みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. あの夏、いちばん静かな海。 何なんだろうか、この気持ちは。淡々とした展開、そして最後には、心の中に何かをそっと残し去る。そんな作品。[DVD(邦画)] 7点(2008-04-04 22:35:10)(良:1票) 2. シザーハンズ テレビで、しかも吹替えでみたってとこでまず申し訳ないのです。この歳になって酔っ払いながら観たためか、イマイチグッとこなかった。ストーリー的にやや物足りなさを感じたのだが、素直に鑑賞すればきっと楽しめ感動できる作品なのかなぁって思いました。[地上波(吹替)] 5点(2007-01-20 02:57:51) 3. 恋愛小説家 ほのぼの温かい気持ちになれる作品。歳のいった恋愛ですが、所々の小粋なセリフよかったなぁ。色々色々、ややっここしい感じもするけどなんだかんだで上手くまとまってる感じ。ヘレン・ハントのファンになってしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2006-09-20 13:15:19) 4. アイズ ワイド シャット 当初のイメージではもっとドロドロしてるのかなと思ったのですが、意外とそうでもなく、キューブリックのいつものテンポとインパクトを期待したけど、部分部分ではそういった部分はあるものの、物足りない感じもどこそこにあり、心のどこかに何かを残した作品であった。最後はやはり素晴らしいシメだった。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-09-18 22:03:23) 5. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ よかったですね~。絶妙なとこを色々つきますねぇ。読めそうで読めない、読めなそうで読める!みたいな。まさに「巧」です。そしてこの作品でガイ・リッチーのファンになる人が多いってのも非常にうなづけます。[DVD(字幕)] 8点(2006-03-09 10:48:08) 6. カルネ 次々と出てくる衝撃的場面。短編であるけど中身は濃い。緊迫感、臨場感。とにかく鋭く、そしてどれもリアルにみえてしまう。でもこの作品のつくりはホント恐い。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-23 22:16:28) 7. ベティ・ブルー/インテグラル<完全版> まったく長さを感じませんでした。それはやはり二人の愛があまりにもストレートすぎたからかでしょうか。色んな美しさをみせてくれたこの作品、間違いなく僕の中では10点満点の作品だと思います。[DVD(字幕)] 10点(2006-01-17 23:13:43) 8. スモーク(1995) なんなんだろうこの気持ちは。淡々と進んでいくんだけど、淡々としてない。迫真の演技、あたたかい音楽、心しめつける台詞。心にそっとなにかを置いていってくれるようなとてもとても素晴らしすぎる映画でした。[ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-12 00:09:11) 9. ナビィの恋 とても良かったです。ホント沖縄っていいとこだなぁと思いました。西田さんはもうかわいいし、ムラジュンさんもかっこいいし、沖縄民謡もとても素晴らしい。とても心温まる素晴らしい作品でした。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-28 09:08:56) 10. ゴッドファーザー PART Ⅲ 金、金、金。最初見てるときはもうそれしか印象に残らなかったが、最後にはやはりピシっとしてくれました。ファミリーをひたすら大事にしているマイケルを演じたアル・パチーノ万歳ですこりゃ。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-09-28 18:16:04) 11. バスキア バスキアの絵にとても魅力を感じました。PILの音楽とかもあってちょっとうれしかったな!そしてやっぱりボウイの存在感はただならぬものがありました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-28 01:17:23) 12. レッド・バイオリン とてもとても壮大な話。しかしこの長い長い話の中で最初の子供のところ位しか特に印象に残らなかったのが残念です。でもレッド・バイオリンの魅力は十分に伝わりました。6点(2004-12-10 01:19:24) 13. マーヴェリック 単純なストーリーであるけども時々意外と思わせるところもでてきた。長いがとても楽しめた良い作品でした。 8点(2004-12-02 22:44:09)《改行有》 14. ロスト・チルドレン う~ん、ストーリーが私には「?」でした。おしゃれな子供にかわいい女の子、個性的なキャラたちといった印象をもったがただそれだけでした。5点(2004-12-01 21:47:01) 15. 奇人たちの晩餐会 こりゃあ最高に面白かった。バカというか素直というか・・・。とてもピュアな心もすっきりな作品でした。9点(2004-11-25 01:45:47) 16. ニンゲン合格 何か不思議な作品。みててイイ話だとかそういったことはあまり感じさせられなかったのだが、観終わると不思議となかなか良い作品だったのでは、と思わされた何か不思議な気分にさせられた作品でした。6点(2004-11-21 12:32:01) 17. ワンダフルライフ この作品の発想はすっごい面白いなぁと思いました。 が、何かストーリー的にはイマイチな気がしたのでもったいないなぁと思いました。6点(2004-11-05 23:02:09) 18. ストレイト・ストーリー すっごくほのぼのでした。兄弟に会いに行くのにとてもがんばる弟。小さい子供の話かと思いきや老いた親父なお話。すごく心癒される作品、快作っす。。8点(2004-09-14 22:46:13) 19. フェティッシュ タランティーノがいかにも好きそうな話だなぁってやはり感じました。最後も衝撃でしたが、やはりストーリー自体がとりあえず衝撃っす。8点(2004-09-03 20:07:48) 20. ミルドレッド なんだか心安らぐ作品でした。あの少年のなんと愛くるしいこと。あの歳で人生やりなおすだなんて大して行動力のない僕は恥ずかしくなります。。。6点(2004-08-05 12:20:17)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS