みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ターミナル 《ネタバレ》 もともとキャサリンが好きなので見てみることに。ここでは酷評の方もいらっしゃいますが、なかなか良かったと思います。確かに友情、恋、コメディ、感動、親子愛と詰め過ぎな部分はありますが・・特にニューヨークに行きたい理由が少し薄かったのも残念。でもそれを差し引いても、落ち着いて見られる暖かい映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-28 15:41:25) 2. 皇帝ペンギン 子ペンギンが可愛すぎて、それだけでも鑑賞価値はあります。逆に、それだけかも?だからDVDで充分かもな的な雰囲気はあります。メール打ちながらでも見れます。[DVD(字幕)] 6点(2006-06-12 13:31:54) 3. LIMIT OF LOVE 海猿 《ネタバレ》 おもしろかったです。誰と見ても気まずくはならない作品て感じです。 ただ・・あ~死んだかな。生きてた!もう死んだな・・生きてた!!これは死んだだろ!生きてるんかい!!みたいなノリはあります。[映画館(邦画)] 7点(2006-06-11 18:44:22)《改行有》 4. パニック・ルーム ここでは評価低いですね~。前に映画で見ましたが、ハラハラしましたよ! ほんでもって、普通に楽しめる映画だと思います。 フィンチャーと同姓同名の監督がいるんだな・・・と言い聞かせながら・・[映画館(字幕)] 7点(2006-06-11 18:41:18)《改行有》 5. キッド(2000) まあ~普通かな。あの肥満ボーイが良かった。エミリーモーティマーは、ペネロペに似てませんでした?? とにかく、あの肥満ボーイが良かった。ブルースはこの映画では割と男前でした。 本当に、あの肥満ボーイは良かった。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-25 15:21:32)《改行有》 6. ザ・リング 《ネタバレ》 呪いのビデオが、日本のものとは比べ物にならないくらいシュールで面白かった。ナオミでなくても引き込まれるって。これ、「怖さ」とか「貞子の目の引ん剥き具合」とか「貞子の登場シーン」とかで日本のリングと比較してしまいがちだけど、映像やカメラワークの面白さ、モノクロチックな部分とビビッドカラーな部分の使い分けの色彩など・・もっとアーティスティックなところに注目してもらいたいかもっ。そうすればなかなか味わい深い映画だと思うんですけどいかがでしょう?もちろん、怖がらせる所はちゃんとあるし・・[地上波(吹替)] 8点(2005-06-20 16:55:15) 7. 呪怨 (2003) 《ネタバレ》 慣れたら終わり。[DVD(字幕)] 3点(2005-06-18 14:41:10) 8. キャスト・アウェイ なんで?なんで?何がおもしろいの??何で評価高いの??何で退屈じゃないの?? あ・・そうか。私、トム・ハンクス苦手なんだった・・・論外。[DVD(字幕)] 4点(2005-06-17 22:23:58)《改行有》 9. A.I. 《ネタバレ》 テディの声、2000年後、にょろにょろ宇宙人。ホントに悪い冗談かと思った。[DVD(字幕)] 5点(2005-06-14 22:04:30) 10. 仄暗い水の底から ビビリ屋の男友達と見てて、彼はびっくりする要所要所でいちいち飛び上がって転げ回ってのた打ち回ってポテトチップスを散乱させるから、それの印象で「ほんと怖いジャパニーズホラーを見た・・」と思ってたけど冷静に考えたら全く怖くなかった。友達が何かに取り付かれてた?と考えるほうがよっぽどスリリング。[DVD(字幕)] 5点(2005-06-13 17:50:23)(笑:2票) 11. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち オーランドの役がディカプリオとかだったら見れたもんじゃなさそう。よかったーこの配役でさ[DVD(字幕)] 7点(2005-06-13 17:39:15) 12. PARTY7 超おもしろ。小林明美ちゃんいい味出してましたねー。中学のときとか文化祭でクラス別の劇発表とかあったじゃないですか??あんなんでやったらほんま受けそう。浅野忠信はクラス1人気者がやって。セットもそんないらないし単純明快だし・・ここに来られてる方でもし中学教諭の方がいらっしゃいましたら是非!!出し物にPARTY7、いかがでしょう!?PARTY7をクラスで演じれるなら6年も前の中学校時代に戻ってやり直してもイイ!!まあ、だいたいそんなような話です(笑)[DVD(字幕)] 9点(2005-06-13 17:31:19) 13. I am Sam アイ・アム・サム ダコタちゃんがあまりに可愛くて健気で、終始泣きっぱでした・・最後はあれでよかったんじゃないですか?たまには難しいこと考えずに気楽にハッピーエンドもいいと思うんで。[地上波(吹替)] 8点(2005-06-11 21:14:20) 14. ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 最後で一気に興ざめ・・でも下で誰かがおっしゃっていたように、「人を幸せにするのは結局自己犠牲」、これはわかりますね。だから死なせないでもっと別の方法でかわいいオスメントくんを壁にぶち当たらせてあげたらよかったんですけど。 セリフとかはきれいだし、途中経過は良かったので7で。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-09 09:22:25)《改行有》 15. アンブレイカブル しょぼ[DVD(字幕)] 1点(2005-06-08 22:27:44) 16. プロフェシー ん~蛾??[地上波(吹替)] 5点(2005-05-15 17:03:44) 17. トラフィック(2000) どちらかといえば自分はバカなほうだな、と思う人は見にいかないほうがよい。あたしがそうだから★タハハッ・・・・・・・あ~あきっと知性のある人が見たら深みのあるオモロイ映画なんやろけどな!!!!2点(2003-11-04 16:04:29) 18. ザ・ビーチ(2000) 両親、親友、恋人、そこそこの友達、おじいちゃん、おばあちゃん、誰と見に行っても超気まずくなる事うけあい。2点(2003-11-04 15:59:56) 19. シカゴ(2002) かっこよすぎ~!!キャサゼタ様もレニーちゃんもギア様も素敵。お洒落だし元気になるし、落ち込んでるときにはぜひこの映画がおすすめですな。サントラもよいよい。10点(2003-11-02 14:44:42) 20. めぐりあう時間たち 純っ粋にレズものと思ってた。5点(2003-11-02 14:41:45)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS