みんなのシネマレビュー
ひなたさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 311
性別 女性
年齢 48歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

1.  スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM> 《ネタバレ》 映像が陳腐なのは残念ですが、ストーリーが本当に面白い。ホラーではないのにじわじわと何もない怖さが襲ってくる。次はどうなるんだろう、いったい何なんだろう・・・とドキドキ。観終わった後も時間について深く考えてしまった作品。8点(2003-10-19 18:29:12)

2.  フィフス・エレメント B級映画っぽいですね・・・。映像は良かったです。あんまり意味合い的なものを求めちゃいけないかも。エンターテイメントとしてならオーケーかも。5点(2003-09-07 23:43:03)

3.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 怪しげではかなくて美しい映画でした。ブラピよりトム・クルーズのほうが迫力が感じられました。7点(2003-09-02 22:43:01)

4.  フェイス/オフ ありえないけど超面白い内容。アクションとしてはピカ1。この映画をつまらないという人はまわりにはいません。でも、ジョントラボルタ、演技であんなに人がかわるなんて・・・。憎たらしくなったり、優しくなったり、同じ顔なのにね。すごい。10点(2003-09-02 22:31:41)

5.  恋愛小説家 不器用な恋愛に、うずうずしながら共感。ジャック・ニコルソンの演技がすごく良かったから。7点(2003-09-02 22:29:20)

6.  パルプ・フィクション 観るたびに新しい発見。からまりあったストーリー。バイオレンスは苦手だが、この映画は面白かった。7点(2003-09-02 22:27:18)

7.  ニノの空 本当によくわからない映画でした。幸せ探しっていうから、もっと感動的な話なのかと思いました。期待しすぎちゃった。けど、淡々とした映画が好きな人にはいいかも。3点(2003-09-02 22:22:26)

8.  催眠 本当によくわからない映画だった。2点(2003-08-30 01:36:36)

9.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス これも、戦うシーンなどすごい迫力でしたが、やはり旧3部作のほうが私は面白くて好きです。6点(2003-08-30 01:35:18)

10.  ナインスゲート あまり面白くなかったのは、単純に私が内容を理解していなかったからなのかもしれない。と、今思いました。3点(2003-08-30 01:34:01)

11.  シュリ 韓国映画、いいですねぇ。ちなみに私はまんまと「うっそ~」と言ってしまいました。展開が読めなかった。良かった。7点(2003-08-30 01:32:16)

12.  マルコヴィッチの穴 すごいセンスですよね!!考えた人に脱帽です。キャメロンに今の輝きがないのは、役作りかな?5点(2003-08-30 01:30:31)

13.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 単純にどこから観ても面白い!やや子供受けしそうですが。7点(2003-08-30 01:29:18)

14.  ヒマラヤ杉に降る雪 つくりがどうこうというよりも、内容が切ないです。イーサンの演技に心をうたれました。工藤夕貴もなかなかよかったですが、杏ちゃんとイーサンの子役がすごく自然体でよかった。5点(2003-08-30 01:28:24)

15.  スリーピー・ホロウ まるで、リアルな昔のおとぎ話に迷い込んだような。ホラーですが、とても観ごたえがありました。7点(2003-08-30 01:25:25)

16.  海の上のピアニスト 感動しました。一つの世界しか知らない主人公がかわいそうに思えますが、それが彼にとっての幸せなのかもしれません。そう思うと、すごく切なくて苦しくなりました。才能があるからこそ。7点(2003-08-30 01:23:50)

17.  サイダーハウス・ルール この映画から優しさをもらいました。心が洗われるような。8点(2003-08-30 01:21:47)

18.  ザ・ハリケーン(1999) とにかく感動しました。最初はこんな展開になるとは思っていませんでした。日本は多民族国家じゃないから、こんなに悠長にしていられるんだなぁ。白人とか黒人とか(日本人は黄色人種だけど)、みんな同じ人間なのに。9点(2003-08-30 01:20:26)

19.  シティ・オブ・エンジェル メグはいいのに、ホント最後が残念。ニコラス・ケイジじゃなくて、ほかの人でもよかったんじゃ?はぁ、期待しすぎちゃったのかしら。ホント残念な映画。4点(2003-08-30 01:16:28)

20.  奇蹟の輝き すごく面白い内容なのに、本当残念!!なんだろう、このちゃっちい世界は・・・。もっと感動できるように作れたのではないでしょうか・・・。3点(2003-08-30 01:13:50)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS