みんなのシネマレビュー |
|
1. クリスティーナの好きなコト とにかく下品さと思い切った感じが笑える!その上、女ならでは?の複雑な心境がやさしく描かれているところが気に入りました。たまに見ては笑ってスッキリするかも。9点(2003-09-15 14:43:07) 2. マトリックス リローデッド 1作目が気に入ったなら2作目も当然・・・と思い見に行ったのですが、深みがないなぁ~と感じました。私の見方が悪いのかパンフをみればなかなか深いことが分かるのですが・・・。なにより残念なのがネオの魅力が断然落ちた事!悩める救世主だからあれでよいのだろうか?でもやはり2を見たら3も見るでしょう。6点(2003-09-15 14:37:13) 3. ファム・ファタール(2002) どんどん展開していくのに、どことなく淡々としたテンポで、終盤にもっていかれてしまった・・・という感じ。後半がとてもおもしろい。女って武器になるのねぇ~でもそれも運命?6点(2003-09-15 14:25:56) 4. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち のっけからジョニー・デップの存在に引き込まれます。もちろんオーランド・ブルームの憂いの眉間や端正な顔にも目が行きますが・・・。映像も俳優もCGも綺麗でよいのですが、ストーリーで納得いかない点が少しだけあるのが残念です。まさにディズニーランドのアトラクション「カリブの海賊」を彷彿とさせるシーンにニヤリ。8点(2003-08-05 02:00:22) 5. マイ・ビッグ・ファット・ウェディング 普通に笑えるラブコメでした。主演の2人を差し置いてギリシャ系の家族が面白い。こんないい男いるか?と思いながらも素直に「わっはっは」と笑えるので気楽に観られる。5点(2003-08-03 16:30:53) 6. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 前作よりテンポ、ノリ、はじけ度上がってなんだかスッキリします。これならもっと単純すぎるストーリー軸でも良かったかな?ドリュー・バリモアの過去を出したのがとてもよかったです。8点(2003-08-03 16:11:37) 7. ターミネーター3 これといって盛り上がらずに終わってしまいました。戦闘シーンはそれなりなのですが、人間関係も中途半端でまとまりがありませんでした。結末も「ああ、そうなんだ」という程度でガックリです。3点(2003-08-03 16:04:10) 8. 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 前作の映画しか見たことない状態で友達に付いて行ったのですが、予想以上に楽しめました。途中では素直に泣きそうでした。これは映画というよりはドラマですね。8点(2003-08-03 16:00:38) 9. シカゴ(2002) 私的には「ちょっと長いな・・・」というシーンが多かったと思います。キャサリン・ゼダ=ジョーンズのダンスシーンとレニーのたまに(?)覗かせる怪しい表情には魅了されたので1点プラスの7点7点(2003-04-28 00:38:51) 10. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 一作目よりファンタジー要素が薄くなり、より面白くなっていた。これを見たのを機に映画館に足を運ぶのが増えた。三作目で終わって良いの?という感じ。9点(2003-04-26 02:16:44) 11. 大災難P.T.A. 10点(2003-01-19 15:55:25) 12. ビューティフル・マインド 途中から、見ているこっちが何が現実で何が幻覚なのか訳分からなくなってきました。もしかしてこれも幻覚??と思ったりして。そういう意味でかなりどきどきした。ジェニファー・コネリーがガラスを割って叫ぶところが印象的です。実在のナッシュには今もあの幻覚が見えるのだろうか・・・。ラッセル・クロウのじいさん役はなかなかいいかも。もう何度か見るともっといいかもしれません。8点(2002-12-15 22:09:23) 13. ぼくの美しい人だから とてもリアルな映画でした。男が女に溺れていくのに友達に紹介する事をためらう。そのことに気付いていながらついには辛い台詞を・・・スーザンの演技、目の力が強かったのが印象的です。ラストは、あの間がよかった!!7点(2002-11-04 01:51:30) 14. ブロウ 何が一番印象に残っているかと言うとエンドロールに入る前のモデルとなったご本人の顔写真。内容は事実と知ってこそ、と言う感じ。映像の繋げ方はなかなか面白かったです。6点(2002-11-04 01:45:12) 15. 乱気流/グランドコントロール 最初の方の車が飛ぶ(?)シーンなど、なにを見ていたんだっけ?と思っちゃいましたが、なんともいえない緊張感が「こんな映画始めて」と見終わってからの感動がやけに残る映画でした。飛行機に乗るたびに管制塔では今ごろ・・・と思うようになった。7点(2002-10-04 01:55:22) 16. ファーゴ なーんか現実空間っぽい映像が好きです。(内容が現実っぽいのではない)ラストシーンが久々に「ハッ!」とさせられる映画でした。7点(2002-09-17 00:52:37) 17. トータル・フィアーズ 前半がすこし退屈でした。上映時間の割にはあっという間でしたが、どうもリズムがつかめないまま終わってしまった。5点(2002-09-17 00:37:19) 18. グリーンマイル 想像できないストーリー展開であっという間でした。現実感と非現実感が程よい具合でした。登場人物が少ないので混乱させることなく感情が伝わりました。言葉の一つ一つに感動しました。8点(2002-09-15 00:04:31) 19. スパイダーマン(2002) マーヴルを少しだけ読んだことがあったので「ああ、これこれ!」と言うところがあり私的にはかなり楽しめました。アメリカらしい!の一言です。スパイダーマン好きとしてはまずまずの満足です。8点(2002-09-08 00:40:11) 20. ザ・ダイバー とっても期待して観た作品、ちょっっとだけデ・ニーロの演技が過剰すぎたかなぁ??あの時代人種差別を乗り越えてというのは私たちの想像をはるかに超えた努力と根性が必要だったのでしょうね。また女性陣がいいっすねぇ!!あの酒場のドアのヒソヒソ・・・が最高!ただ最後の髭がねぇ・・・ヒゲがマイナス一点の理由か・・・な?9点(2002-07-21 21:33:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS