みんなのシネマレビュー
コーヒーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 325
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介 ビデオ屋店員

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

161.  キッドナッパー ノリの良さ、雰囲気も好きな部類なので楽しめましたが、物語が収束してゆくにつれそれらが失われたのは残念。6点(2004-01-28 12:40:07)

162.  ザ・コア 観る前はどうせアルマゲドンの二番煎じで面白くないと思っていただけに楽しめた。テーマが同じでもこういう描き方もあるのかーと。でも基本は同じだよね。6点(2004-01-28 12:30:55)

163.  髪結いの亭主 個人的に奥さんの最後の行動はあまりにも自分勝手に映った。たしかに考えた末の結論なんだろうけど、主観で行動してそれで満足とはなんとも・・・。6点(2004-01-28 12:22:50)

164.  17歳のカルテ 精神病というよりは誰にでも可能性のあるうつ病などの精神疾患をとりあげた映画なのではないかと思う。そういう少女が精神病棟に入る、心情の描写が秀逸でした。6点(2004-01-28 11:44:20)

165.  ワイルドシングス 最後の二転三転する展開には正直驚かされまくった。それまではセクシーなだけの冗長な展開ですが。6点(2004-01-28 11:39:36)

166.  ズーランダー ガソリンスタンドのシーンは文句なしに笑った。やはりベン・スティラーは天性のコメディアンだ。あと、デヴィッド・ドゥコブニーが出てたのが嬉しかったなあ・・・。6点(2004-01-27 16:25:54)

167.  ジョンQ-最後の決断- ご都合主義の最たるもので、体制批判映画としても少し中途半端な気がするが、最後にすがすがしい感動をくれた、それだけで充分なんです。6点(2004-01-27 16:20:20)

168.  ギリーは首ったけ こういうブラックユーモアが好きで身障者をネタにする姿勢を笑って見れる人でないと拒絶反応を起こすんでしょうねー。下ネタ+ブラックユーモアが日本人の多くにに理解されないのは残念で仕方がない。6点(2004-01-27 16:17:08)

169.  デス・フロント 実際、塹壕のメカニズムがわかっていない時点ではハラハラしながら観れたと思います。メカニズムが明かされたときにも「なるほどー」と普通に楽しめました。6点(2004-01-27 16:04:13)

170.  カンパニー・マン 冷たい世界はさすが。で、最後まで見事に騙されました。最初何だか分からないものがだんだんと氷解していく感じは観ていて気持ちよかった。6点(2004-01-24 20:43:00)

171.  シックス・センス オチを見てからもう一度観直してみると、伏線の張り方、演出に目を見張るものがある。でも正直伏線の張りすぎで初めて観たときも正直オチがわかってしまう作りになってしまっているのは否めない。伏線の張りすぎに要注意!6点(2004-01-24 20:39:22)

172.  悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 程好い緊張感を持って観ることができました。「どうせ」と想像していた通りのハッピーエンドで終わらないところも好感をもてました。6点(2004-01-24 20:18:24)

173.  9デイズ クリス・ロックの役の使いわけはよかった。ストーリーはちょっと・・・無理があるんじゃないかと。6点(2004-01-24 04:42:17)

174.  ビッグ・ヒット テンポがすごくいい!結構重たい状況になっても背景にある軽いイメージで苦痛もなく最後まですんなり観れました。6点(2004-01-24 04:19:48)

175.  ビッグママ・ハウス 刑事ものの異色作。マーティンのメイクは一見して彼だとわからないほどよくできてたなー。ていうかバレるだろ普通!6点(2004-01-24 04:15:30)

176.  ナッシング・トゥ・ルーズ コンビものとしては少し薄い印象は否めないんだけど、気楽に観れる作品だと思う。6点(2004-01-24 04:12:08)

177.  ウォーターボーイ 実に安心して観れる映画。コメディ、青春、スポーツ、恋愛などどれも中途半端だけど逆にそれがいい方向に働いていると思う。6点(2004-01-24 04:00:38)

178.  リベリオン ガンカタアクションのかっこよさが全て。でもアクションシーンが少ないから減点です。アクションだけ取るとマトリクスなんかより全然よかった。6点(2004-01-22 07:13:27)

179.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ パッケージ見たときはこれは拒絶反応を起こしそう、と思ったけど想像してたよりヘドウィグの思想、環境の深さに思わず涙しそうになった。人も映画も見かけじゃないんだよ。6点(2004-01-22 07:02:21)

180.  ブレイブハート 壮大な自然と強烈なインパクトのある戦闘シーン、仲間達の深い絆、超大作です。ただ時間が長すぎる・・・ケツが痛くなりましたよ。6点(2004-01-22 06:53:52)

082.46%
1113.38%
2154.62%
3185.54%
4298.92%
55115.69%
67021.54%
76219.08%
84413.54%
9123.69%
1051.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS