みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ピーター・パン(1953) 子供の頃何度も見た映画。ディズニー作品ではリトル・マーメイドの次に好きな作品です。自分がディズニーで好きになる要素には必ず歌の良し悪しが決め手になるんだけど、歌も文句なしにいいです。間抜けなフックがドタバタしていて凄く楽しい。8点(2003-11-06 21:30:36) 2. 眠れる森の美女(1959) 映像技術は今より劣っていても、面白い作品だと思います。確かにこのプリンセスは綺麗だけど、アリエルの方がナチュラルで魅力的なんだよね。6点(2003-11-06 20:48:02) 3. ふしぎの国のアリス(1951) カラーの使い方は素晴らしく、印象に残るシーンもたくさんあった。ブラックな部分が入ってるのもいいところ。ただ、『不思議の国』なのに全体的に落ち着いてしまってるテンションがダメだと思う。もっとテンポよくアップダウンの差をつけられたと思うよ。そしたらもっと楽しめたんじゃないかと思います。6点(2003-11-06 11:08:11)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS