みんなのシネマレビュー
のほほん息子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 68
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  十二人の怒れる男(1957) 余計なものを省いて、ひたすら舞台を室内に限定した結果、これだけの緊迫感を生み出せたのだと思います。まぁ、その分こじんまりしてしまった感は否めないのですが・・・。9点(2003-10-31 09:21:33)

2.  七人の侍 面白い。・・・のだが、無駄に長い気もしないでもない。別に、時間が長ければ大作ってわけでもないと思う。この映画には削れる箇所がないらしいが、それイコール面白いになるかというと疑問におもう。よって9点。9点(2003-10-31 04:23:13)

3.  隠し砦の三悪人 すごく期待して観たのですが、思っていた程ではなかった。が、十分面白い。馬上のシーンと、槍の決闘が、少し冗長に思えた。8点(2003-10-31 04:13:22)

4.  羅生門(1950) ひたすらカメラに向かって喋り続ける登場人物達、三船の呆けた顔、何を考えているのか掴み所の無い京マチ子、あげくの果てには巫女まで登場、亡霊を呼び出し証言させる。恐ろしいというか、ギャグでやってるとしか思えません。が、それがなんだかこの映画の妙な味となっているような気がします。8点(2003-10-31 04:10:02)

5.  生きる 感動はしなかった。とにかく主人公のたどたどしい喋り方にかなりいらいらさせられた。しかし、やはり死を目の前にあの行動はすばらしいと思うし、あくどい役人には相応の怒りを感じもしたし、そういう意味ではこの映画に十分感情移入できていたんじゃないかと思う。7点(2003-10-31 03:56:20)

6.  白痴(1951) 思っていたよりは楽しめた。主人公の心の優しさに、周りのみんなが癒されて、それでハッピーエンドになるかと思いきや、まったくそんなことはなくってところが意外性がありなかなかよかった。7点(2003-10-31 03:51:26)

7.  生きものの記録 水爆がどうのとか言いながら、実は他に理由があるのか?とか思ってたら、本当にそれだけだったとは・・・。狂って終わりってのは、今となってはありきたりで新鮮味も無いが、過程はそこそこ楽しめたような気がする。6点(2003-10-31 03:23:35)

8.  サンセット大通り 怖い。そして、とても悲しい。「黙ってないで、私をぶって!どなって!でも、嫌いにはならないで・・・」この台詞にはぞくりときました。8点(2003-10-30 20:30:36)

9.  七年目の浮気 あんま面白くなかったです。カラーだとそれほどモンローの魅力を感じられないからでしょうか?主人公の妄想も、いい加減にしろってくらいくどいし、まぁそれだけにラストは少し良かったのですが、だからどうという事も特にありませんでした。4点(2003-10-30 04:08:29)

10.  お熱いのがお好き これはねー、最初ギャングものかと思ってたのですが、見事なコメディでした。話の展開もいいのですが、やはり俳優たちの表情がすばらしい!ジャック・レモンの下心満々の笑顔、それにツッコミをいれるトニー・カーティスの呆れ顔、そしてやっぱりかわいいモンロー!あと、富豪役のおじいさんも良かったです。ジャック・レモンに電話してる時の一言毎に入る笑顔。すきだなぁ~。うん。10点(2003-10-25 00:05:58)

11.  どん底(1957) これはねー、よくわからなかった。もとが舞台らしいが、映画にする内容なのかなぁ。登場人物が出たり入ったりしては喧嘩して、の繰り返し。意味のわからない私が未熟なのでしょうが・・・。0点(2003-10-24 00:48:35)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS