みんなのシネマレビュー
毒林檎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 103
性別
自己紹介 好きなジャンル=SF、戦争
好きな監督=ジョンカーペンター、リドリースコット
好きな俳優=カートラッセル、ジョディフォスター

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  AKIRA(1988) 30年ぶりくらいに視聴したけど、やっぱストーリーはよく分からんな。軍事利用を目的に、エスパーを育てたら手に負えなくなったと? けど、映像だけで十二分に楽しめます。アニメ映画史に金字塔を立てたのは確か。[インターネット(邦画)] 5点(2020-06-06 12:45:41)

2.  復活の日 新型コロナウイルスの世界的流行を予見したかのような映画ということで鑑賞。日本映画にしては国内外の有名俳優を揃えて金かかってるなあと。あと日本映画なのに殆ど字幕を読むことになるとはビックリ。ツッコミどころは多過ぎるのであえて無視と(笑)。しかし、日本映画のBGMってダサい。[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-20 17:39:30)

3.  ターミネーター シュワちゃん若い!まだCGもなく安っぽい特撮だけど、それを補う監督の才能が光る!特に警察署内で撃たれまくりながら撃ちまくりのシーンは好き。タイムパラドックスを利用した斬新なストーリーでした。9点(2004-02-22 09:04:21)

4.  E.T. スピルバーグの中で、一番つまらないんですが。1点(2003-05-12 20:58:03)

5.  ニューヨーク1997 カートラッセル最高!名脇役達も渋い!音楽も好きです。9点(2003-05-12 20:41:10)

6.  キャット・ピープル(1982) ナスターシャキンスキーは女豹にぴったり、デヴィッドボウイの音楽もイイ!8点(2003-04-03 22:43:20)

7.  トロン 公開当時は「おおっ新時代の到来!」と興奮したものです。今の技術でリメイクしたら、「差」を楽しめるかも?8点(2003-03-28 21:09:29)

8.  火垂るの墓(1988) 見終わって、こんな腹立たしい気持ちになるとは思わなかった。原作者は、本当に戦争体験者なのか?1点(2003-03-15 22:42:54)(良:1票)

9.  ブレードランナー DVDになって最初に買った映画の一つ。映像、音楽、美術については最高のSF。ストーリーを追わなくても見てるだけで満足。10点(2003-03-15 16:34:25)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS