|
プロフィール |
コメント数 |
53 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
始めに書いたレビューは、思えば高校生の時のものです。 書き換えたいです。恥ずかしいです。 でも映画の内容覚えてません。 2度見る気もしない映画もたくさん観てるので多分書き換えません。 |
|
1. AKIRA(1988)
始終同じテンションが続く映像にウンザリ。難解でした。原作を知らないまま見てしまったのが悪かったのかも?けど、同じく難解なアニメなら攻殻のほうがよっぽど分かりづらいと思うんだけどなぁ。これは攻殻と違って世界観にもキャラクターにも微塵も魅力を感じなかった。好みの問題なんでしょうが、あの、みーんな同じテンションで不自然に喋るキャラたちが不愉快で、中盤までは見分けすら付きませんでした。コアなファンにはむちゃくちゃ受ける作品でしょう。私には合いませんでした。高い評価があることも確かだし、ジャパニメーションの先駆的存在として3点献上。[DVD(字幕)] 3点(2006-03-12 22:27:09)
2. 王立宇宙軍 オネアミスの翼
《ネタバレ》 シロッグが女性を襲うシーンだけがやけに生々しかったのが笑えた。ことあるごとに、あぁ、森本レオじゃんと思ってしまうのもちょっと興ざめ。きっと、87年に見ていたら面白かったのかもしれない。6点(2004-01-08 22:22:41)
|