みんなのシネマレビュー
いかりや800さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 149
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  新幹線大爆破(1975) 当時のアメリカのパニック映画を追っての作品ですが、大物をそろえた割にはあまり面白くなかった。 やはり当時の映画のスピード感というかセリフのしゃべり方が私にはイマイチしっくりこない。 それと、昔から映画・ドラマで描かれてる警察って、何てマヌケなんだろ。群馬県警が大学柔道部に犯人を捕まえてくれなんて叫ぶシーン、見ていて非常に腹が立って、画面に向かって『馬鹿!』といってしまいました。6点(2004-02-20 10:58:52)《改行有》

2.  スティング レッドフォード若い!!!もちろんポールニューマンも。ストーリーもテンポも当時のものとしては秀逸していると思う。又、音楽が映像と合ってて凄く良い。ぜひ、ブラピとジョージクルーニーあたりでリメイクしてもらいたい。8点(2003-03-16 10:45:51)

3.  鷲は舞いおりた 役者連中の演技はいいが(特にドナルド・サザーランド)、脚本は最悪。なに最後のオチは解せない。(役者に)6点から(脚本・演出)5点マイナスで1点かな。1点(2003-03-09 08:46:05)

4.  アルカトラズからの脱出 緊張感が出ててよかった。クリントイーストウッドの映画のなかで1,2を争う作品です。7点(2003-02-22 04:30:22)

5.  チャンプ(1979) 泣かせる!分かっていても泣いてしまう!9点(2003-02-20 03:27:01)

6.  Mr.BOO!ミスター・ブー 広川太一郎の吹き替えで見たら最高のお笑い映画でしょう。最近テレビでやりませんなあ。7点(2003-02-19 03:32:33)

7.  フレンチ・コネクション カーアクションは素晴らしい。それと地下鉄の駅の駆け引き。映画の内容はイマイチ。5点(2003-02-19 03:29:47)

8.  ルパン三世 カリオストロの城 普段アニメはまったく見ませんが、この作品は良いです。実写版でやらないかな?7点(2003-02-19 02:55:29)

9.  クレイマー、クレイマー 離婚問題について男親の立場ばかりをクローズアップした作品だが、視点はいいと思う。最後にメリルストリープがエレベーターに乗ったところで映画はジ・エンドとなるが、この終わり方はいい!7点(2003-02-19 02:09:39)

10.  大統領の陰謀 淡々と物語が進み、いかにもドキュメンタリーって感じ。その中にも、ダスティンホフマンとロバートレッドフォードが完全に役になりきって上手く新聞記者を演じている。しかし慣れてないと眠くなるだけかもしれない。6点(2003-02-19 02:00:30)

11.  遠すぎた橋 大物をそろえた割には抑揚のない退屈な映画。お金をかければいいてもんじゃない。3点(2003-02-16 13:37:46)

12.  サブウェイ・パニック 何となく、出来がフランス映画っぽく感じた。耳にひっかかってた『お大事に!』の一言がおちだったとは・・・7点(2003-02-12 23:16:15)

13.  八つ墓村(1977) まだ小学生の時、真夏の夜に一人で見てものすごく怖かった。小川真由美がそれ以来おっかなくてしょうがない。ショーケンの情け無い縁起がいい。7点(2003-02-12 03:30:39)

14.  激突!<TVM> 単純さの中に日常起こりうる怖さを感じた。しかし主人公の男の情けなさは大泉晃そっくりだったなあ。8点(2003-01-31 22:48:58)

15.  幸福の黄色いハンカチ 映画の作品としてはいい出来です。けど健さんの生き方、ぜんぜん感心できない。一番偉いのは健さん待ってた倍賞千恵子。7点(2002-11-16 22:14:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS