みんなのシネマレビュー
るいるいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 344
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

スポンサーリンク
1.  用心棒 これはいいですね。ヒーローもので、強くてかっこよくて、セリフも気が利いている。話がわかりやすいし、駆け引きがあるので話に引き込まれる。話を変に広げないで、シンプルかつ大胆に。面白かったです。9点(2004-12-05 17:46:51)

2.  イージー・ライダー 意味がよくわかりませんでした。もしわかったとしても好みの作品じゃないと思うので、「Born to be wild」に1点。1点(2004-11-07 18:11:14)

3.  アラバマ物語 いい映画だと思うけれど、単純に好みの問題で5点です。5点(2003-12-11 15:24:30)

4.  真夜中のカーボーイ 悪くはないんだけど、いまいち入り込めなない雰囲気だった。人生は甘くはないという、耳の痛いお話でした。5点(2003-11-29 17:36:28)

5.  サイコ(1960) これが元祖なのかもしれないけど・・・。同じようなネタの映画を既にいくつも見ているような気がしちゃってダメでした。犯人は冒頭からわかってました。多分これって、犯人はあの人しかありえないんだけど、なんであの人なんだろう?っていうのが見所だと思うんだけど、その「なんで」の部分がわりと自然に受け入れられちゃう今見てもあんまり・・・。元祖ならではのいい部分もわかりませんでした。4点(2003-11-22 12:03:15)

6.  大脱走 《ネタバレ》 穴が見つかりそうになるところや、脱出シーンはドキドキして楽しめましたが、脱走してからはあんまり・・・。基本的に気楽な感じの 映画なので、これだけ支持されるのかと思いました。 「パピヨン」くらいシビアだと見る人を選びますよね。 それにしても捕虜収容所ってこんなに気楽なの?脱獄を企てているのがわかった時点で射殺されたりはしないんですね。時期がくれば出してもらえるのでは?最後ほとんどが殺されたり収容所に戻されたりしたのは予想外で、よかったといえば よかったのかなぁ。7点(2003-11-10 18:44:21)《改行有》

7.  アパートの鍵貸します 単純に面白いし、すごくよくできていると思います。 シャーリー・マクレーンかわいすぎです!10点でもいいくらいなのですが、最後のドタバタ劇が全体から見てバランスがとれていないように私には感じてしまったので、本当は9.5点にしたいです。9点(2003-10-13 21:28:02)《改行有》

8.  砂の女 斬新ですよね。どことなくヨーロッパ映画的な雰囲気を感じます。原作の雰囲気やテーマを失っていないのはすごいと思います。8点(2003-10-06 17:27:31)

9.  明日に向って撃て! 名作ですよね。個人的には「明日に向かって撃て」や「スティング」のほうが好きですが。最後まで明るい感じがします。7点(2003-10-06 16:32:09)

10.  シャレード(1963) 大好きです。オードリーがかわいいのはもちろんだけど、オードリーの出ている映画の中でも、比較的ストーリーがしっかりしていて楽しい。なんとなく展開が見えてしまうけど、ガチガチのサスペンスではないのでそれもまたいいです。10点(2003-10-02 14:03:08)

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS