みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
【製作年 : 1920年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 大学は出たけれど(1929) 就職活動中に見ました。就職活動に対する勇気や知識はいただかなかったが、”サンデー毎日”には笑いをいただけました。[ビデオ(字幕)] 5点(2004-05-09 12:37:39) 2. 突貫小僧 突貫小僧は撮影現場で偶然遊んでいた子供を小津監督が子役と間違えて起用したらしいですね。まぁまぁ楽しめました。[地上波(字幕)] 5点(2004-05-09 12:20:24) 3. キッド(1921) チャンプとかぶってしまいます。どっちも泣けるから・・・[ビデオ(字幕)] 8点(2004-03-15 20:57:17) 4. キートンのゴルフ狂の夢(囚人13号) 80年たった現在でも、笑ってしまいます。5点(2004-02-03 04:19:12) 5. 戦艦ポチョムキン 田原そういちろうがどこかの映画会社を受けたときの試験がエイゼンシュタインについて述べよだったらしいです。まぁどうでもええことやけど8点(2003-10-06 21:31:21)
|