みんなのシネマレビュー
稲葉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 110
性別 女性
自己紹介 B'zファンです。わかりやすいハンドルネームでスミマセン(*^_^*)好きなものは、もちろん映画鑑賞、B'zのライブ、お酒を飲むこと、ラスベガスなどなど。これからもどんどんレビューしていきますのでよろしくどうそ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  月とキャベツ 年末の紅白で久しぶりに「One more time,One more chance」を歌う山崎まさよしをみて、改めて感動した。名曲というものは、時間が経っても色あせないものだということを実感しました。山崎まさよしの自然体の演技がとても良かったように思います。映画の出演が決まってからつくったのでしょうか、映画の内容にとてもぴったりはまっていて、まさにこの名曲のための映画ですね。人を本当に好きになったときの切ない気持ちを思い出させてくれます。恋愛映画としては使い古されているストーリーだったように思うけど、この映画はなんと言っても山崎まさよしによる山崎まさよしのための映画なので、ファンであれば一度はみておくべきでしょう。[DVD(字幕)] 5点(2006-01-30 11:15:02)

2.  タイタニック(1997) 大ブームを巻き起こした映画で、当時私も映画館に見に行きました。3時間という長さは全く気にならず、タイタニック号の映像に引き込まれました。思わず涙が出てしまったのは、年老いたローズがペンダントを海に落としてしまうシーン。号泣してしいました。8点(2004-05-10 00:14:40)

3.  ライアー ライアー ジム・キャリー大好き!8点(2004-04-09 21:33:48)

4.  トゥルーマン・ショー 一度は、自分が住んでる世界は実は虚構の世界で…みたいなこと、考えたことあります。だからこの映画は胸にすごく突き刺さるものがありました。ジムキャリーってシリアスな演技もうまいですね。7点(2004-04-04 21:44:11)

5.  マスク(1994) おもしろすぎて、自分が元気がないときに観る映画の1つです。犬のマイロがマスクになるところは何度観てもおもしろすぎる!!最高!9点(2004-03-24 00:18:39)

6.  キャスパー キャスパーかわいいです!あのオバケ三人衆も最後にはいい奴になってめでたし、めでたしな感じでした。最後にキャスパーが人間になるけど、「美女と野獣」で野獣が人間になるときと同じような喪失感があった・・・。でも楽しい映画でした!6点(2004-03-13 15:06:01)

7.  25年目のキス ドリュー・バリモアがかわいい!あの先生もカッコイイ!最後はとってもハッピーな気分になれます。7点(2003-10-16 00:37:58)

8.  少年時代(1990) たけしが「おれはかわいそうなんかじゃない!」って言うシーンがすごく印象的。最後の別れのシーンでは号泣してしまった。曲の使い方、上手いですね~7点(2003-09-18 02:33:12)

9.  アルマゲドン(1998) 最初松田聖子を見た時点で「??」だった。主題歌の“I Don't Want to Miss a Thing”は素晴らしいので2点。2点(2003-09-18 02:02:04)

10.  サイダーハウス・ルール BGMのピアノがとても良かった。孤児院が舞台になっている割には重さは感じられなかった。子供達がかわいかった。最後は「そうだったのか~!」と思わず納得してしまった。トビーマグワイアとシャーリーズセロン、どちらも旬な俳優さんですね。7点(2003-09-18 01:54:08)

11.  ターミネーター2 これを中学の頃に見て、エドワード・ファーロングの大ファンになった。彼が歌を出しているということでCDを買って聞いてみた。・・・・次の日捨てた。 9点(2003-09-09 02:22:46)(笑:1票)

12.  ノートルダムの鐘 カジモドの純粋できれいなこころにとても感銘を受けました。最後は涙がでました。希望あるラストがとても好きです。すばらしい映画です。10点(2003-09-02 23:41:56)

13.  ムーラン(1998) こういう絵柄も好きです。さすがディズニー!「Reflection」いいですね~!9点(2003-08-30 00:30:15)

14.  ショーシャンクの空に 見終わった後に、これほどまでに爽快感を味わえる映画ってなかなかないです。最後、モーガン・フリーマンがティムロビンスに再会することができるかどうか、ドキドキしながら見ました。『告発』も好きですが、やはりこちらの方が好きですね!10点(2003-07-28 03:09:22)

15.  就職戦線異状なし 企業が学生を接待するなんて・・・今じゃあり得ません。この頃採用された人たちって、今リストラの対象とかになってるんでしょうか・・?バブル時代の就職事情を知るためにはいい映画です。5点(2003-05-28 16:54:05)

16.  美女と野獣(1991) アラン・メンケンの音楽は最高です。彼はいくつオスカーを獲ったのでしょう??数え切れませんね。ダンスシーンが素晴らしいのは言うまでもありませんが、私はロウソクがベルを盛大に迎え入れるシーンが好きです。楽しい気分になります。みていてワクワクする映画って本当に素晴らしいですね。ディズニー最高。8点(2003-05-28 01:32:03)

17.  アラジン(1992) アラン・メンケンは天才じゃないかと思います。どうやったらこんなに素晴らしい音楽が作れるのでしょう。そして、ジーニー。主役のアラジンを完全に喰ってましたね。ロビン・ウィリアムズの演技は素晴らしいですね。歌も彼が歌っているそうで…。やっぱりディズニーアニメは純粋で素晴らしいです。8点(2003-05-28 01:25:18)

18.  エアフォース・ワン 手に汗握る展開で非常に面白かった。ハリソン・フォードとゲイリー・オールドマンなんて狙いすぎの配役。9点(2003-04-30 22:43:22)(良:1票)

19.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム 先は読めつつも、ラブストーリーの手順をきちんとふまえているところが良いと思った。野球を続けるのか辞めるのかを迫られているときに、ボールに書いた言葉がとても印象的だった。ロビンフッドを観た後に観たため、ケビンが一気に老けた。6点(2003-04-23 03:55:29)

20.  ライオン・キング(1994) 音楽が最高に良い。ディズニーって動物表現するのホントに上手い。いつも感心させられる。10点(2003-04-19 14:19:05)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS