みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ポルターガイスト(1982) シリーズ化された映画はいづれもパート1が一番面白いのです。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-14 18:24:26) 2. ザ・リッパー(1992) ルチオ・フルチの映画は基本的に面白くありません。如何に残酷かつグロい描写で勝負出来るかなんだが・・・。この映画も面白くない映画ですが痛々しい映画です。5点(2005-03-13 22:26:46) 3. ソフィー・マルソーの愛、革命に生きて フランス革命200年を迎え祝って数多く作られたフランス革命をテーマにした映画の一つ。ソフィー・マルソーとう名前で見た映画ですが、共演者が豪華でそれだけでも見応え十分。長い映画だけれど長く感じさせない映画だった。[ビデオ(字幕)] 9点(2004-07-22 20:16:32) 4. スチューデント 僕の中のソフィー・マルソー出演作のベスト10には入るでしょう。因に1位は「私の夜はあなたの昼より美しい」です。[ビデオ(字幕)] 10点(2004-03-20 18:02:56) 5. SPETTERS/スペッターズ 「カッコイイやつら」の青春映画。ゲイシーンがインパクトあり過ぎです。9点(2004-02-15 21:14:34) 6. サンゲリア2 見て後悔した映画の一つです。0点(2004-02-14 17:05:55) 7. デモンズ2 ネタは「1」とほぼ同じ。舞台が映画館から高層マンションに変わっただけ。結局戦う妊婦さんが主役だったんですね。面白いですよ。8点(2004-01-22 10:16:42) 8. ポゼッション(1981) 人に勧められる映画ではないのは確かです。しかし、このような内容の映画はこれ以外出会えていないし、貴重な映画でもある。10点(2003-10-15 22:38:47)
|