みんなのシネマレビュー
秀吉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 51
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レザボア・ドッグス 《ネタバレ》 サントラは以前から所有してたもののなかなか見る機会がなかった作品。冒頭のLittle Green Bagのカッコ良さはもちろんだが、まさかあのStuck in the Middle with Youの軽やかな音楽に合わせて耳を削ぎ落とすとは思わなかった。そのバイオレンスと軽妙な会話はまさにタランティーノ映画の原点だろう。[DVD(吹替)] 7点(2012-08-20 00:44:58)

2.  ガタカ 努力すれば夢は叶うという王道を行く内容だが奇抜な設定のおかげで全く説教臭くない。単なるハッピーエンドでないところも好印象。 [ブルーレイ(吹替)] 8点(2012-08-20 00:26:14)《改行有》

3.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 このレビューを見てしまっていたのでケヴィン・スペイシーがなんかやらかすことが事前にわかってしまっていた。でも、「ケヴィン・スペイシーの顔わかんないからいいだろ。外人みんな顔一緒に見えるし。」と思い鑑賞。しかし、オープニング直後でケヴィン・スペイシーはコイツじゃないか?と怪しんでいたら案の定その通りだった。だからこの点数。事前に何も知らない状態で観ていたらもう少し楽しめていただろう。残念。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-04 01:11:58)

4.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 最初田舎の方の設定なので4~6年生が同じ教室で授業しているのか?と思うほど出演者が同じ年齢ということに違和感を覚えましたし、奥菜恵の演技ももうちょっとどうにかならんものか?と思うくらい下手でしたが、なずなの最後のセリフと曲とで全部チャラ。最終的に「あーいいモン観たなー」気分になります。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-10 00:36:18)

5.  トゥルーマン・ショー なにはともあれ一度は観た方がいい。たぶん。8点(2004-03-01 18:04:07)

6.  エグゼクティブ・デシジョン セガールが死んだ時は「あ~あ死んじゃったよ。速いねぇ~」と思ったがまぁまぁ面白かった。でも借りたほうが正解。1500円で買ったけど損した気分。あ~あ。買わなけりゃよかった。5点(2003-07-01 17:16:17)

7.  マトリックス 最初のほうは気持ち悪かったが後半のほうは興奮の連続でアクション好きにはたまらない1作だと思う。あぁ映画館で観れば良かった・・・続編はもっとすごいらしいので期待。8点(2003-05-02 21:07:41)

8.  007/ゴールデンアイ 007シリーズの中では一番面白い。ゲームも面白いし。だが他のシリーズはちょっと・・・6点(2002-11-24 13:15:41)

9.  ミッション:インポッシブル M:I2よりおもしろい。と、言うより2はスパイじゃねぇ。それにトム・クルーズが1の方がかっこいいです。8点(2002-11-24 13:10:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS