みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ザ・リング <ネタバレあり>日本版よりよく出来てると思いました。でもあんまり怖くなかった。どうしてだ?小説、映画で既に内容を把握していたからかも。カップルで激烈過ぎないホラーを観て時間を潰したいなんて人にはオススメできるかもしれない。難点が一つ。これは日本版もなんだけど、アメリカ版のサダコちゃんがナオミ・ワッツの元亭主を死に至らしめる時、TVの画面から出てくるでしょ。これ勘弁して欲しかったのね。あまりにも陳腐な演出。あーまたコレをやってしまったか、ととてもガッカリしました。もう少し他の殺害方法が考えられなかったのかな?でも確かこれ原作にはなくて日本版映画にはあった。てことは向こうは日本版観てから作ったんだね。どんな顔して観たんだろ?ハハハ。6点(2003-05-22 10:22:07) 2. ファイナル・デスティネーション B級のノリ。死んだ人間へ感情移入できる演出をもう少し入れればもっといい仕上がりになったかも?でも退屈はしませんし見て損はないかな。7点(2002-12-14 16:26:52) 3. JSA <ネタバレあり>うーん、皆さん結構評価高いみたいですけど、僕はあんまり・・・最初はオネエチャンが可愛いなーと思って観てたんだけど、コイツが杓子定規で狭量な仕事ぶりを発揮するのね。あげく一言が多かったりするもんだから人ひとり自殺してしまったりする。でもこの手の女ってそういう事しても悪気はなくて自分で痛みを感じないんだよね。やだやだ。w映画自体の出来も教科書的というかイマイチ仕掛けが浅いかな?と思ったけどなあ。観て損したという気にはならないけどトクしたという気にもならない、可もなく不可もなしってとこじゃない?6点(2002-11-26 15:54:50) 4. マルホランド・ドライブ うーん、7(なかなか面白い作品。他人に薦められなくもない)と6(そこそこに面白い作品。ま、損はしてないかなって感じ)の間で迷うところだ。予備知識なしで挑む場合、普通の人は最低二回は観ないと理解できないと思う。ですので映画館に行くよりビデオやDVDで自宅落ち着いてで見るほうがいいかと・・・(2時間26分もあるので)6点(2002-11-11 11:36:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS