みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

161.  スポッツウッド・クラブ ラッセル・クロー若気の至りが、見られます。ただ彼の演じた役にそう意味があったんでしょうか?意味があったならもっと罵り役として出るべきでは?薄ぺらいものとしか感じなかった。アンソニー・ホプキンスはエリートで優雅なおじ様でした。一つ最後流れていた曲が、結構良くて癒されました4点(2001-04-29 01:40:53)

162.  オール・アバウト・マイ・マザー 女性って強い生き物なんですね。この作品を見て、ほんとそう思います。見終わった後は、なんだか温かさを感じてしばらく惚けたくなりました。7点(2001-04-29 01:30:49)

163.  ロミオ・マスト・ダイ ジェット・リーのアクションカッチョよかったぁ~。映画見てつくづく思ったのは・・・日本人と言わずアジア系の人って幼く見えるんだなって(お姉ちゃんと並んでるので)ことと、足短いなってこと。映画とは関係ないにしろシミジミ感じてしまった(^^;7点(2001-04-29 01:23:50)

164.  リトル・ダンサー 良かったです。ビリー少年・・・凄い魅力だし、人を引き付ける少年だと見てる間ずっと思ってました。彼はこの役逸材だったと思います。内容的にも、良くて満足♪あと、付け足すようで何だけど・・父もすごい良い味出てた。9点(2001-04-22 23:31:38)

165.  キャスト・アウェイ トムハンクスの一人芝居はさすが!そこを評価したい映画でした。あと音、無人島ではあまり音がなかったせいか・・・船の通る音とか水の音がやけに響いてた気がする。あれってトムハンクスの目線(耳)からって感じなのかなぁ?と考えたりしました。7点(2001-04-22 23:22:40)

166.  ハンニバル(2001) 広告とか評論見て、もっとグロイ場面とかあるのかな?って思ってたんで、何だって感じでした。でも今回は監獄の外が舞台なので、ちょっと優雅で洒落た雰囲気も味わえました。6点(2001-04-16 13:35:55)

167.  ザ・セル 聞こえが映像で評判だったんで、そこを楽しみに見てきました。言うだけはあり、すごいなーって。他で楽しみに見てた人は、何てことない映画だと思います7点(2001-04-16 13:20:16)

168.  アンブレイカブル 皆さん期待があった分、点数低いって感じですかね。全く期待せずにぬぼーって見てたんで逆に良かった気がします。なんかサミュエルが姿格好変わってるなって思う反面、ブルースウィルス怪しい人みたいと思ったりしてました(^^;6点(2001-04-16 13:16:07)

169.  ハマーアウト あちこちで不満はあるかなぁ。あれだけ強い女性がなぜ今更?とか子役の少年、無理矢理笑顔じゃない(可愛いけど)?とか。でも、ラッセル主演なのよ・・・(TOT)彼好きなのよぉ・・・ってことでこの点数つけさせていただきました。あしからず。5点(2001-04-08 23:11:04)

170.  プルーフ・オブ・ライフ R・クロウとM・ライアンの掛け合いにプライベート絡んでない?と・・・偏った見方を一部してしまいました。それにしてもR・クロウやっぱり良いよ。7点(2001-04-02 13:24:00)

171.  偶然の恋人 皆同点数だね(^^; 邦題の通り、偶然の恋人なのかな?ってのもあったんでこの点数で。5点(2001-03-20 23:21:37)

172.  モータル・コンバット(1995) はっきり言って良いですか?つまらなかったです(・・ ゞ3点(2001-03-10 01:41:42)

173.  魅せられて(1996) 私にはだから?としか感じなかった。リブを見せたいのね、魅せさせたいんねってそれだけで終った気がします。3点(2001-03-10 01:38:28)

174.  マーヴェリック 可愛くてちょっと小憎らしいジョディー・フォスターに振り回される馬鹿な男ども。ほんとこのジョディーは可愛いのよ6点(2001-03-10 01:34:12)

175.  ベイブ すっごい動物が可愛いのです。平和であたたか。なんとなく壊れる気がして2は見ないんですが、正解なんでしょうかね?(↓)7点(2001-03-10 01:29:56)

176.  不滅の恋/ベートーヴェン ベートーベンの遺書から、過去にさかのぼっていく。結構見てて面白かったですね。7点(2001-03-10 01:25:24)

177.  光る眼 ため息が出そ(^_^; あまりこういう言葉は使いたくないんですが、まさしくB級!2点(2001-03-10 01:20:17)

178.  ネバーエンディング・ストーリー 私も1が一番夢があると思います。でもさ、結構ファルコンの顔って怖くない?6点(2001-03-10 01:13:53)

179.  ニック・オブ・タイム プリンさんに同感、予告編だけで良いやという感じ。ビデオで充分かと。5点(2001-03-10 01:10:57)

180.  ディスクロージャー だらしないぞ、おやじ!(マイケル・ダグラス)とそればっか。男って馬鹿だなとしみじみ思ってしまいました6点(2001-03-10 01:05:44)(笑:1票)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS