みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 真夜中のカーボーイ そりゃーそんなに甘くないわよね。しかし、ツライ・・・。言いようもないつらさが残る映画。6点(2004-06-03 17:31:03)(良:1票) 2. アパートの鍵貸します 「面白い」って聞いてても、古い映画ってなかなか手が出なくて・・・しかもモノクロだし。やっと見ました。評価はここに書いてある皆さんの多くのご意見と同じです。いい映画って、フィルムは古くなっても、「質」は決して色褪せないものなんですね。またちょっぴり反省です…。9点(2004-06-03 16:58:37) 3. あなただけ今晩は “コメディ”に徹底してるので矛盾や理不尽さを軽く笑い飛ばせるところがいい。こういう毒のない、ハッピーなコメディって現代には無い味ですね。男尊女卑を批判しながらも、娼婦ならではの心の優しさを描いてるのも感心しました。ジャック・レモンがこんなに面白い演技をする人だという事を今更ながら知りました。何事も無かったかのように、川の中から現れるシーンが、無茶苦茶過ぎて好きですー。9点(2004-03-12 15:55:29)(良:1票) 4. 天地創造 すご~くお金をかけて作った・・・教材?!視聴覚室とかで見せられそうです。ノアの箱舟は圧巻。6点(2004-02-23 18:17:36) 5. アラバマ物語 時代の流れだろうか…火サスでもここまであまい捜査、裁判はないだろう、と醒めた目で見てしまった。親子の会話や子供達のエピソードもイマイチ…でした。5点(2003-11-10 19:22:10) 6. ティファニーで朝食を 《ネタバレ》 一介の娼婦がティファニーで夢のような宝石を買ってもらえちゃう話なのかと思ってた。相手役は元ヒモ男だし…で、思ってたより夢見れなかった。なんとなく、“オードリーと題名のお洒落さ”に憧れてたので、残念。5点(2003-10-21 18:08:20) 7. ドクトル・ジバゴ(1965) 《ネタバレ》 切ないラブ・ストーリーとしてよく挙げられてたので、長いけどどうしても一度観たくて…。期待し過ぎてちょっと肩透しな感じ。二人ともいい女性だから、ジバゴの気持ちもわからないでもないけど…やっぱり不倫相手が身近な女性というのがちょっとね×××。長いわりにラストがあっけなくて、心に残るものが稀薄。5点(2003-10-21 17:46:04) 8. パリで一緒に う~ん、ちょっとせわし過ぎる。オードリーのファッションとくるくる動く表情は魅力的だったけど、ストーリーは面白くない。4点(2003-10-21 17:28:54)
|