みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

161.  正義だ!味方だ!全員集合!! ≧∇≦)アハハ!いかりやよろしくゴリレンジャーっつっても彼らが身にまとっているコスチュームの色ってさ、確か黒か茶色かよくわからんような汚いっちー&ばばっちー色やったもんだから、、 あれじゃーまるでゴリレンジャーっつーかゴキレンジャーだったよ ちょいと傑作だっな今回は~。だいいちそもそも長介が黒マントを羽織って正義の味方っちゅう設定自体が反則なんだってば。おかしすぎるんだってばさ~あ^^8点(2005-01-24 23:27:16)(笑:1票) (良:1票)

162.  超能力だよ全員集合!! しっかし、相変わらず顔が悪いね いかりやわ~≧∇≦ いんちき易者の役柄だったよ 今回わ~(≧∇≦) 加トちゃん記憶喪失になってしまってウィックション!7点(2005-01-24 23:12:16)

163.  ヒッチハイク(1976) えっと、時は流れて私が借りて来て見たのはヒッチハイク【ヘア無修正版】というものでした。でもなんぜ?サブタイトルにいちいちヘアがどうたらこうたら無修正がどうたらこうたらなんて付け加えてしまったりなんかしたらさ、普通に見てくれるひと減っちまうじゃないか。更にレンタル率だって落ち込んじまうぢゃないか。挙げ句の果てにはエロティックの棚にでも押しやられちまうんではないか?なんかその辺が哀しくなっちまうんだよなー。普通にアメリカ映画なんだけどもなー。いかにもって感じのアメリカ映画なんだけどもなー。なぜか、なんか全然関係ないけどスピルバーグの激突!なんかさ思い出しちまうんだよなーー。そんななんだけどもなーーーあ。8点(2005-01-06 22:58:07)

164.  SM大陸/マンダラ さてと、怒ると負けです。肩の力を抜いてさらっとみましょう。そして原題から察してみましょう。ハイそうです お分かりですかな《ショッキング・エイジア》なのです。そうです 正にアジア諸国でのショッキングな映像がてんこ盛りになっておるのです。そして、いかに私らアジア人が自虐的な人種で かつ強欲で色情魔的で野蛮な人種であるのかという事をこのドイツの一監督さんがわざわざご丁寧にも現地撮影の末にこんな形で全世界に向けてご紹介をなさってますのです。日中韓にインドにシンガポール、マレーシア ってどこのお国だって揚げ足取られております。ある意味、笑えてきますよ。アジアについて何も知らない西洋人がたまたまこれを目にしたならどんなにびっくらこいていらっしゃる事だろうってさ。意外と真に受けてしまうんではないかろうかってさ。まぁさ、いいけどそれを思うともっと笑けてきますよ。なんせ私ら日本人は当たりまえのようにヘビをバクバクと食べる人種であるなんてご紹介をなされてますのですから  他もろもろと・・ 要らん事ばっかご紹介されてござるのですから やばいから^^;8点(2004-12-09 23:11:17)

165.  デス・レース2000年 《ネタバレ》 わずか80分。いちゃもん付けるところがナイ。さらっと軽快。冴え渡るブラックジョークにもう満点。余計な肉付けされていないところがいいのだ。ビバDVDなのだ。(けども実は信じられなかった。これがレンタルされていようとは)(それに結果的には子供、年寄りは辛うじて不幸を逃れた轢かれていない。そこら辺が一応は最低限の道徳は守られてるって事なのだろうか。う~ん、難しいとこじゃ ^^;)[DVD(字幕)] 10点(2004-11-24 22:23:48)

166.  ゴジラ対メカゴジラ 《ネタバレ》 お前はエクソシストか!メカゴジラ!(^^; 首がぐるぐる 首がぐ~るぐる。 しかし、それよりなにより唖然としてしまったのがキングシーサーなんだよな~あ  なんか彼って、もったいぶって出て来た割に 一体何しに出てこらっしゃったんだか 結局何しに出てこらっしゃったんだかちっともさっぱりだったんだよな~あ  大体、よりによってメカゴジラというロボット系の強い怪獣が現われたタイミングにおいて、キングシーサーみたいなへっぽこは無かったと思う。 故に思うに、ゴジラ・キングシーサー組というのは つまり全日本プロレスに例えたならばジャイアント馬場・輪島のようなもの。(ジャンボ鶴田でも天龍源一郎ではなく明らかに格落ち へっぽこ輪島) 故に足手まといもいいとこ。しかも輪島 寝過ぎだ 遅刻。だからほ~ら言わんこっちゃない メカゴジラも憤慨だ! でも首をもがれてオーメンみたくなってしまったんだけどね・・・  次回、メカゴジラの逆襲へと続く。[CS・衛星(邦画)] 5点(2004-11-22 23:52:50)(笑:1票) 《改行有》

167.  ゴジラ対ヘドラ ヘドラはイイ! キングギドラの次に好きかも 抱かれたいかも 告白したいかも どうでもよいこといちいち公表してるかも。 ヘドラが飛行体型に変わる時の妙な音にキュンとくる。   10年ぶり2度目の鑑賞となります。前回よりも評価高くなってしまいました 8点から9点。ゴジラ作品の中でかなり異色 いずれまた見たくなる時訪れると思うの だから貴重。[CS・衛星(邦画)] 9点(2004-11-22 23:49:02)(良:1票) 《改行有》

168.  博多っ子純情 字幕もしくは通訳が必要なんじゃないかと思われる映画です。ハイ。 常に博多弁満開ぶっ飛ばしの映画です。ハイ。 従って六平をはじめ誰一人として標準語を使っているものはおりませんので普通じゃないです。 あ、でも私らにとっては普通なんです。あれれ ^^; そして とにもかくにも小柳さんがかわいらしいのですvv 女子の博多弁ってとにかくかわいらしいのですvv  [ビデオ(邦画)] 10点(2004-11-19 22:34:37)(良:1票) 《改行有》

169.  ピラニア(1978) チクチク突付かれ痛い。・・気がする。しかし、それは気のせいだ。なんせ見ててしょぼい。これでもかってほどにしょぼい。血ノリの色だってだめだこりゃ。それにところどころ入っていた主演男女のおふざけ的なやりとりも 終盤になってくるとちょっと嫌気が差してきてしまった。てゆーか主演の女は自分が犯してしまったことの事の重大さ をあんましよくわかっていないし理解していない。てゆーか全然反省していない。てゆーか女身軽すぎ、尻軽すぎ。なんかその辺りが変な主役だったぞ。なんか頓珍漢だった。それにどうでもいいけど(どうでもいいけど)どうでもいいけど明らかにあの乳は別人乳だった。^^;3点(2004-11-04 20:55:49)《改行有》

170.  ハロウィン(1978) イライラしたら負け!だから私負け!1点(2004-11-01 21:44:09)(笑:1票)

171.  怒れるドラゴン・不死身の四天王 「ハイ」と素直に渋々河に潜ってくチンの手下たち・・(おい、待てよ、せめてその麦藁帽子くらいは脱いでけよ・・^^;)  とまぁ・・ いや~ 全編的にいろいろと面白かったですう。8点(2004-10-13 20:56:43)

172.  片腕カンフー対空とぶギロチン(93分版) ギロチン坊主こええよ。ヨガの怪人さんだってこええよ。あんだけ手えブラブラ伸びてりゃそりゃこえーよ^^あはは。それに比べてムエタイあまりにもちんけだぞ(××) それにムエタイの殺され方って なんじゃそれえ?^^;9点(2004-10-13 20:52:13)

173.  カンニング・モンキー/天中拳 こらあー!カンニングなんてけしからんぞ こらあー!(笑) しかも最後はあんなしょーもな技の“愛情一本”なんかで勝ってしまったしいー(笑)5点(2004-10-12 22:39:08)

174.  少林寺木人拳 ジャッキーがジャッキーに見えない 吉岡秀隆だ!5点(2004-10-12 22:37:59)

175.  ドラゴン怒りの鉄拳 青3の足蹴や連打はさすがにスカッと気持ちいんだけど、なんせ雰囲気重たい暗いどんよりしてるわで・・ それに救いようがないストーリーだしで・・・ まぁさ、なんにせよ、青3以外のキャラ薄すぎい・・ やっぱさ助演がないとツライよ 見てるこっちだって彼だって・・。7点(2004-10-12 22:35:07)

176.  ヘルハウス 夢遊病の時、もっと乱れて欲しかったな~ あの奥さん。^^ &、笑わせてもらったな~。あの黒猫の死骸には!^^5点(2004-07-14 22:56:55)

177.  魔界からの招待状 うう~ん、チープやな~ でもさ、このチープ感がさ、なんじゃら心地良いんだなぁ~^^  5番目の男の話でカミソリ部屋なんてさー とても痛々しいかったしな~ あんな痛さはイヤやなあ~^^7点(2004-06-27 00:58:54)

178.  フレンチ・コネクション 結構、台詞なし、音楽なし、で流れてゆくシーンが多いでしょ?そこがちょっとツライかったな。前半めちゃめちゃ退屈でしたしな。3点(2004-06-11 23:22:58)

179.  復讐するは我にあり だから、いちいちタンスやら押し入れやらに死体隠すのやめいっちゅーに。榎津巌さん。^^5点(2004-05-09 16:07:12)

180.  サブウェイ・パニック だって音楽素晴らしいもの。そして字幕がまるで標準語じゃなくって とてもうさん臭くてナイスだったし、ラストだって2段構え3段構えのような感じでとても楽しめましたし、なんてったってラストのラストがとても好き。あの顔、いいね~え。 って事で、最終的にはやはり音楽が素敵だったじょ。見終わった後でもずっとあの音楽リピートして聴いてましたもん ビバ・DVDでした。[DVD(字幕)] 9点(2004-05-04 23:41:15)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS