みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1072
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

161.  ダイアリー・オブ・ザ・デッド アミッシュのおっちゃんのところで、劇場が爆笑の渦。さすが御大、よくわかってらっしゃる。[映画館(字幕)] 6点(2008-12-02 01:35:30)

162.  崖の上のポニョ なぜ、本職の声優さんを起用しないのか?フジモトとかポニョの妹達とか、まったく解せねー。[映画館(邦画)] 6点(2008-09-20 09:24:23)

163.  ベガスの恋に勝つルール ラブコメは、数年ぶり。恋に勝つルールは出てこないし、ラスベガスにはほんのちょこっとしか居ないけど、どうでもよろしい。ベタな展開、ベタな落ち、以上。[映画館(字幕)] 6点(2008-09-03 11:58:08)

164.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 他人にはそれが見えなくても、オフェリアにとってはすべてが現実だったはずだ。だから彼女が、死ぬ瞬間はしあわせだったはずだ。まさにファンタジーだ。[DVD(吹替)] 6点(2008-09-01 16:07:04)

165.  バットマン ビギンズ 渡辺謙は、この映画に出るべきではなかった。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-28 22:58:48)

166.  ミスト 原作は、15年以上前にはじめて読んで以来、3度読んだ。よくできた映画だと思うが、あのラストはやり過ぎだ。あれがすべてをぶち壊してしまった。違うバージョンのラストも撮影済みだったりするのかな。DVDに特典にはいってたりするのかな、わくわく。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 22:10:24)

167.  ノーカントリー コーエン兄弟の監督作品ははじめたみたのだけれども、おもしろかったような、いやだまされたような。わからない。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 21:46:15)

168.  リーピング 《ネタバレ》 途中までは、気味の悪い演出が大いに効果をあげていたけども、イナゴのしょぼいSFXのあたりから下降線。ラストは「スペースバンバイア」かと思ってしまった。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 01:28:34)

169.  ●REC/レック(2007) えーん、こわかった。一緒に行ってくれる人がいなくて、劇場に一人で観に行って、何度もびくっとなってしまった。[映画館(字幕)] 6点(2008-07-31 01:02:23)

170.  ザ・シューター/極大射程 海兵隊の狙撃の名手がランボーのような活躍ぶり。「ジャーヘッド」を見る限り、そんな海兵隊員いそうもないけど、おもしろいからまぁいいや。[DVD(吹替)] 6点(2008-07-28 15:57:14)

171.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 事前にがっかり警報を受けていたけれども、それほど悪い映画とは思わない。しかし、展開が早く演出が淡白で、どのシーンも強く印象に残らない。インディと一緒にこちらも年をとったということか。[映画館(字幕)] 6点(2008-07-21 01:08:27)

172.  ラストキング・オブ・スコットランド 想像していたよりかは、軽い作りだった。あの青年は、こわいものしらずだな。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-08 17:58:44)

173.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 すなおに熱くなれる映画だ。ソルジャーブルーを思い出すようなひどいシーンもありつつ、最後の銃撃戦で気分爽快。ものすごい大量虐殺のシーンなのに胸がすかっとしてしまうのは、やっぱり良くできた映画だからなのだろうか?[映画館(字幕)] 6点(2008-06-25 22:35:20)

174.  ジェヴォーダンの獣 細かいことは抜きにして、アクションを楽しむことにした。[DVD(吹替)] 6点(2008-04-13 00:47:10)

175.  ヴィレッジ(2004) よく考えると、娯楽映画として成立していない気がするんだけれども、気にしないことにしよう。[DVD(吹替)] 6点(2008-03-31 22:43:58)

176.  パトリオット 日本が侵略されたときに、自分は愛国者のように振舞うのだろうか?[DVD(吹替)] 6点(2008-03-30 23:47:49)

177.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 何度も巻き戻されるのには、うんざりした。デニス・クエイドが主役っていうのもひっかかる。そして、マシュー・フォックスが裏切っているのが最初からバレバレすぎる。ひどい伏線だ。とはいえ、つまらないとは思わなかった。どこが面白かったのかわからないけど、退屈しなかったということだろうか。[映画館(字幕)] 6点(2008-03-17 00:50:09)(良:1票)

178.  ジャンパー みんな、からいなー。映像とかアクションだけで中身の薄い映画なのは見る前からわかってるはずじゃないか。[映画館(字幕)] 6点(2008-03-17 00:39:05)

179.  スパイダーマン(2002) ウィレム・デフォーの演技に拍手!![DVD(吹替)] 6点(2008-03-17 00:17:05)

180.  オーシャンズ11 鮮やかだけど、全体的に淡白だなー。ベネディクトが悪人じゃないからかなー。[DVD(吹替)] 6点(2008-03-13 15:58:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS