[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 21:30:08)

149.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 ガメラ・シリーズに限って言うと「昭和ガメラ」より「平成ガメラ」が全てにおいて勝っていると思います。さて本作の評価は怪獣のシーンはどれもすばらしいですがイリスとアヤナの設定に今ひとつ共感できずに5点。ですが劇中の仲間由紀恵に免じてもう1点献上。 [DVD(邦画)] 6点(2007-08-15 21:23:28)《改行有》

150.  パニッシャー(2004) これも何かのスピンオフでしたよね?キャラは地味で途中で蛇足なシーンもありましたがアクション物としては十分ではないかな?[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 21:12:44)

151.  スティグマータ/聖痕 以前にTVで鑑賞したときもそんなに悪くは思わなかった。で、先日改めてDVDにて再見してみると私的には面白いくらいだったのでこの評価とさせてもらいます。隠蔽される福音書の件で「ダ・ヴィンチ・コード」を連想したのは私だけかな?[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 20:31:15)

152.  氷の微笑 当時は色々な意味で話題になりましたね。厳しい評価が多いようですが、結局はわからない(?)真犯人やエロエロな展開を評価して及第点。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 15:41:12)

153.  オーシャンズ12 皆様厳しいですね。元来オールキャスト映画は「キャラがたたない」ので面白くないですよね?それを思えば十分に及第点ではないでしょうか?あくまで主観的評価で6点献上。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 15:07:44)

154.  悪霊島 ビートルズと鹿賀丈史の金田一に感情移入するのが厳しいですね。 それがなければ中々の出来と思いますが。[DVD(邦画)] 5点(2013-07-02 13:00:38)《改行有》

155.  タイタンの戦い(2010) 2Dにて鑑賞。 本作も、映像技術だけの映画としか思えず、何とも中途半端です。 *3Dでなかったのを3Dへ変換したそうですが、逆に評価を下げたようですね。 オリジナルから出演のブーボーに免じて5点[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2013-07-02 12:34:02)《改行有》

156.  ナチョ・リブレ/覆面の神様 ベタなお話ではありますが、ジャック・ブラックの怪演とルチャリブレ(プロレス)が題材というのがメキシコらしくてよい。[DVD(字幕)] 5点(2013-07-02 11:53:59)

157.  デビル(1997) ダブルキャスト失敗の典型的な例ではないでしょうか?[DVD(字幕)] 5点(2013-07-02 11:48:12)

158.  八つ墓村(1996) 《ネタバレ》 市川崑監督の「金田一」と言えば、やはり石坂浩二だったのか・・・[DVD(邦画)] 5点(2013-07-02 11:28:26)

159.  飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲 《ネタバレ》 「悪魔のいけにえ」 今までにもリメイクや前日譚と言った形で数作品が作られた中で、本作は続編となります。 続編と言えば「悪魔のいけにえ2」がありますが、残念ながら未だに未見であります。 本作は続編と言えども、純粋に時系列を追っているというわけではありません。 冒頭のシーンこそ「悪魔のいけにえ」の直後から始まりますが、途中からは時間の経過を無視した形となります。 それは「スマホ」が使われたりすることで理解できると思います。 あるいは「悪魔のいけにえ」そのものが1970年代の設定と考えなければ、時系列は沿っていると言えるかもしれません。 正当な続編と言うよりはスピンオフ的なものでしょうか?[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2013-07-02 11:12:50)《改行有》

160.  シャッター(2008) 《ネタバレ》 ハリウッドが最近よく使う手法「アジア版ホラーをリメイク」の作品。例の如く、どこかで聞いたような監督さんが、どこかで見たような手法で、資本だけはハリウッドとお決まりの作品。一連の作品郡と全く同じで、物語の設定とキャストを共に少し変えただけにしか思えません。奥菜恵は確かにハリウッド進出に違いないでしょうが、ん~どうなんでしょうか?(ちなみにタイ版オリジナルも鑑賞済ですが、当然ながら酷似した内容です)[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2008-08-23 16:18:39)

020.93%
100.00%
200.00%
362.78%
4115.09%
54420.37%
610347.69%
74118.98%
883.70%
910.46%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS