みんなのシネマレビュー
★ピカリン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 過去より投稿していらっしゃる多くの皆さんの確かな選択眼とご意見を信頼しております。・・「盆踊り」「北京原人」「デビルマン」・・やはり・・。今後「北斗の拳」「ピンチランナー」「シベ超」・・・。まだ観ぬ”裏感動作”、パルムドール作品以上の期待感。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

161.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 厳しいようですが、”だから何なんだ?”素潜りとかシシリアの海とか、イルカとか、イタリアの白い街並みとか・・結局、何が言いたかったんでしょうか。やっぱりワカラナイ。まだまだ甘い。残念っ!3点(2004-06-19 22:37:21)

162.  ジャッキー・ブラウン デ・ニーロが駐車場で撃っちゃうところに笑った。フォスターのアップに笑った。で?タランティーノ、ちょっと休憩したかと思った。でも、随所にニオイプンプン。5点(2004-06-19 16:57:36)

163.  アンタッチャブル 当時のスーツがカッコ良い。期待を裏切らず、クセがなくて素直で硬派な1作ですが、今思うとコスナーがコテコテ過ぎて。5点(2004-06-19 16:52:30)

164.  ヒート 遂にデ・ニーロとパチーノのカップリングかって当時嬉しかった。やっぱ、街中の銃撃戦。長さを感じない。6点(2004-06-19 16:50:02)

165.  大いなる遺産(1998) どうにもこの手のドラマは向いてないのかな。美しいんでしょうけど、退屈でした。まだまだ甘いですね。4点(2004-06-19 16:46:41)

166.  スライディング・ドア ドアに入るか、入らないかで、2つのストーリー。う~ん、良い発想。でも、期待していたほどじゃなかったか。4点(2004-06-19 16:44:54)

167.  タイタス こんなブラックな内容かとは露知らず・・。映像はキレイだし、展開も良いのですがドロドロにちょっとビビりました。4点(2004-06-19 16:41:04)

168.  ガタカ ユマ・サーマンが出てるから観ました。でも、それ以上にイーサン・ホークとジュード・ロウが良かった。5点(2004-06-19 16:35:37)

169.  ジェニファー8(エイト) 若きユマ・サーマンの裸体がGOOD(笑)目立たないですが、スリリングで結構良い、佳作。5点(2004-06-19 16:31:55)

170.  シェルタリング・スカイ 淡々と砂漠のシーンで動きが少なく、寝そうになりました。まだまだ甘いですね。3点(2004-06-19 16:29:51)

171.  リトル・ブッダ テーマが仏教ってことで、本当のところはよくわかりませんでしたが(笑)観た後に爽やかな印象でした。こういうのもイイ。キアヌ・リーブスがクリーンでよい味を出しています。5点(2004-06-19 16:28:18)

172.  ポルターガイスト(1982) 中学生当時、オカルトとかゾンビとかホラーとか流行っている中で観て、ヒット。あの世界は赤いジェリーの世界なんだと感心した。動く生肉とか湧き出る虫とか勘弁でしたが。テレビのつけっ放しはしないようにしました。7点(2004-06-19 16:24:52)

173.  スペースバンパイア 皆さんおっしゃっていますが、美人バンパイア、マチルダ・メイの裸体を拝めるだけで良かったと思える映画です。5点(2004-06-19 16:21:16)

174.  バタリアン なんか、ロックンロールなゾンビ映画って感じですよね。オバンバとかタールマンとか笑えるし、とても健康的で明るくてファンキー。7点(2004-06-19 16:18:51)

175.  ホワイトアウト(2000) ハリウッドの真似すると失敗するよ~という見本?細かいディティールに無理あり。ナナコ、雪の中で放っておかれたら即凍死でしょ?2点(2004-06-19 11:12:53)

176.  大逆転(1983) あ~、面白い!コメディ映画の良作。素直に笑って!7点(2004-06-19 11:09:16)

177.  エル・トポ 理解するには気合と根性、そして教養が必要でしょうか。僕にはいずれも無く(笑)さっぱりでした。・・む、無念。3点(2004-06-19 10:49:09)

178.  ムトゥ/踊るマハラジャ イイなあ、インド!みんな明るいよ!楽しいよ!踊ってるよ!タオルまわすよ!オバカだよ!(笑)ギャフン!8点(2004-06-19 10:45:25)

179.  戦国自衛隊 今でもなぜか記憶に残っている映画(笑)なんで自衛隊とサムライが戦うのかワケがわからなかった。なんで最後、千葉は刀で、影虎がライフルなんだ、逆じゃないかと。そして助かったのは1人か?6点(2004-06-19 10:34:39)

180.  クイック&デッド しかし、今思うと凄いキャスティングですね。当時はラッセル・クロウは冴えないな~と思ってましたが。 サム・ライミ監督は「死霊のはらわた」だし。4点(2004-06-19 10:30:23)

000.00%
120.66%
241.31%
33411.15%
44213.77%
57825.57%
63611.80%
74213.77%
8299.51%
9299.51%
1092.95%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS