みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2291
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ローマの休日 オードリーファンとしては “ 永遠の名作! ” オードリーの可憐さは、言葉になりません..しかも無名の新人を大抜擢、奇蹟のような作品..(ワイラー監督 Thank You! Good Job!) ストーリーはいたってシンプル、でも今観てもまったく色あせていない、名場面がいっぱい..考えられないでしょうが、当時の人気女優といえばグラマー系ばかり..スレンダーなオードリーは異色の存在だったそうです..本作で見せた、スクリーンいっぱいの、オードリーの魅力が、世界中で(男女問わず)支持を得て、人気を不動のものにしたんだと思います..ブラボー!![ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-25 20:02:01)

2.  羅生門(1950) 娯楽作品ではない、この手の映画としては、非常に理解しやすい作品です..人の内面をえぐる 人間描写、正に傑作! すばらしい出来です..9点を付けざるを得ません..[ビデオ(邦画)] 9点(2003-12-25 12:31:55)

3.  七人の侍 日本映画の最高峰! コメント不要! でしょ~[ビデオ(邦画)] 9点(2003-12-25 12:29:21)

4.  十二人の怒れる男(1957) 名作ですね~ ほとんど一つの部屋だけで展開されているにもかかわらず、この面白さ..すばらしい~[ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-15 13:20:36)

5.  生きる 不朽の名作!半世紀前の作品なのに、現代の我々が直面している問題と何ら変わらないテーマの凄さ!監督のメッセージがひしひしと伝わってきます.. 物の見事に、生きることの何たるかを教えてくれます.. 主人公の歌う歌がなんとも切ない..[ビデオ(邦画)] 8点(2004-01-14 16:49:44)

6.  シェーン 子供の頃から幾度となく観ました..私の中では、いつまでも No.1 西部劇です!! シェーンの生き様、カッコ良さ、スターレット一家との絆..とてもよく描けていて大好きです..なんと言ってもリアルな早撃ちシーン! 男なら誰でも憧れます!!![DVD(字幕)] 8点(2003-12-25 20:42:46)

7.  無法松の一生(1958) ず~と、観たかった作品、やっとBSで鑑賞..思った通りの作品でした..無骨な松五郎を上手く描ききっていました...[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-22 12:57:38)

8.  戦場にかける橋 《ネタバレ》 さすが、名作ですね~ こんなにイイとは思いませんでした.. 57年製作ですか~ 当時としては、最高の出来でしょう~ (ちゃんとお金も掛けてるし..) イギリス万歳!的なところと..ラストがちょっと淡泊でしたが..今観ても十分楽しめます...[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-21 16:52:19)

9.  隠し砦の三悪人 娯楽性があって、結構楽しめる作品です...[ビデオ(邦画)] 7点(2004-01-21 12:41:02)

10.  東京物語 バカ息子!とバカ長女!あきれて物が言えない! 映画とはいえ、親を親とも思わない言動に..見ていて本気で腹が立つ!.. 核家族化や、希薄な親子関係への警鐘なのだろうが.. それに引き替え、原節子 演じる次男の嫁の献身さには、涙がでそうでした.. 邦画の古き良き時代を代表する 名作!..[ビデオ(邦画)] 7点(2004-01-16 12:45:44)

11.  情婦 50年代製作ということを考えれば..脚本がすばらし~...[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-16 12:19:00)

12.  煙突の見える場所 山田洋次監督、BS推薦映画..ということで、鑑賞..戦後しばらく経った東京を舞台に、終戦後、結婚した夫婦(大家)と、そこに下宿する男と女が、ある事件をきっかけに、色んな事情が表面化し、問題が引き起こり、対峙する..少し極端な、クセのある男女4人が、繰り広げるヒューマンドラマ..共感する部分はなかったが..世の中には、色んな人がいて、色んな考えがあるのだ..と、思った..時代背景や当時の人々の暮らしぶり、思想や文化が垣間見れたので、そこは良かったかな...[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-10-14 18:45:30)

13.  エデンの東(1955) まだ、先物取引とか金儲けが卑しいことだと考えられていた頃の物語..厳格すぎる父に対して、先進的考えのキャル..さらに兄弟の確執.. “善と悪” “家族” とはいったい何か?..を問い掛ける..コテコテのヒューマンドラマです...[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-28 12:20:39)

14.  大いなる西部 《ネタバレ》 名作として有名ですね、私的に終盤までは良かったのですが..ラストの結末は納得出来ませんでした~..もっと感動的で、唸らせるような結末にしてほしかった...[ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-28 12:18:34)

15.  ベン・ハー(1959) 昔は好きだったが..今見ると、宗教色が強く..全体的に古臭く感じる..名作には違いないが...[DVD(字幕)] 6点(2004-01-16 12:25:30)

16.  コルドラへの道 この手の作品を、あまり観たことがない..半信半疑でBS放映を鑑賞..メキシコで起きたパンチョ・ビラ将軍の動乱を背景に、アメリカ陸軍の内情を理由に、主人公ソーン少佐の任務を追い描いた物語..その任務とは、陸軍の中で英雄を担ぐべく、前線で戦っている者の中から名誉勲章の受賞者を選び出し、彼らを後方のコルドラ基地に移送するというもの..その移送中に繰り広げられる人間ドラマ、それが本作のメイン..ただ どうだろう、期待していたものとは違っていた..人としての本性を隠すことなくリアルに描いているのは良いのだが、物語としてまったく面白味がない..伝えたいことは分かるが、共感も 感動もない..残念...[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-07-21 23:04:36)

17.  眼下の敵 海軍が協力しているだけに、本物の駆逐艦、本物の爆雷、爆発した水面の水柱、迫力満点!です..艦長同士の頭脳戦、手に汗握る展開..予想以上の出来の良さに、少し驚きでした..ところが、終盤、ラスト..まさかあんな、安っぽいドラマがあるなんて..コケました..それに、張りぼての潜水艦と駆逐艦に、ガッカリ..残念...[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-13 21:11:26)

18.  薄桜記 市川雷蔵の映画をまともに観たのは、初めて..この手の時代劇も初めてかな..まず、59年製作なのに、モノクロでないところに 驚き!(気合いが入ってる..) 物語が、意外とちゃんとしていることに、また驚き..殺陣は、時代劇黄金期そのもの..リアリティーは無いものの、時代劇らしい魅せる殺陣..リアルタイムで観た世代には、たまらなく懐かしいのでは.. しかしながら、時代を感じさせる演出、そして編集、今時の若い人が観るには、ちょっと辛いかな..私的には、映画にリアリティーを求めているので、この点数.. (ちなみに、時代劇なら、黒澤作品と、「たそがれ清兵衛」が好き)[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-10-25 19:57:03)

19.  麗しのサブリナ オードリーの魅力は十分出ていますが..映画として、それほど魅力を感じない..非現実的過ぎる...5点(2004-01-31 12:22:11)

20.  ジャイアンツ ジェームズ・ディーン出演(遺作)..監督はジョージ・スティーヴンス(アメリカを代表する監督)..映画ファンなら、観ないといけないと思い..でも、なかなか観るチャンスがなく..最近、やっとBS放映を、観ることができた..う~ん、期待ハズレ、だった..高評価を聞いた事がないのも、納得..重厚で、メッセージ性も強く、物語もしっかりしていて、演出、撮影も、申し分ない..でも、映画として、まったく魅力を感じない..やはり、人としての、欲深さ、業の強さ..を、あまりにもストレートに描きすぎていて..明るくハッピーな部分が、皆無..観ていて、暗く..滅入ってしまう..監督の思いが、強すぎたのだろう..残念...[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-03-22 21:19:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS