みんなのシネマレビュー
なにわ君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2037
性別 男性
自己紹介 ●採点基準
10→おもろい(なんらかの感情が揺さぶられた場合も)
7→ややおもろい(おもろくない事はないんやけど、もうちょい)
5→普通(可もなく不可もなく)
3→今一歩(微妙に退屈)
0→退屈(途中眠たくなったりして最後まで観るのがしんどい)
評価は観たときの体調、年齢、精神状態、その他モロモロに影響されまくってます。独自の映画論なんてなくいきあたりばったりのてきとーさで映画を観ます。すんません。なお社会人ですが精神年齢はかなり子供です。好きなジャンルはホラー、サスペンス、SF

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102

1901.  猿の惑星・征服 猿の惑星を歴史モノとしてここまで観たんやけど、これは前作で猿が語った事を、そのまま低予算で映像化しただけやったかな。猿が革命を起こすってのを低予算で描いただけ。だからストーリーは別に目新しくない。ただ低予算かしらんけど、人間がえらい簡単にやられちゃってるのが、なんかね~。それに今までの低予算でも広がってる世界観を今回はあんまり感じひんかった。ぶっちゃけ世界観が狭い。誰にも感情移入できひんかったから、ハラハラ感とかもあんまなかったかな~。だから俺は少々退屈やってん。ごめん。でも猿の惑星シリーズを征服するためには、観なあかんので、観終わった後は、まさに、猿の惑星・征服って感じにはなるかも。さー、後は最後の作品残すのみ。今改めて、ここまで観た人は、当然次も観るやんな?3点(2004-11-04 02:13:58)(良:2票)

1902.  丑三つの村 さわやかに描きすぎな気がするねん。特に主人公に感情移入するよーに作られてるので、ラストの大虐殺は怖いとゆーより、むしろやってまえって感じになってまうし。いやエグイのはエグイけど。なんか実話の映画化って聞いてたから、もっと不気味で怖い映画やって思って観たんで、ちょっと期待はずれ。もっと主人公の異常さを深く見せてくれんと、ただのエロイ青春映画って感じやねん。村全体の雰囲気も、なんか、どっか能天気とゆーか。村人と主人公の交流もあんまし深く見せてくれへんかった感じなんで、村八分にされても、別に悲惨って思わんかったな~。まー女優さん達のエロイ演技合戦はちゃんと見れるんやけど。退屈ではなかったけど、観終わっても、あんまし、なんも残らんかった。それに、俺は古尾谷雅人には、いい人ってイメージが強いんで、こーゆう異常者の役はあわへんようにも思えた。3点(2004-11-02 22:22:57)

1903.  ゴジラVSキングギドラ これもこの頃の一連のゴジラシリーズとなんら変わりなく子供向けっぽい荒唐無稽さです。リアリティーはなく、漫画的で適当なノリ。ただこの映画は、登場人物とかがあまりにも馬鹿すぎてその分では他よりは楽しめる気はします。突っ込みながら観るぶんにはおもしろいかも。それに過去の日本軍とゴジラのエピソードはちょっと戦争映画っぽくて、そこはよかった。どーしても気になる所は、未来人は現代人と一緒にわざわざ過去に行かなくても、未来人だけで計画を実行してもよかったんじゃないでしょうか?という所と、最後悪い奴を倒すのに結構面倒くさいやりかたしてる所かな(なんか自分らの手を汚さず怪獣の前にわざわざ持っていって怪獣にやってもらうなんて、ねー)。ちなみにメカキングギドラは嫌いではないです(あの人が乗ってるのにはズッコケましたけど)。 3点(2004-10-28 18:53:39)《改行有》

1904.  ゴジラVSビオランテ またまた観てしまったです。ごめんなさい。えーっとこちらのゴジラはですね、最初はちょっとダレるものの、ゴジラ登場からは、高嶋政伸指揮する自衛隊?とかは、わりと緊迫感でててよかったです。それとゴジラが暴れる場所、大阪の京橋ビジネスパーク。しかもツインタワー内の映像とか出てきたりして。実は俺、ここの飲食店で働いていたので、そりゃ思い入れがありまして、「わ~、俺の思い出のあそこが怖されていく~」なんて楽しんで観れました。ビオランテがゴジラに向かいそして消えていくシーンも、最後は人間の味方をしてくれたんだね、とちょっぴりせつなくもありました。ただ、突っ込みどころは沢山あります。一番おかしーのは、三田村邦彦と田中好子のカップルです。あれはなんですか?特に最後、知り合いが死んでるのに、「バットマンみたいだった」とかはしゃいじゃって、二人で勝手に盛り上がってドライブに行ってしまう。なんですか?このとってつけたよーな、ラストのちゃちなラブラブシーンは?知り合いが死んでます。もっと自重してください。このラストで全てが陳腐に思えてしまう非常に残念な映画でした。3点(2004-10-13 00:25:00)(良:2票)

1905.  アリゲーター(1980) 陸上ではワニの動きが遅いので、陸にあがってきたときは、観てて、みんな逃げれるのになんで食べられるのかな~って思ってしまいました。水中ではジョーズみたいな感じでしたが。ただワニの大きさが思った以上に小さくてちょっとがっかり。いやでかいんだけど、人間一人丸呑みがやっとくらいの大きさなんで、なんか、これくらいなら、現実にもおりそーな感じで、いまいち、脅威度が足らないとゆーか。でも逆に想像できる大きさだから、リアル感があるかもしれませんが。ワニのハリボテは期待してなかったからか、よくできてるほーだと思います。ドラマ部分は、一応ワニがでかなった原因なんかの事件も絡んできたり、同僚を死なせたトラウマな主人公とか、主人公とヒロインのロマンスなんかもお約束のようにあったりして、うすっぺらいけど、まー、あきずに観れました。でも、やはりワニにあまり脅威を感じなかったので、イマヒトツということで、ごめんなさい。3点(2004-10-12 09:44:32)(良:1票)

1906.  帝都物語 原作は読まずに観たんやけど、なんか、大正から昭和初期の独特の雰囲気にマッチした昔の日本風なオカルトって感じはわかるんやけど(魔人加藤の風貌とか、式神、人造人間等)、登場人物が多いうえに、話があっちゃこっちゃ飛びすぎて、映画として散漫になりすぎてるような。多分、小説をちゃんと映画化しようとしたんやろな~。例えば、後半の盛り上がりかけてるとこで、まったく静かな、飛ばしてもいーような映像をはさんだり、一つのエピソードを中途半端なところで終わらせて、次のエピソードをわかりにくい所からスタートさせたりで、小説のダイジェスト版みたいで、原作を知らない俺は、登場人物の深みがまったくわからず、誰にも感情移入できないまま、なんら盛り上がる事なく最後まで、ただボーッと観てた。特撮も今の目から観ると厳しくて、映像的にも目をみはるような事もなくて、長いのでダレてもうたし。勝新太郎とかが登場する明日の日本を模索する場面なんかは、それなりに、映画としての重さがあってよかったんですが、桂三枝と阿修羅みたいな化け物の戦いや学天測と小鬼の戦いなんかはB級感覚のしょぼい感じで、同じ映画にこれほど重みの違うシーンがごちゃまぜなんも、めずらしいんですけど、統一感はありませんね。とにかく観た後も、疲れたって思いしか残らんかったので原作読んで、その世界に少し浸りたい人以外はオススメできません。3点(2004-10-06 09:49:37)

1907.  怪獣大戦争 えーっと、これは昔、小さい頃テレビで観た記憶がありまして、そんときの印象はイマイチってな感じでしたんで、子供の時の記憶やし、あてになんないと思い再見してみれば、やはりイマイチでした。ゴジラがシェーッをした時点で、かなり見る気がうせました。人間的な動きを怪獣にされると、怪獣がキグルミに見えてしまって、いや、実際キグルミなんやけど、少なくともこっちは怪獣だと思い込もうとして、映画にノッテいこーとしてるのに。もう、その後は宇宙人もサングラスかけた、ただのおっさんにしか見えへんし、その他の怪獣映画にはかならずある粗も気になりだして。ただ、キングギドラはやっぱり格好いいです。それと人間ドラマ部分はほほえましくて、そんなに嫌いじゃなかったです。3点(2004-10-03 02:48:39)(笑:1票)

1908.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 ごめん。このゴジラ映画もダメでした。なんか神とか神秘な力とかでてくると、どーも俺には(ゴジラに関しては)嫌みたいです。ゴジラとあってない気がします。それに主役の女の子の、あの偽善的なキャラについていかれへんかったです。「みなさん、こんなときにも、ゴジラとがんばって戦ってる人達がいます!」って国民に呼びかけるシーンは、しょうじきひきました。その仕事にかける熱意には感服しますけど、なんか、それで観てる俺らも熱くならなあかんのかな~って、でも、それほど、みんなが、がんばってるシーンないから、俺は盛り上がらなくて。そして、キングギドラ。あんな格好悪かったっけ?ゴジラが容赦なく人を殺していく怖いシーンとかも多くて、目をみはる部分もあることはあってんけど、全体的に、格好つけてるけど、ついてないというか。でも、なんで、このゴジラ映画にははまれんのか、もうよくわかりません。俺はどのゴジラ映画に惹かれて、どのゴジラ映画がダメなのか、もうよくわかりません。3点(2004-10-03 00:41:34)

1909.  ロボ・ジョックス ロボット同士の戦いというメジャーな映画になってもおかしくない設定にもかかわらず、全然有名じゃない、この映画。レビューも極端に少ないですね(どもどもカズゥー柔術さん)でもしょうがないねん。だってしょぼすぎやもん。特撮がしょぼいし、俳優さんもしょぼいし、ストーリーもありきたりやし。ロボットの数も少ないし(ほぼ二体)ロボット同士の戦いのシーンが少なくて人間ドラマメインってのも、なんかね~。それに戦い自体もそんなにたいしたことない。ゆっくり接近していき、そのあいだに飛び道具、接近したら2~3発殴り合いで、しゅーりょー。(最後は空中戦なんかもあるけど)ただ最初のロボットが基地から出てくるシーンはちょっと燃える。それにロボットの動きも、カズゥー柔術さんがおっしゃるとおり、しょぼくてもなんか味があるのは確か。巨大ロボットが好きで好きでたまらんって人は観て損はないと思うねんけど。3点(2004-09-30 16:20:01)

1910.  着信アリ ちょっと心得があれば、誰にでも書ける脚本とネタ。リングを電話にかえただけです。それに俺は幽霊に対する怖さに耐性があるので、一人で部屋で夜中に観ても、怖くはなかったです。最後のオチは意味がわかりません。ブレアウィッチのラストみたいな感じです。日本の幽霊モノが怖い人は観て損はしないと思います。後、つぶれた病院とかが怖い人も必見です。ちなみに俺は昔、まじでつぶれた病院に肝試しにいったことありますが、朝方でまわりが明るいにもかかわらず、マジで死ぬほど怖かったです。奥にいけなかったです。だから柴咲コウはほんとすごいと思います。ほんと尊敬します。3点(2004-09-30 10:30:32)

1911.  フラッシュ・ゴードン 小さい時に観てクイーンの曲が今でも耳から離れない映画。昔は結構おもしろく感じて、しばらく世界にはまってたような記憶があり、最近見直したら、衣装や世界観はやっぱり惹きつけられるけど、ストーリーがダメなのか、途中で眠くなりました。昔はホークマンとか、手をいれる儀式とか、金キラな映像とかワクワクしたし結構エロくも感じたのにな~。俺が大人になったんかな~。3点(2004-09-17 15:17:48)(笑:1票)

1912.  H[エイチ] 《ネタバレ》 イマイチでした。刑務所にいる犯人のキャラがなんか邦画の「CURE」の萩原聖人のキャラに似てるんで、もしかして催眠術?って思ったら、その通りやったんで、がっくし。全体的な展開も、なんかダラダラしてるだけで引き込まれんかった。やっぱ、何かが違うんよねー、「セブン」「羊達の沈黙」「殺人の追憶」とかの俺がのめり込んで観てしまう映画の雰囲気と。えぐいシーンを見せたりとか、狂ったような不気味な感じを出せばいいってもんでもないねんな~。演出のレベルかな。その辺は俺にもよくわからんけどね。3点(2004-09-16 21:01:15)

1913.  ラッツ(2002) テレビ映画なんで、ノリは、なんかXファイルを観てる感じに近かった。俺としてはもっとネズミでてきて町中がパニックになるんかな~って思ったんやけど、(電車のシーンやプールのシーンでパニックはあるものの)結局は少人数で解決で大事にはいたらず。まーテレビ映画やからね。最後のネズミの量はさすがにCGとはいえ、すごかったけど。↓のジャンさんと同じくネズミは何気にかわいく思えた(ハムスター飼ってるからかな)。もう動物パニックが好きで好きで観るものがなーいって人にはオススメ。。【追記】アンナさまごめんよ~~3点(2004-09-15 15:43:12)

1914.  悪魔の墓場 しょうこりもなくゾンビの映画観ました。これはどーなんやろ。ゾンビ映画やけど、サバイバルなパニック映画というより、どっちかゆーたらサスペンスホラーっぽい作りになってて、ゾンビも数は少なめ。その辺がは期待はずれやったかな~。しかもストーリーはわりとチンタラしてるし(ゾンビ出るまでが長くて)ただ、ゾンビはチンタラしてない。素早いし、隠れるし、頭使ってるし、武器も使うし、仲間も作るし。モンスター的な要素が多い感じ。数が少ない分、異様に強い。そんなゾンビはあんまり好きじゃないけど。出だしの異様なノリ(裸の女性はなんなんだ?)とラスト以外はイマヒトツな映画やったかな3点(2004-09-15 14:31:33)

1915.  ヘブン・アンド・アース 《ネタバレ》 俺としては、オチはもうおいとくとして、その他のところも、なんかイマイチでした。だって中井貴一、飛ばないねんもん。飛べよ~。てゆーか誰も飛びません。ワイヤーないっす(ごめん、「lovers」「hero」に感化されてて)。それはさておき、なんかねー、現実的な戦いっぷりは、いーんやけど、俺はなぜか心踊るってのはなかった。あんまし戦いに迫力感じひんかってんな~。テレビで観たからかな。それにストーリーも、所々まとまってないよーに思える。だって、あの子役はいるんやろか?井戸に毒をいれる話はどーなったの?(陽動作戦して結局おいつかれてるし)。敵が迫ってるのわかってて焚き火たいてるし。仲間で水を奪う演技シーンもいるの?(なんか中井貴一が間抜けに見えるし)敵から水を奪うシーン、もうちょっとなんとかできたんちゃう?(水が出たときはちょっと感動してもーたけど)そして、そして、やっぱあのシュボーン?あれやるなら、みんな飛んでもよかったんちゃうの? 飛んでる中井貴一が観たかったので、俺の評価は気にせんといて。ちなみに景色はよかった。3点(2004-09-15 03:21:32)

1916.  RE-ANIMATOR 死霊のしたたり3 《ネタバレ》 やっぱり、どーしても観てしまう、このシリーズ。1&2はかなり昔観て、そのストーリーにある意味、衝撃うけました。あえてゾンビ化、死の研究、そーゆうの正直そそられます。死=病気って発想で死を研究するウェスト博士も、善でも悪でもなく灰色キャラに徹していて好きです。ただ、この3は俺としてはイマイチでした。なんかお決まりなパターンであきました(ストーリーが1とかぶってる感じです)。ただ↓のクリムゾン・キングさん(ども!)もおっしゃっているんですけど、ネズミとお○チンの、なんの脈絡もないお遊戯映像は、ラストの緊迫した展開?で意味もなく場をなごませてくれます。ちなみに1&2観てなくても、観れると思います。3点(2004-09-02 17:32:30)

1917.  マタンゴ どーしても観たい、観てみたい、衝動にかられてDVD買ってしもたんよね。結構高かったけど。だって、あのキノコの怪物、とっても興味ひかれる造形してるんやもん。んで観てみたら、役者の演技が昔風やし(あたりまえか)、マタンゴがイマイチ何をしたいのかが、よくわんないっていうか(なんか人の襲い方が驚かしてるだけ?)、全体的に、あんまりたいした映画じゃなかった。買って観るほどの映画じゃなかった。だからマタンゴ買って後悔しました。ある意味これもマタンゴ効果かな。人間、欲求を抑えるのは難しいなー。マタンゴになる気持ちちょっとわかります。そんなマタンゴな自分に3点。3点(2004-09-02 14:11:17)(良:1票)

1918.  ゴッド・クローン 《ネタバレ》 自分で登録したし、えー点数つけたかっってんけど、微妙やねん。嘘、ごめん、やっぱ、おもろない方やわ。キリストとか中世の知識がもっとあればおもろいんかな。ハラハラとかドキドキとかはあんましせーへんかったし、モロB級で謎解きがメインやけど全体的にすんなり進みすぎ。でもオチはちょっと予想外やった。眠たくならずに最後まで普通に観れたけど、どーなんやろ?やっぱりおもない方やろ。これ誰も観てへんのかなー、おもろく感じた人もいるんやろか。ただ邦題つけた人に、ちょこっと聞きたい、この邦題、ちょっとネタバレちゃうんかなー。なー。3点(2004-08-24 14:45:34)

1919.  パール・ハーバー ある意味、俺の大和魂を奮い起こさせるカンフル剤的な映画やったかな。でも、まだ足らん。日本全土を巻き込んで大和魂を奮い起こさせるには、もっと、もっと、日本を一方的に極悪非道に描いてくれんと。興行収入を得るために日本人に媚びて色々元の映画に手を加えてるし。その辺が中途半端すぎ。もっと、こう 日本人が グゥワハハハハって感じで ってごめん!なんか暴走してた。んでこの映画やけど、史実をなんも考えずに観ればそれなりにおもしろいんちゃうかな。迫力あるし。俺はこの映画に関してはやっぱり色々考えてもーて、この点数でかんべんして。3点(2004-08-10 16:06:21)(良:1票)

1920.  サラマンダー まず展開が早いっていうか早すぎ、観客がじっくり観たいところは全てぶっ飛ばす早さ。ドラゴンもびっくり。予算がかかりそーな映像はだいたい端折ってるだけに設定のわりには世界観が狭く感じた。なんか近場で数人で数匹の恐竜と戦ってるだけというか。ほんとに世界崩壊してるん?って気持ちになってくる。設定を大きくしすぎたんではないやろか?それと予算の関係上、途中から設定とか脚本いじくりまわして作ったからか矛盾もでまくり。話が進むにつれてどんどんドラゴンが弱くなっていく感じなんやけど、だから観てる俺もどんどん冷めていきます。ただドラゴンはそれなりにかっこいーのと、人間ドラマは普通に観れるので、B級と割り切ってみれば、そこそこおもしろいかもしれん。俺はそれでもイマイチやったけど。3点(2004-07-26 19:44:53)

01004.91%
100.00%
200.00%
322310.95%
400.00%
552725.87%
600.00%
765732.25%
800.00%
900.00%
1053026.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS