みんなのシネマレビュー
G&Gさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 52
性別 男性
自己紹介 謎のオヤジ、G&Gです。主にSF映画を好みます。が、たまにサスペンス物も観たりします。
ひとつよろしくお願いいたします。

自分の採点基準
10点・・・もう最高の映画。文句のつけようがない。
9点・・・最高に近いが、何回か観たくなる映画
8点・・・なかなかの秀作。ストーリーの凝ったものなど。
7点・・・まあまあの秀作。惜しい作品。
6点・・・普通の秀作。まあまあ観れるかな。
5点・・・普通。
4点・・・ちょっと、いまいち。
3点・・・これは、ちょっと。
2点・・・いけません。もう一度は観たくない映画。
1点・・・もう、もう文句だらけ。金返せって映画。
0点・・・論外の映画。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゼロの未来 《ネタバレ》 面白かった。 テリーギリアムの世界観を、凝縮したものでした。 なかば、ヒッキ―のような、主人公が、ゲームのような仕事?、(プロジェクト:ゼロの定理の証明)に、付いている 前半の描写もよかったが、後半、仮想現実(VR)の世界で、知り合う女性に、のめりこんでいく、あたりもよかった。 最後、ブラックホールに落ちた主人公が、VRの世界で、もう一度、彼女に出会えれば、ハッピーエンドだったと 思うが・・・。[インターネット(字幕)] 6点(2018-09-29 13:11:31)《改行有》

2.  僕達急行 A列車で行こう 《ネタバレ》 鉄道ファンには、たまらない作品。 2人の鉄道お宅の、友情と、失恋の物語であるが、一人は、音楽を聴きながら、車窓を楽しむ、 一人は、走行音や、その他の音から、どんな電車か当ててしまうという、趣向の異なる2人が、 一緒に、旅をするという物語。 ラストに流れる、ヒップホップな曲も、この映画に、合っている気がして、気軽に楽しめる ロードムービー。[インターネット(邦画)] 6点(2018-09-24 13:42:09)《改行有》

3.  ジゴロ・イン・ニューヨーク 《ネタバレ》 主役の男優さん、この映画の監督も、やられているんですね。 セクシーで、いかにも、女にもてるという感じ。 適度に、おしゃれで、楽しめる映画でした。[インターネット(字幕)] 6点(2018-09-17 15:41:05)《改行有》

4.  トータル・リコール(2012) 《ネタバレ》 シュワちゃん版、トータルリコールを、観ているせいか、なぜか、面白くない。 アクションシーンが、やたら多く、見せ場が、あまり、なくなっている感じがする。 縦横自在に動く、エレベーターや、フォールの、重力反転のシーンなど、SF設定 は、ばっちりだが、いまひとつ、なじめない。 未来都市の映像や、手に埋め込まれた携帯電話、街に、見られる看板が、日本語 だったりと、ちょっと、ブレードランナーのパクリの気もするが、映像は、良く できていたので、この点数で。[インターネット(字幕)] 6点(2018-09-15 11:42:59)《改行有》

5.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 《ネタバレ》 ただただ、車で、追いかけっこ、殺し合いをするだけの映画ですが、 気が付くと、のめりこんで、観ているという映画。 前3作とくらべて、砂漠の埃っぽさが、色合いに、良く出ていて、 絵作り的にも、興味を持った。 エレキ、太鼓の軍団は、余計でしたが、娯楽作品として、楽しめた。[DVD(字幕)] 7点(2018-05-05 16:12:55)《改行有》

6.  HOME 愛しの座敷わらし 《ネタバレ》 意外と、いい映画でした。絵も良かったですが、水谷豊の【相棒】を、くせとした演技も良かったです。 サラリーマンの、転勤を絡めたお話でしたが、そこに、座敷童を、絡めた話が、自然とファンタジー として、楽しめました。ラストの、御屋敷を、引き払うシーンも、なんだか、自然と涙しました。[地上波(邦画)] 6点(2018-01-27 18:12:34)《改行有》

7.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 ハリソン・フォード、マーク・ハミル、キャリー・フィッシャー、みんなそれぞれに歳とったなー。 ハン・ソロが、殺されちゃうのは、ちょっとショックだったかも。 ストーリー的には、エピソード4に似ている。 ルークが、見つかって、続編があるのか。 また、3部作でやるのだろうか。[DVD(字幕)] 6点(2016-11-07 15:56:09)《改行有》

8.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 よくこれだけの状況、アクシデントに合いながら、地球に生還できましたねー。 綱渡りのような映画でした。 ストーリーは、単純ですが、最後の地球の地面に立った時の主人公の姿は、素直に感動しました。 余談ですが、なぜ、邦題にゼロをつけたのか? グラビティだけで、十分なのに。[DVD(字幕)] 7点(2016-03-07 14:17:04)《改行有》

9.  トイレット 《ネタバレ》 おもしろかったと思う。もたいまさこ演じる【ばーちゃん】が、せりふは、一か所だが、大変存在感があった。 途中に出てくる手作りギョーザや、寿司など、アイテムもばっちり。【かもめ食堂】の、まったり感を期待して観たが、 あれとは違ったコミカルな演出が、良かった。 最後に出てくる【ウォシュレット】のシーンは、ちょっとオーバーな気もしたが。[DVD(字幕)] 7点(2016-03-07 10:12:22)《改行有》

10.  あなたへ 高倉健さんでなければ、この役はできなかったでしょう。個人的には、カメラワークが、比較的、独特な構図であったので、そういう角度からも観ていました。 大滝秀治さん、遺作となってしまいましたね。残念です。 [地上波(邦画)] 6点(2013-08-22 14:52:18)《改行有》

11.  ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 なんの予備知識もなく、前編を見たこともなかった、いきなりのシリーズ鑑賞です。これだけ見ても結構たのしめます。絵的には、冒険活劇っぽくできていましたが、ストーリーが平凡すぎるような・・・。で、この点数です。シリーズ初見も新鮮さはありました。[DVD(字幕)] 5点(2012-10-25 10:53:55)

12.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 当初、映画館で見ようと思っていたが、観なくて正解だったようだ。 話の展開が、ベタであるし、1度、コンピュータ世界に入ってから、最後まで、現実世界に戻ってこない。この手のお話なら、【マトリックス】のように、裏世界と表世界とを、行ったり来たりするほうが、話の展開に、幅がでてくるのではないか? また、絵的にも、終始、画面が暗く、みずらいったら、ありはしない。唯一、バイクレースのシーンは、良くできていたので、そこだけのCGにこの点数で。[DVD(字幕)] 6点(2012-10-04 12:12:02)(良:1票) 《改行有》

13.  アリス・イン・ワンダーランド まあまあ楽しめました。 赤の女王のわがままぶりが凄いです。こーいう、わがままばかりやってると、最後はあーゆことになるんですかねー。 主役の女優、最初は、地味で、なんだか今ひとつと思ってみていたのですが、最後の方になると、かなり大人に成長しているので、びっくりしました。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-19 15:24:21)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS