みんなのシネマレビュー
一番星☆桃太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 345
性別 男性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/24210/
年齢 42歳
自己紹介 MIXIでみんなのシネマレビューのコミュニティを
作りました、MIXIに登録している方はみんなのシネマレビュー
で検索すると一番最初に出てきますのでぜひ参加してください。


映画って見れば見るほどその奥の深さに驚きます。
これからも微力ながらこのサイトの充実に役立てたらなと
思います。それと常に謙虚な姿勢を忘れずにね・・・。

最近映画みてないなぁ~。
レビューもまったく書いていなくて
つまらん毎日を送っています。

↑何だこの独り言。

誰でもいいです!メールください(笑)
inakazu1982@yahoo.co.jp









   

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

161.  ノー・マンズ・ランド(2001) 途中までは、なんだ、敵同士でも仲良くなれるっていうちょっと不思議な、友情ものか~などと思っていたらあのラスト・・・まるで後ろから袈裟斬りを喰らったような衝撃でした。でも考えたらあれが戦争なんだよな~。たしかに後味は最悪ですが、これが戦争なんだよ!という監督を始めとするスタッフの強いメッセージは後からじっくり伝わってきました。映画一本でこんな嫌な思いをするならこの戦争の当事者達の気持ちは、俺には計り知れないですね。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-10 09:10:57)

162.  遊星からの物体X いっ、犬の顔が!犬の顔がー!!(そんな映画)。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-10 09:10:28)(笑:3票)

163.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ まだまだ、俺には無理な映画だったようです。かといってつまらないというわけなどなく四時間があっという間に過ぎていきました。皆様のレビューを見ていてわかった所もあり謎が深まったりもしました。タイトルどうりの昔々のアメリカを駆け抜けたひとりの人間の悲しい現実と虚しい幻想の一大絵巻。とくと御覧あれ!(かなり難しいけど)。[DVD(吹替)] 8点(2005-05-10 09:10:02)

164.  刑事コロンボ/パイルD-3の壁<TVM> まぁ、コロンボという男は可愛いですね。元奥さんが着替え終わったのに後ろを向いたまんまだし、病院に聞き込みに行ったつもりが、何故か血圧のチェックされてるし、挙げ句の果てにはお役所でたらい回しにあってしまう。しかしながらこの男の観察力、洞察力、図々しさには気をつけて頂きたい。この男の前では「完全犯罪」などという戯言は無力化されてしまいますから。[DVD(吹替)] 8点(2005-05-10 09:09:32)

165.  トラック野郎 望郷一番星 来た!来た!来たーーーーー!!!!怒涛の下ネタ、無理やりねじ込んだ様ないい話、それと、う○こにトルコが満載のお馬鹿ムービーならぬ大バカ映画!酒池肉林の第三弾だぜ!!。今回の桃さんは、いきなり子供をトルコに連れて行くという超ど級の犯罪を犯してくれますよ。うまく性欲を発散する事の出来なかった桃さんは、北海道に向かう船の上で鶴光プレゼンツによるオレオレ詐欺ならぬエロエロ詐欺に引っかかってしまうバカな桃さん。しかしながら船の上で都合よくヒロインの島田陽子に出会います(名前変えたり、今だに脱いでるオバちゃんです。当時は可愛かったんだから~)。北海道に到着した途端にカムチャッカとの凄まじきまでの道交法違反レースを、やってくれます(さてはヤン・デ・ボン、パッくたな。えっ?違うって、、、笑)。ほかにも頼み込んだだけであっさり歌ちゃう都はるみ、子馬のお腹を撫でるだけで病気を治す桃さんのゴッド・ハンド、どこまでも熱く揺ぎ無いトラック野郎たちの友情に不覚にもまたまた感動してしまったカート野郎さんなのでした。この映画の面白さわっかるかな~わっかんね~だろうなぁ~。[DVD(字幕)] 9点(2005-05-06 22:05:25)

166.  世界の中心で、愛をさけぶ 空港では静かにしなさい。[DVD(字幕)] 4点(2005-05-05 00:03:35)(笑:2票) (良:1票)

167.  Mr.3000 ホントにムカつく奴でしたよね、バニー・マック。泣いたフリしたり、ボールをファンから取り上げたり。でも必死になってだんだんとチーム・プレイに徹していく過程を上手に見せてくれるので、楽しめました。ただ、監督とのストーリーがまったくといっていいほど描かれていなくて監督が怒りを、あらわにする場面が唐突過ぎたような気がしました。そしてヒロインが致命的なほどブサイクでしたね、キルスティン・ダンストを、美人だと思う俺が思ったので皆様も同じ思いを抱くのでは?最後に一言、これはストーリーには全く関係ありませんが、チームの主軸バッターがもの凄いなで肩でした。[DVD(吹替)] 8点(2005-05-03 00:35:50)

168.  太平洋の地獄 戦争という極限状態の中で二人の男の醜い争いが、美しい太平洋の無人島で、繰り広げられるというアイデア一発勝負みたいな作品です。互いが捕虜になったりならなかったりで、その中で起きる人間ドラマは悲惨でどこか滑稽に見えてきます。必死になって無人島を脱出した二人の男が見た太平洋の地獄とは!!骨太の傑作です。[DVD(字幕)] 10点(2005-05-03 00:20:41)

169.  戦場にかける橋 《ネタバレ》 なんとか作り上げた立派な橋もそれを作るにあたってできた不思議な友情(?)をも一瞬にしてぶち壊す圧等的暴力の凄まじさに恐怖と怒り、そしてなんとも言えない無情感が俺を包みました。[DVD(字幕)] 8点(2005-04-24 02:43:48)

170.  ウォーターワールド 突然ですが一句読ませて下さい。「作品の・印象薄けりゃ・毛も薄い」。字余りお許し下さい。[ビデオ(吹替)] 2点(2005-04-24 01:37:17)(笑:1票)

171.  座頭市物語 勝新凄い!貫禄充分の迫力で画面に迫ってきます。肝心のアクションシーンは少なめでしたが、それを補って余りあるほど脚本がしっかりしており勝新を始めとする役者陣も手堅い演技でじっくり見せてくれます。バカらしい抗争に巻き込まれた二人の凄腕用心棒がまるで運命の糸で操られているかのごとく戦ってしまう。そこに感じる人の死や生きる事の難しさがこの映画の魅力ではないのかなと思いました。北野版「座頭市」には、全くなっかた重厚さがこの作品にはあります。[DVD(字幕)] 10点(2005-04-16 00:27:08)(良:1票)

172.  刑事コロンボ/黒のエチュード<TVM> このままでは、自殺で片付けられるところだったホトケさんの無念を、晴らした刑事コロンボ流石です。[DVD(吹替)] 7点(2005-04-02 01:04:58)

173.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 エロを期待したらエロく無いし、おまけにジェイソン出ねぇでやんの。[ビデオ(字幕)] 2点(2005-03-31 01:28:38)

174.  シカゴ(2002) 《ネタバレ》 最後人殺しが笑顔で歌って踊ってますけどあれでいいんですか?別に反道徳的とか言う気は無いけど・・・同じジャンルのサウンド・オブ・ミュージックは良かったのに・・・比べる俺が悪いのかな。 [DVD(字幕)] 2点(2005-03-31 01:28:23)《改行有》

175.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 TV版、TVSP版、そして映画版、予算が上がるたびに確実にお粗末になる悲劇のシリーズだと個人的に確信しています。ほんとにこの映画はつまらなかった。小泉今日子のまったく怖くないうすぺっらな演技、TV版の伊集院、保坂の方がよっぽど不気味だったぞ!!それに青島が刺された時より真下が打たれた時の方が悲しかった。よぽっどTV版の脚本や演出の方がすぐれていた事を皮肉にも物語っていました。ただいかりやさんだけは違ったほんとにはまり役です。一流のコメディアンでもあり一流の役者でした。合掌。 [ビデオ(字幕)] 2点(2005-03-31 01:28:06)(良:1票) 《改行有》

176.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 俺はダメでした。金髪のネェーちゃんに日本人が大量虐殺される・・・面白いかなぁ?音楽と栗山千明に一点ずつ差し上げます。[DVD(字幕)] 2点(2005-03-31 01:27:50)

177.  ホーンティング つまらない、怖くない、何より監督に才能がない。[地上波(吹替)] 2点(2005-03-31 01:27:34)

178.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 公開当時は、大統領がんばれ!って思ったんですけど、今見るとゲイリー早く自爆して全員殺せ!と思う俺は、危ない奴ですかね?(ラデク、早くヘリに乗れよとまで思いました。)[映画館(字幕)] 2点(2005-03-31 01:27:19)

179.  マネートレイン 黒人と白人のでこぼこ兄弟ぶりはなかなかのもんです。ただ肝心のストーリーまでもでこぼこなんです。[地上波(吹替)] 2点(2005-03-31 01:26:56)

180.  アベンジャーズ(1998) 内容の薄っい映画ですよ。もうペラペラのふにゃふにゃですね。へぇー天気変えんの、がんばってねぐらいにしか思えなかったっす。階段を上り続けるユマ・サーマンもアホ丸出しですね。[ビデオ(吹替)] 2点(2005-03-31 01:26:20)

0123.48%
1205.80%
2174.93%
3205.80%
4174.93%
5246.96%
6205.80%
7226.38%
86217.97%
94914.20%
108223.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS