みんなのシネマレビュー
きすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 165
性別 女性
年齢 49歳
自己紹介 32歳の旦那・4歳の娘・7歳のセキセイインコ(♀)と暮らしています。
単純なので意外な結末の映画には必ず騙されます。感動作に弱い。
好きな俳優は「ホアキン・フェニックス」「ロビン・ウィリアムズ」。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  I am Sam アイ・アム・サム 涙腺が弱い為案の定泣いてしまいましたが、ストーリー自体は特にコレと言って残るシーンは無かったです。ビートルズについても全然詳しくないので。里親の母親が一番印象に残ったかな。サムにはかなわないんだなぁと悟ったシーンが特にグッときました。あとラストの終わり方も好きですね。ただ何が問題かって、自分がショーン・ペンが苦手であると言うことで…6点です。6点(2004-11-21 14:56:20)

2.  メメント 1度目は物語をあんまり理解できなかった為、途中で逆戻りのパターンが飽きてきてラストも何か拍子抜け。で2度目を観たらハハ~ンなるほど、あの人はこの人だったのねと納得。筋がどうこうよりも、こういう撮り方もあるのだという感動の方がかなり大きい。ただ、残念な事にガイ・ピアーズの顔、どうも苦手なのでちょっと低めで・・・。ごめんなさい。6点(2003-12-24 02:03:59)

3.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 期待して観たからかな?いや、単に私には合わなかっただけだな。私の中にある「クレヨンしんちゃん」のイメージとは何か違った。万博にも思い出が無いし(あ~懐かしいわ~)と思える場面が無かったし。感動もしなかった。マサオくんがバスを運転する所だけが印象に残った・・・。5点(2003-12-11 00:45:29)

4.  ムーラン・ルージュ(2001) あのノリに入り込めなかったので、とても長く苦痛さえ感じながら何とか観終わったぞという感じ・・・。観ていて目がチカチカした。笑いもせず泣きもせず、ほとんど無感情状態のまま観終わってしまった。私には合わない映画でした。3点(2003-12-11 00:33:53)

5.  バーティカル・リミット 何かあんまりストーリーが印象に残ってない。観ていた時はハラハラした場面もあったと思うのになあ・・・。まあ普通ということで5点で。5点(2003-12-01 23:13:30)

6.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 最後、ターニャが生きていたのは何故?って思った。無理にハッピーエンドにする必要は無いんじゃないの?何か腑に落ちない。エド・ハリス渋くていいですね。 5点(2003-12-01 13:52:41)

7.  クイルズ ホアキン・フェニックス最高!な私にとっては、もうタマランな映画。ジェフリー・ラッシュの演技も凄かったです。ストーリーも良かったのですが、もっと時間をかけてじっくり人物関係(特にホアキンとケイトの)を見せて欲しかったかな。8点(2003-11-22 01:31:49)

8.  マイノリティ・リポート 犯罪を予知して未然に犯人を捕らえるという発想は新鮮で良かったです。面白く観ることが出来たはずなのに、何故かストーリーはあまり印象に残らない。何か不思議な映画。ちょっと長く感じた。7点(2003-11-21 11:19:04)

9.  アンブレイカブル 時間の割には長く感じる。前半は良かったんだけどなあ。アメコミ苦手なので私にはちょっと合わないかな。4点(2003-11-20 00:35:23)

10.  裏切り者(2000) ストーリー自体は思っていたよりも面白かったです。ただ、レオが指名手配後もちょくちょく自宅に帰っていたのが、オイオイ張り込んでる刑事はいないのかよ!と些細な事が気になってしまいましたが・・・。ホアキン目当てで観た私としては、あのプニプニした裸体を拝めただけでも十分価値のある映画でした~。6点(2003-11-15 09:43:47)

11.  サイン ストーリー展開を期待せずに観た分、結構いやかなり怖く感じました。ホアキン・フェニックス目当てで観たので、お茶目なホアキンを拝めただけで私的にはかな~り満足!いや、しかしイイ味持ってる俳優さんですね。あまり評判の良くない宇宙人も本当にショボさ爆発でかえって好感が持てました。もう一度じっくり観てみたい気がした映画かな。7点(2003-11-10 19:50:11)

12.  ミッション・トゥ・マーズ 途中までは面白かったんですが、火星人が出てくる辺りからうわぁ~なんやコレ~~って感じで急激につまんなくなりました。4点(2003-11-05 02:05:12)

13.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 観ていてかなり辛いものがありました。夜中に1人で観たので今度は明るい時にもう一度観たいなあ。結末がキツすぎる(^-^;)。ああ、セルマの様な生き方・人生もあるのだな・・・という印象ですね。私には考えられない生き方かも(子どもは産まないと思う)。良くも悪くも衝撃度の高い映画だと思います。8点(2003-11-05 01:19:16)

14.  みんなのいえ 思ったより面白くなかった。観終わった後、ほのぼのして悪くは無いのですが後々記憶には残らないであろうという映画ですね。唐沢寿明はやっぱ苦手です。5点(2003-10-27 16:53:59)

15.  インビジブル(2000) ビデオで観たことあったんですが、ケビン・ベーコンが割りと好きなのでつまらんストーリーだと知ってましたが、TVで2回目を観てしまいました。やはり序盤のCGは見応えあると思います。凄い!しかし、後半のベーコンはまるでジェイソンの様にしぶとく襲いかかってくるのでお腹一杯になります。あの2人が生き残るのは何か納得がいかないなあ。5点(2003-10-27 16:37:51)

16.  es[エス](2001) 期待して観たのですが、あんまり面白くなかったです。看守・囚人役に分かれる前の実験(いろんなスライドを見せるやつ)や実験参加の動機を語っている場面の方が興味深かった。実験が開始されてからは何か現実離れしすぎている気がしました。スタッフの少なさ・スタッフの拉致・ドライバーなどが???でした。4点(2003-10-21 17:30:52)

17.  リロ&スティッチ 時間に追われて観たからかあんまり感動できなかったです。あんまり魅かれる要素が見つからなかった。ディズニーアニメは苦手分野な自分です。6点(2003-10-18 16:23:36)

18.  ゴーストシップ 見所は最初のシーンだけ。その後はあまりにもくだらないオチに向かっていくだけ。観た後、何にも残らない意味の無い映画でした。4点(2003-10-17 15:08:08)

19.  マジェスティック(2001) ジム・キャリーってこんなにカッコイイ俳優だったっけ?と思わずいろんな表情を浮かべる彼に引き込まれてしまいました。ラストの写真がたまらなくイイ。ジ~ンと心が温かくなりました。8点(2003-10-16 16:13:14)

20.  グラディエーター 今まで食わず嫌い的な気持ちで観ませんでしたが、観て良かった~!分かり易いストーリー(世界史が苦手で敬遠気味だった)、迫力満点のシーン満載、映画館の大画面で観たかった一本です。今まであまり注目していませんでしたが、この映画でホアキン・フェニックスの虜になってしまいました。すごいインパクト&存在感のある俳優サンだ! 9点(2003-10-16 01:01:57)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS