みんなのシネマレビュー
風太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 101
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブレードランナー お前には信じられないものを見てきた。オリオン座ちかくの… 自分とまったく同じものを見てくる者はいないし、まったく同じものを感じる事もない。人はみんなそれぞれ違うもの。違うものが違うものを区別する事や判別、決めることや裁く事は、あいてにとっては自我としか映らないんだろうかって思う。 重苦しい音楽と映像の中でのレプリの美しい死の描写。 人間の対極には終わりがないのだろうか。7点(2004-04-15 13:40:29)(良:1票) 《改行有》

2.  五福星 透明人間のギャグが最高。そのネタだけを見るのでも良いと言えます!6点(2004-01-14 14:33:51)

3.  プロジェクトA ジャッキーファンならば必ず見ている作品でしょう。 昔の鍛錬&復讐ものも思い出深いのですが、プロジェクトはその集大成と感じます。サモハン・ユンピョウと三人とも私の中で小さい頃からのアイドルでおなかいっぱい。これを知らずしてジャッキーファンは語れないと言える程の一押し作品です。10点(2004-01-14 14:31:23)《改行有》

4.  ニュー・シネマ・パラダイス 時代の夢を感じる作品。リアルタイムで感じられるのならば、とても素敵だと、この時代の作品で感動させられるといつも思います。素直に映画って本当に良いものだってしみじみ思う。9点(2003-08-03 01:02:12)

5.  仕立て屋の恋 ロマンチストな世間に順応出来ない男が、妄想から現実の女性を愛する事で、真実の愛へと向かうのだが、儚くも現実は冷たい。でもその中での甘美さ儚さを最上のものと、とらえるんだけど、見ている私には、その美学はとても悲しいです。人間の生まれもっている善悪を皮肉をもって表現していると感じました。個人的にはルコンド作品は「髪結いの亭主」の方が好きですが、この作品もとても良い作品でした。8点(2003-06-25 02:17:30)

6.  バーディ とても大好きな作品で、私のお勧めの5本に入るものです。色々な描写からのバーディーへの刷り込み。自分自身が映画に素直に入れる。最高なエンドで、「バーディー!」って最後には叫んでいました10点(2003-05-13 00:29:47)

7.  死霊のはらわた(1981) 小さな頃に母親と一緒に見に行きました。とても怖くて、途中でトイレに逃げ込んだ記憶が残っています。小さな時だったからか、とても衝撃的でした。今みたらどうなんだろう・・・8点(2003-04-27 01:28:04)

8.  ベティ・ブルー/愛と激情の日々 恋心に真正面を向けないでいる私に、とても影響を与えた映画です。強さ弱さと簡単には表現出来ないものが私の中で膨らんで、なんとも言えない気持ち。見終わった後にも、確かな余韻を私の中に残しています。9点(2003-04-09 22:30:12)

9.  ブルーベルベット ブルー・ベルベットの甘く誘惑的なストーリー。あまり人とは見れないですが、素直に楽しめる映画ではないでしょうか?なぜか美しさを感じてしまうのは私だけでしょうか。8点(2003-04-01 01:54:25)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS