みんなのシネマレビュー
たいがーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 333
性別 男性
年齢 38歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 今まで食わず嫌いしていたシリーズだったが、映画館でM:I4を見てから、気を改めて本作を見てみた。するとまぁ普通に面白い!映像は良い意味で古くささがあって品があるし、ストーリーも意外とひねりがあって全然飽きなかった。終盤の新幹線“外”バトルも、「ないない」と思いつつも、いい感じにハリウッドスケールが出ているしむしろ斬新。今となってはお決まりな宙づりシーンなどなど、M:Iシリーズの伝統は(当たり前だけど)ここから生まれたのだなぁ、ということを強く実感した。なによりも、トムクルーズが若かった。[DVD(字幕)] 8点(2012-01-15 03:26:42)

2.  ザ・ロック 途中垣間見られる愛国「臭」が若干鬱陶しい(いかにもマイケルベイ)が、キャスト最高だし映画自体おもしろい。ニコラスケイジはヘタレな方が似合う。[DVD(字幕)] 7点(2010-07-28 20:17:25)

3.  プリティ・リーグ 第二次世界大戦をスポーツ、女性の視点から描かれているのがなかなか新鮮。ある意味これも世界大戦の総力戦というのを描いている。スポコンもので重要な「決勝戦」シーンも良かったと思う。[DVD(字幕)] 8点(2010-07-28 10:12:27)

4.  アビス/完全版 この映画には色んな液体が出てくるが、とりあえずトイレ液が一番恐ろしいと思った。[DVD(字幕)] 7点(2010-07-20 22:09:42)(笑:1票)

5.  サウスパーク/無修正映画版 ぜひブロードウェイ化してほしい一品。[映画館(字幕)] 6点(2009-08-11 22:31:18)

6.  恋におぼれて 被害者は語る、本物のストーカーはこんなに茶目っ気ない。[DVD(字幕)] 3点(2009-08-07 21:51:00)

7.  ブルー・ストリーク 単純で軽い感じだから気軽に観れる。個人的にマーティンローレンスは変装したがりなことが判明した一本。[DVD(字幕)] 6点(2009-08-07 14:00:03)

8.  宇宙で最も複雑怪奇な交尾の儀式 えー、これってどこの星で放映されてるナショナル・ジオグラフィックなんですか?[DVD(字幕)] 3点(2009-07-24 03:22:28)

9.  フォーリング・ダウン まさに「キレる」映画。この映画を観れば今までの自分のキレ具合なんてまだまだですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-18 14:22:09)

10.  パリ空港の人々 《ネタバレ》 彼らが見たパリは僕たちが観光で見るようなパリなんかよりよっぽど美しいものなんだろうな。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-24 01:16:01)

11.  シティ・オブ・エンジェル オレもカワイイ天使に恋されてぇ[DVD(字幕)] 3点(2008-09-05 22:46:15)

12.  勇気あるもの 《ネタバレ》 むかしむかしこのビデオをレンタル屋で見つけた時は「げっ、何この間の抜けたダニー・デビート笑しかもタイトルが『勇気あるもの』だってー、だっさー笑」と嘲笑、そしてスルー。だけど、あるビデオの予告編でたまたまこの映画の予告編を観て面白そう!って思って借りることに。そして観てみると、何じゃこりゃー!めっちゃ良かったです。ベッタベタなストーリーだけどなんて激アツな青春だ、心揺さぶられた!!観ている内に自分までもがダブルDの親のような気分になっちゃって、彼らが卒業して飛び立って行く時はすごく寂しく感じた。いつかシェイクスピアを原語で読んでみたいものだ。その前に日本語で無事読めたらの話だけど笑[DVD(字幕)] 8点(2008-08-18 00:06:14)

13.  心の旅 いい映画でした。やっぱり時間の制約があるせいか、途中途中、話が省略されている感は否めない。人生最悪な出来事も長い目で見るとある点では人生の最良の出来事になるんだ、ということをこの映画では再現していた。それにしても、自己をいかにして変えることができるのか、ということ考えるときにこの映画を観ると、心のどこかで多少ヘコんじゃうね。自分を客観視することの素晴らしさ、難しさをこの映画は教えてくれる。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-07 15:45:58)

14.  サブリナ この映画に対する記憶と言えば、僕がこの映画を観たという事実だけ。だけど実際この記憶だけあれば十分なのかも。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-08-31 10:35:55)

15.  帰ってきたドラえもん 《ネタバレ》 小学生の頃映画館で観たときはすごい感動したんだけどなぁ~。今観るとやっぱり30分でまとめるには無理のある話だなと感じてしまう。ジャイアン達の仕返しがすぐにやってきたり、のび太があっけなくアレを飲んでしまったり、ドラえもんが速効帰ってきたりなどなど、そういうのを考えるとやっぱり時間をのばした方がよりドラマチックになったろう。てか普通に本編よりもこっちの映画を1時間30分にした方がいいのに!この話自体はとてもいいんです。[映画館(邦画)] 5点(2007-08-13 04:24:02)

16.  シザーハンズ 《ネタバレ》 悲しいお話ではあるけど、何故か悲しさより不思議な気持ちが押し寄せてくる。触れただけでも壊れてしまいそうなくらいに純粋なエドワードを容赦なく迫害する住民たちはある意味人間の本質の一部を象徴しているかのように思える。僕は高校生まで毎年雪の降る所に住んでて雪には慣れているんだけど、それでも初雪が降ってくる日にはエドワードのこと思い出してたなぁ~。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-16 16:02:22)(良:1票)

17.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 冒頭の5分でもう魅せられた!映像と音楽、あとお前らカッコ良すぎ!!そして終盤、雪崩が「ずどどどどぉぉぉぉ~~」って来るような衝撃度!!!見終わった時には完全にイギリス化されてたオレ!笑[DVD(字幕)] 9点(2007-01-06 22:20:31)

18.  ストーリー・オブ・ラブ 《ネタバレ》 別に『恋人たちの予感』好きじゃないから、この映画で同じ形式とってるのを観て「またか・・・」って思った。やっぱ夫婦ってこういうレベルでのケンカばかりするものなの?「結婚は人生の墓場だ!」ってきっとこういうことなんだろう笑だけどラストはさすが、夫婦で過ごしてきた時間はプライスレスってことだね!![DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 22:42:42)

19.  ラスベガスをやっつけろ VIVA!ラスベガス!![ビデオ(字幕)] 3点(2006-12-15 22:51:38)

20.  ターザン(1999) 《ネタバレ》 家にあったこの映画のDVDをもう売る気満々で送別会の意を込めて最後に観てみたらあら、ビックリ。ターザンの苦悩をみて何かジーーーンとしちゃったよ。最後のターザンガール&ターザンダディはベタだけど、普通に映画自体は良かったしそこが逆にディズニーらしいから許せちゃう。やっぱこのDVD取っておこう。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-13 23:17:18)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS