みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ヤング・ゼネレーション 《ネタバレ》 場面の切り替えが唐突でストーリーの繋がりが良く分からない部分がある。 肝心のレースの部分も緊張感がなく、主人公ばかり走らせて残りの3人は走るのを嫌がる場面は、それでいいのか?と信じられんし、優勝してそれで嬉しいのか?といろいろ突っ込みたい所多々あり。[DVD(吹替)] 5点(2020-11-21 22:56:26)《改行有》 2. スティング 評価が高かったので視聴してみたけれど、今見てみると演出などの古臭さが否めない。 そして途中間延びする部分があり退屈気味でもあった。 あと個人的には誰のセリフか字幕の初見では判断しづらい部分があり、余計映画に集中出来なかった。[DVD(字幕)] 5点(2020-11-06 00:03:01)《改行有》 3. バラキ 派手さはないが、妙な迫力がこの古い映画にはある。[地上波(吹替)] 6点(2020-09-23 22:01:23) 4. 大空港 もう少し緊迫感がある話かと思ったが、自分には少し淡泊すぎた[地上波(吹替)] 5点(2015-05-02 21:06:21) 5. クレイマー、クレイマー つまらなくはないが、あまり印象に残らない映画だった。[ビデオ(字幕)] 5点(2007-02-11 13:28:48) 6. パンと裏通り 桜桃の味のおまけで見たが、食後のコーヒーみたいで良かった。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-12-23 22:26:36) 7. ミッドナイト・エクスプレス(1978) 今の気持ちを大切にしたい。後悔して気づいた時には大概遅いんだって事に気づかされる映画。また最後まで諦めず希望を捨てないことの大切さを教えてくれる映画だった。7点(2005-03-04 04:27:25) 8. 未知との遭遇 今の時代に見るとショボイよね。4点(2004-05-06 16:12:41)
|