みんなのシネマレビュー
北海道日本ハム優勝さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 276
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  ウォーターボーイズ 初恋の味がする、カルピスのような映画だ。 9点(2003-09-10 17:15:12)

2.  猟奇的な彼女 笑えるシーンとシリアスなシーンをうまく盛り込んであって、とてもうまく作ってあると感じた。ラストもきれいにまとめてあり、何も考えずに見ていて楽しめる娯楽映画の傑作と言いたい。8点(2003-09-26 16:11:20)

3.  ハンニバル(2001) 私のようなレクターファンにとってはすごく楽しめる映画。クラリスファンにとってはどうなのか知らないけれど。 8点(2003-09-19 13:07:50)

4.  少林サッカー 香港映画の面白さに少年漫画的な要素を加えたような感じで、私にとってはすごくエキサイティングだった。8点(2003-08-15 02:02:44)

5.  ジョニー・イングリッシュ 映画版ビーンより面白い。7点(2003-10-10 14:09:56)

6.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン ディカプリオ主演映画を見るのは初めてだったが、なかなか面白いではないか。7点(2003-09-27 18:30:06)

7.  座頭市(2003) 楽しい時代劇だけど、勝新太郎の座頭市より上とは言えないかも知れない。7点(2003-09-27 05:27:37)

8.  マッハ!!!!!!!! 主人公の攻撃をまともに食らった敵が何度も起き上がってくるので、ムエタイが最強なのかどうか疑わしくなってくる。普通のボクサーが素手で人を殴れば一発でKOできそうな気がするが。タイの人は打たれ強いのかな。戦闘シーンよりも街中を逃げ回るシーンの方が爽快だった。6点(2004-07-24 10:32:27)

9.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM> 古畑任三郎を見るのが久しぶりだったためか、最後までワクワクして楽しく見ることができた。特に犯人役の松本幸四郎がなかなか良かった。6点(2004-01-12 14:50:13)

10.  茄子 アンダルシアの夏 最初はつまらなそうな感じがしたけど、レースが佳境に入るにつれ引き込まれてしまった。茄子が美味しそう。6点(2003-12-30 20:56:52)

11.  EUREKA ユリイカ ちょっと長い。宮崎あおいは良い。(´∀`*)キラキラ☆6点(2003-12-27 16:55:32)

12.  YAMAKASI ヤマカシ テレビで見たけどまあまあオモロかったよ。ジャンプ力とか凄くって、まさに超人。 6点(2003-12-20 08:31:42)

13.  ウォーク・トゥ・リメンバー かなりベタな展開。あまり期待せずに見るとよいと思う。6点(2003-09-27 19:31:35)

14.  レッド・ドラゴン(2002) もっとレクターが活躍する映画の方が好きなので、このシリーズの中では今一つ気に入らない。あの変な刺青みたいなのは子供騙しっぽくて興醒め。 6点(2003-09-26 16:03:14)

15.  WASABI この映画の広末涼子は良い。6点(2003-09-19 01:41:10)

16.  BROTHER 芸術的評価はHANA-BIより落ちるのかも知れないが、娯楽映画としてけっこうよくできていると思う。6点(2003-09-11 01:49:17)

17.  A.I. 予想できない方向にどんどん展開していくので最後まで飽きずに見ることができた。6点(2003-08-13 16:04:04)

18.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 前作と同じくらいには楽しめた。原作と違うと言われてるので、機会があれば原作も読んでみたい。6点(2003-08-13 15:41:14)

19.  ハリー・ポッターと賢者の石 そこそこ面白かったと思う。私の精神年齢が低いせいかもしれないが。6点(2003-08-13 15:35:58)

20.  もうひとりいる いかにもB級アイドル映画っぽい雰囲気ですが、人が死ぬシーンとかは結構グロテスクで、意外と怖い映画でした。5点(2005-02-23 02:53:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS