みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. バースデイプレゼント こうやってウソをついて進む恋愛って多いですよねぇ~。見てるとこっちも苦しくなるし、う~む。風船のシーンは良かったし、秋子が正吉に初めて話しかけるところは笑っちゃったけど、全体的にいまいちかも(^^;4点(2004-03-12 15:58:32) 2. クール・ランニング 結構この映画スキっていう人多くって、やっと見ました☆すんごいハートフルなエンディング!流れてる音楽も心地よくて、羽を伸ばしながら楽しめますね^^7点(2004-03-10 16:12:48) 3. 就職戦線異状なし バブルの頃はこうだったんだ~と関心を持ちながら見てました。主題歌は【どんなときも。】だったんですねぇ。この主題歌が後味をさらにさわやかにしてました。5点(2004-02-28 15:46:34) 4. (ハル)(1996) 終盤からのリアリティーのない急展開に少々驚きましたが、この地味~な雰囲気は良いですねぇ。深津絵里、本当にかわいい。着物姿もよくお似合いです。こういう出会いってなかなかないけど、憧れる自分がヒッソリといるんだよねぇ・・・^^ゞ8点(2004-02-04 16:45:18) 5. 秘密(1999) なぜかおいしそうにラーメンを食べている広末涼子の顔が忘れられない(笑)みなさんのレビューを見てると原作が気になってきました。今度、読んでみよう。6点(2004-02-02 16:25:13) 6. シュウシュウの季節 言葉を失いました。最後のシーンは衝撃でしたが、私も【fero】さんと同意見で、あれはあれでシュウシュウは救われたと思います。むしろ、そう思いたいです。映画を見終わってから、前半の楽しそうにしていたシュウシュウと老金の顔が浮かんできて、思い出し泣きしそうです。7点(2004-01-30 15:31:38) 7. 月とキャベツ 山崎まさよしのにわかファンになっていた頃、ちょうどこの映画を見たもんだから・・・も~キューーーンとやられちゃいましたよ(笑)映像の一つ一つが私のやさぐれた心を癒してくれるような、すごく優しい映画です。私は手放せない一本。8点(2004-01-28 13:07:45) 8. ライオン・キング(1994) ライオンキングは音楽の良さに尽きますねぇ~♪見てると自然に体が踊ってます☆中学の頃、英語の授業に見たんですけど、時間の関係で最後まで見れず、はがゆい思いをしたのを思い出します(笑)6点(2004-01-28 12:59:42) 9. ベイブ/都会へ行く 私、前作を見てないんですけど皆さんのコメントを見ると前作のほうが面白かったのかしら^^;?ベイブも良かったけども、あのチンパンジー達に私は心奪われました(笑)5点(2004-01-28 12:54:39) 10. 四月物語 見ると春が恋しくなりますね。松たか子がめっちゃ可愛らしかったです。あの本屋さんの雰囲気も好き。5点(2004-01-28 12:48:15) 11. クルーエル・インテンションズ 私も2まであるのは知らなかった。主要キャスト3人とも魅力的で、見てて退屈ことはなかったですね~。とにかくサラ・ミシェル・ゲラーの悪女っぷりにあっぱれです★6点(2004-01-28 12:37:55) 12. クルーレス 時々こういう学園モノって見たくなっちゃうんですよねぇ~。私がピチピチ(死語?)とした若さに飢えてるからかしら(笑)先生達のキューピット役をするシーンは面白かった!5点(2004-01-24 18:32:23) 13. ターザン(1999) ひと目でわかる悪役の顔とか、久々に見ると普通に面白い(笑)最近のディズニーの映画は見たり見なかったりですが、これは個人的に好き。ラストもいい☆7点(2003-10-03 16:55:00) 14. 娼婦ベロニカ 私もラストは意外でびっくり。どんどん輝きが増すキャサリン・マコーマックにメロメロでした☆こんな強い女性、憧れます。でも、愛の無い結婚も娼婦もつらいですね・・・。7点(2003-10-03 16:48:20) 15. マトリックス 初めて見たときは、この世界観に圧倒されました。何度見ても私がアホなので、この世界観は完全に理解できませんが^^;ビジュアルを楽しめばいいのかな?と思ったり・・・。7点(2003-07-25 11:35:38) 16. 永遠に美しく・・・ 始めはけっこう面白くなりそうだなと思い見てたんですが、残り30分がしんどくてしょうがなかったですね。ゴールディ・ホーンの可愛らしさには驚きました!2点(2003-07-25 11:24:38) 17. 日蔭のふたり あんなことになるとは想像してなかったので、かなり衝撃でした。重い映画ですが、なんとか受け入れられました。6点(2003-07-25 11:21:48) 18. カリートの道 ラストシーンにかけては、もう無条件に手にグッと力を入れて見ている私がいました(笑)このせつなさ、たまんないです。8点(2003-07-04 10:29:52) 19. ブギーナイツ 私もちょっと時間が長く感じました。ジョン・C・ライリーが細くてビックリ!(笑)4点(2003-06-30 12:00:58) 20. 200本のたばこ ケイト・ハドソンがすっごいかわいかった!ピンクのコートが似合いすぎ☆それぞれの話の展開がどうなるのか気になって、あっという間に見ちゃった感じ。12月になったらまた見たいな。7点(2003-06-30 11:56:24)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS