みんなのシネマレビュー
きすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 165
性別 女性
年齢 49歳
自己紹介 32歳の旦那・4歳の娘・7歳のセキセイインコ(♀)と暮らしています。
単純なので意外な結末の映画には必ず騙されます。感動作に弱い。
好きな俳優は「ホアキン・フェニックス」「ロビン・ウィリアムズ」。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  17歳のカルテ う~ん、皆さんが言うほど心に響くものが無かったです。もう17歳なんてかなり前の記憶なんで・・・。比べちゃいけないのだろうけど「カッコーの巣~」を観てすごく良かったので、この映画もかなり期待してしまった。私はキレイな少女よりも、おっさん達の方が好みらしい・・・。6点(2003-12-24 02:12:45)

2.  アンツ 印象に残んないだろうな~という映画。アリの世界は興味があったけど何かあんまり楽しめなかったかな。5点(2003-12-11 00:37:44)

3.  セブン この映画、当時劇場の大画面で観ました。ラストがあまりにも衝撃的で悲しくて・・・映画であんな気持ちになったのは初めてでした。で、今回ようやく8年ぶりに改めて観たのですが(あまりの衝撃で当分観る気が起こらなかった)、ラストが分かっていても、そんなこと全く関係なく面白かったです。映像も音楽も好みです。9点(2003-12-09 09:33:39)

4.  ラウンダーズ ポーカーのルールは詳しくないのですが、基本的に賭け事は大好きなので面白かったです。あの緊張感や駆け引きがたまりません!あまり俳優を知らない時期に観たので、当時はマット・デイモンを主に見ていたのですが、今改めて出演者を見ますと本当に豪華キャストですね。もう一度観てみたくなりました。7点(2003-12-01 23:07:42)(良:1票)

5.  身代金 《ネタバレ》 身代金を懸賞金にするアイディアは面白かったし、メル・ギブソンとゲイリー・シニーズのやりとりやキレっぷりも中々見応えがあった。でも、何かストーリーが物足りなく感じてしまったので6点。6点(2003-12-01 13:40:11)

6.  帰ってきたドラえもん ストーリーは知っていたのですがやっぱダメでした。泣かされてしまいました。小さい頃に漫画でも泣かされました。南海大冒険が・・・だっただけに本当に助けられました。8点(2003-11-25 11:15:10)

7.  ドラえもん のび太の南海大冒険 23歳になって何を血迷ったのか、本当に久しぶりに劇場へ観に行ったドラえもん映画。小さい頃から本当にドラえもんが好きで好きで今でも愛しているのですが、劇場では残念ながら睡魔と闘うのが精一杯でした。映画にも自分にもショックでした。同時上映の帰ってきたドラえもんにかろうじて救われました。2点(2003-11-25 11:11:23)

8.  ドラえもん のび太とブリキの迷宮 イートマキマキは確かにインパクト大だった。しかし何か物足りない。個人的にはドラえもんが出す「意味の無い道具」がツボ。夢確かめ機(どの話だったっけ?)や今回の運ぶだけのための荷物とかはお気に入り。6点(2003-11-25 10:54:09)

9.  ドラえもん のび太と雲の王国 環境問題のメッセージが強すぎて、最初観たときはこんなのドラえもん映画じゃない!とショックでした。純粋な冒険モノが好きだったので・・・。ホイ君やキー坊の登場は感激しましたが、それ以上にやはりショックの方が大きかった。5点(2003-11-25 10:46:55)

10.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト まあまあ普通に楽しめた。ドラビアンナイトというタイトルがイイ。6点(2003-11-25 10:37:46)

11.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 笑った場面も幾つかあるのですが、何か今までの大長編と雰囲気が違う気がして入り込めませんでした。5点(2003-11-25 10:26:28)

12.  羊たちの沈黙 サスペンスもの好きなのでいろいろ観てはいるのですが、この映画を超える作品には出会えてないです。全体の雰囲気が凄く上品でストーリーにも合っていると思います。主演2人の演技も本当に素晴らしいです。10点(2003-11-24 08:42:19)

13.  マーキュリー・ライジング 印象に残る場面がない。設定が面白そうだったので観ましたが、全くの期待外れでした。ラストの対決シーンもショボすぎ。3点(2003-11-24 08:14:19)

14.  ドクター・ドリトル(1998) 動物は可愛いかったけど、笑える場面がなかった。コメディ映画なんだろうけど・・・。ストーリーもイマイチ。 4点(2003-11-24 08:06:04)

15.  オースティン・パワーズ 下ネタや馬鹿映画は嫌いではないんですが、この映画のノリには付いていけなかった。やはりアメリカのくどいコメディーは合わないらしい。続編を観る気は起きないです。2点(2003-11-22 12:14:57)

16.  ニキータ バイオレンス映画にも興味を持つきっかけとなった映画。もう10年近く前に観た映画なのに、今でも全体の雰囲気やヒロインの印象が強烈に残ってます。自分にとっていろいろな意味で本当に衝撃的でした。9点(2003-11-22 12:07:21)

17.  ミセス・ダウト この映画を観てロビン・ウィリアムズという俳優に興味を持ちました。初めは(えらい濃いおっさんだなあ・・・)と引いていましたが、徐々に彼の芸達者ぶりに魅かれていきました。冒頭の場面は何度も観てしまいます。ストーリー自体は特別何か感じるものは無かったのですが、ロビンに興味を持ち始めるきっかけとなった映画なので9点献上。9点(2003-11-21 15:09:38)

18.  ミンボーの女 とても良かったです。面白い上に勉強になりました。あちらの世界の住人の方とは生涯知り合いたくないです。伊丹監督らしい一本でかなり好きな方です。8点(2003-11-21 14:49:00)

19.  マイ・フレンド・フォーエバー 号泣映画の一つ。最後の靴のシーンが印象的。数年前に一度観ただけなので、また観たくなってきた。9点(2003-11-21 11:02:41)

20.  ペリカン文書 サスペンスもの&ジョン・グリシャムの作品に注目するきっかけとなった映画。タイトルの「ペリカン」という響きも何故だか魅かれる。ただジュリア・ロバーツが苦手なのでちょっと困った・・・。7点(2003-11-21 10:55:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS