みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
1802. オープン・シーズン 映像的にはよく出来ているけど、話はそんなに大したものじゃなかったかな。 でも、まあ、ラストは納得できる感じだったから善しとします。 メインどころよりも、脇の動物たちが愛らしかった。 特にウサギは良かった。[DVD(吹替)] 6点(2007-01-22 09:53:22)《改行有》 1803. 2番目のキス 神の創った最も哀れな生き物のお話。 僕には牛の血が流れているので、 主人公の気持ちを理解できなくはないけど、やっぱりちょっと違う。 僕なら地球の裏側に居てもバファローズの勝利は嬉しい。 その場に立ち会えなくたって、愛するチームの勝利は嬉しいものだ。 それにワールドチャンピオンになって報われてしまっては、 もう呪いも何もあったもんじゃない。 たぶん今では僕の方が神の創った最も哀れな生き物なんだと思う。 まあ、それでも楽しく観戦できたので、僕としては満足である。[DVD(吹替)] 7点(2007-01-22 07:22:56)(良:1票) 《改行有》 1804. 1リットルの涙 テーマは重くて意義のある作品なのかも知れないけど、 これはもうそういう病気なんだから仕方ないとしか思えない。 発症から進行過程を描くには尺も短過ぎた感もあるし、 作品自体の重みも薄れているような気がする。 この手の作品は悲壮感を前面に押し出してお涙頂戴にしても意味がなくて、 寧ろ如何に生きるかの部分をもっと見せてもらいたかった。[DVD(邦画)] 5点(2007-01-22 05:11:12)《改行有》 1805. 地下鉄のザジ バカ映画。 電車が右側を走っているのが斬新だった。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-21 07:02:09)(良:1票) 《改行有》 1806. 大停電の夜に 命や人生に関わるエピソードよりも、ロウソク娘の淡い恋心の方に関心が沸いたのは役者の演技力の差によるものだろうか。 それぞれにいい話だったけど、おっぱいは無くてもいいような気がした。 いや、おっぱいは大切だけどね。少年の泣きたい気持ちも理解できるよ。 僕だって、おっぱいが無かったら泣きたくもなるだろうし・・・。 まあ、なんにしてもロウソクの灯りって温かくていいですね。[DVD(邦画)] 7点(2007-01-20 09:01:10)《改行有》 1807. 村の写真集 これは駄目だ。僕には理解できない方向性の作品だった。 映像的には本当にちゃんとしていて素晴らしいし、 テーマも深みのあるものなんだとは思うけどね。 あと、オールドファンな僕は 「ええい、真緒はいい!知世を映せ、知世の戦いぶりを!」 と叫びたくなった。 ア・バオア・クーまでガンダムを登場させないような構成には正直感動した。[DVD(邦画)] 5点(2007-01-20 06:32:15)《改行有》 1808. 船を降りたら彼女の島 映像的には落ち着きのある確りとした作り。 いい役者も揃っていて、作品全体の雰囲気は素晴らしいものがある。 最近は映画の作り方も知らないような素人監督が 知名度だけでメガホンを取ったりしているけど、 やっぱりこういった基礎から学んでる監督さんの作る映像は一味違いますね。 唯一の欠点は話が面白くないという点くらいでしょうか。 あまりの退屈さに眠ってしまいそうになりました。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-18 03:30:57)《改行有》 1809. 蝉しぐれ ラスト10分が明らかに名作の風格だっただけに中盤の茶番劇が残念でならない。 是非、再編集してコメディアンズカットバージョンを制作してもらいたい。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-09 03:07:09)《改行有》 1810. 雪に願うこと 舞台設定以外には特に目新しい要素は無い。 ひたすら地味に物語が展開していく退屈な作品だったけど、 ウンリュウの仕草の愛らしさにやられてしまった。 ラストはちょっと感動してしまいましたよ。 どっかの国の首相じゃないけど、再チャレンジで美しい映画作りをした感じですな。[DVD(邦画)] 7点(2007-01-09 00:49:01)《改行有》 1811. 星に願いを。 オカルトの設定を車内アナウンスで説明しちゃ駄目だと思う。 もう少し工夫してください。 それから、子役と吉沢悠のがっかりした表情は迫真の演技だったと思うけど、 仮にも天下の大女優・竹内結子のおっぱいなんですから、もう少し喜んでください。 [DVD(邦画)] 4点(2007-01-08 22:28:28)《改行有》 1812. 人間の約束 これは面白いとか、面白くないという基準では判断できない作品。 誰かに見ることを勧めたりしても意味が無くて、 自発的に見てそれぞれがそれぞれの答えを出さなくちゃいけないんだと思う。 うちのおばあちゃんが癌を患っていて、もう病院も出て自宅に帰されているのだけど、 最期をどう迎えるかということはよく考えさせられる。 この作品とは状況が違うので単純には比べられないけど、 うちの家族ではこの選択はあり得ないだけに複雑な心境になった。 [DVD(邦画)] 5点(2007-01-08 20:24:13)《改行有》 1813. 深呼吸の必要 蹴った?いま、蹴ったよね? 長澤まさみのキックが炸裂するバイオレンス!!! そして、サトウキビだ。刈って刈って刈りまくれ! これは本当にいい映画だ。 ひたすら刈り続けるだけの退屈な話かと思ったら、ほんとに最後まで刈り続ける衝撃の展開。 でも、時間を掛けて丁寧に労働を描くことによって、退屈が感動へと昇華していく。 これはもう沖縄に行くしかありませんよ。 ちょっと深呼吸してくる![DVD(邦画)] 9点(2007-01-08 03:22:19)(笑:1票) 《改行有》 1814. 私をスキーに連れてって なんか酷い映画だったけど、セリカの凄さに感動した。 でも、それだけ。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-08 00:57:52)《改行有》 1815. 私の頭の中の消しゴム 病気を切っ掛けに出会って、病気によって関係が進展し、 病気が2人を引き裂こうとする。 まあ、よく出来た物語だったと思う。 深刻になり過ぎず、綺麗に終わらせてくれたので後味は悪くなかった。 その分だけテーマの持つ重みも薄れているけどね。[DVD(吹替)] 6点(2007-01-05 20:54:05)《改行有》 1816. 死ぬまでにしたい10のこと 人は誰だって一度は死ぬ。 それが早いか遅いかの違いだけ。 大切なのは如何に生きたかということで、 死ぬまでの期限を切られたなら 尚更残りの時間を如何に過ごすかはとても重要なはず。 この物語は本当に酷い話で、 死んでしまえばすべてが消えて無くなるわけじゃなくて、 死んでも裏切りは残り続けるんだと思う。 作品としては、アメリカ映画とは違った雰囲気で、淡々と話が進む。 テレビでカーリングをやっていたり、 アンという名前の女性が多いのはカナダらしいのかも知れない。[DVD(吹替)] 5点(2007-01-05 10:16:56)《改行有》 1817. 四日間の奇蹟 オカルトが全部駄目とは言わないけど、 現実味の無い奇跡を乱発すると話が安っぽくなる。 あと、細かいことだけど、真理子が咥えてたパイプがどこに行ったのか気になる。 どう考えてもカットが繋がらない。 まあ、そんな粗探しをするくらいしか価値のない退屈な作品でした。[DVD(邦画)] 3点(2007-01-05 08:18:19)《改行有》 1818. 嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 映像としては、よく出来ている。 でも、やっぱりどんな理由があろうと人を殺すのはよくないことだし、 そういった描写を含んだ作品として、面白可笑しくというのはどうにも不謹慎。 それに対する懺悔の言葉すらなかったのも残念。 因果応報というつもりなのかも知れないけど、最期の迎え方も後味が悪い。 フィクションであっても、子供が殺人者となるシナリオには閉口。[DVD(邦画)] 5点(2007-01-05 06:02:24)(笑:1票) 《改行有》 1819. LIMIT OF LOVE 海猿 船が傾けば、水面だって傾くはずだし、水滴の落ちる角度も傾くはず。 そういった細かい点が気になって仕方なかった。 それとやっぱりさっさと登れよって突っ込みたくなったわけで、 いちいち行動に時間が掛かり過ぎだと思う。 もっとテキパキ動いてください。[DVD(邦画)] 5点(2007-01-05 03:25:08)《改行有》 1820. 海猿 ウミザル あまりにもリアリティがなさ過ぎる。 加藤あいとホテルで1泊して何もないってことはないだろうに。 濡れ場もなければ、ポロリもないよ。 そんなどうしようもない作品ではあるけど、最後はちょっと感動しましたよ。 不祥事を内部でもみ消す役人体質も実に微笑ましい。[DVD(邦画)] 7点(2007-01-04 00:34:51)《改行有》
|