みんなのシネマレビュー
海棠ルチアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 53
性別 女性
自己紹介 始めに書いたレビューは、思えば高校生の時のものです。
書き換えたいです。恥ずかしいです。
でも映画の内容覚えてません。
2度見る気もしない映画もたくさん観てるので多分書き換えません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レオン(1994) とにかく鑑賞後にものすごい切なさが襲う。ナタリー演じるマチルダに痛いほど感情移入してしまった。ナタリー、ジャンレノ、ゲイリーオールドマン、どれをとっても素晴らしい。ナタリーの美しさ、上手さは言うまでもないが、ジャンレノの背中を小さくしたようなどこかおどおどした感じ、ゲイリーのイッちゃってる感が良い。これは、吹き替えでも見てもらいたい作品の一つ。レオンの大塚明夫が素晴らしい。[DVD(字幕)] 10点(2006-04-23 02:59:51)

2.  GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 とにかく作画とキャラクターと世界観(だけ)が大好きで何回も何回も見ていたら、ある時突然ストーリーが分かった。絶対1回見ただけじゃ分からないですよね。これ見て分からなくて「私バカ?」と思ってる方、そんなこと無いです。たぶん誰でも分からないかと思われます。しかし、あのマトリックスをウォシャウスキー兄弟に作らせるだけはある作品であることに間違いはない。なんだか溜飲の下がらない思いをしている方は、是非もう一度見てみて下さい。イノセンス同様難解なところがアレだが、スタッフの熱意とクオリティに文句なし10点献上。[DVD(邦画)] 10点(2006-03-12 21:38:31)(良:1票)

3.  ルパン三世 ルパン暗殺指令<TVM> 作画が綺麗だし、声が山田康雄なのがまた良し。この作品でルパンに目覚めた。カリオストロは、ずっと頭に王冠乗っけて座らせてるだけじゃなくて、この作品の次元の扱いを学ぶべき。8点(2004-11-09 20:36:38)

4.  生きてこそ 生きてこそ。まさにその通り。美化され尽くした娯楽映画よりも何倍も面白いと思う。9点(2004-01-26 22:38:49)

5.  マトリックス 世界観、アクション、映像、どれをとっても大好き。なんか、好きとかそういうレベルじゃない気がする。続編を見た今となっては、リローデッドとレボリューションズに関する記憶をレーザーかなんかで消し去りたいです。好みの問題はあると思うけど、この映画はある種の革命だったに違いない。10点(2004-01-11 19:23:36)

6.  追跡者(1998) 《ネタバレ》 この映画の見所は、チキントミーリーおじさまと、半裸トミーリーおじ様(Tシャツ着用シーン)にあると思う。6点(2004-01-10 23:53:12)

7.  バッドボーイズ(1995) はい、ハリウッド!みたいな。同じコメディコップならビバリーヒルズコップの方が好き。そこまで批判するほどの映画でもないけど。6点(2004-01-08 22:48:52)

8.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 ここまでぶっ飛んだ設定だと、私の頭もぶっ飛びモードになるので、ロールエンドが終わった後で「拒絶反応は!?」と気付いたのはとてもラッキーだった。血液型違うのに移植は無理だなー、言われてみれば。(´∀`)映画は楽しんだもん勝ちですよね。あぁ、バカで良かった。9点(2004-01-08 22:15:18)

9.  アルマゲドン(1998) 期待したほどではなかった・・・。ちょっと突っ込みどころ満載すぎ。間違っても2回は見ません。けど、期待せずに何も考えずに見ると面白くないでもないかもしれない。5点(2003-11-23 09:33:18)

10.  トゥルー・クライム(1999) 《ネタバレ》 これを見た時は、追い込まれて行く感じがスリルあって面白いなーと思ったけど、見終わってしばらくたってみると、はて?あんまり、強烈に面白かったと思わない。子供が明らかに4歳か5歳かっていう所が、ちょっと無理ありすぎて冷めました。(^^;実生活と照らし合わせてるんでしょうかね?(笑)まあ、吹き替えで見てしまったので、字幕だったらもっと楽しめたかも。7点(2003-11-05 23:42:14)

11.  JFK 悪役トミーリージョーンズがいい味出してました。実話を元にしていて、しかもその事件は未解決。。ハラハラドキドキ、しない訳がないでしょう(^^)長い映画だったにもかかわらず、最後までハイテンションで見つづけることが出来ました。減点対象見つからないので10点。10点(2003-11-05 23:33:06)(良:1票)

12.  逃亡者(1993) これがきっかけで映画好きになった。そしてトミーリーおじさま好きになった。隣で見てた奴が犯人ネタバレしやがったのでそれだけが心残りで仕方ないです。 追記:この映画のおかげで、「I didn't care(私にはどうでもいいことだ)」がテストで書けた。感謝。10点(2003-11-05 23:28:13)(笑:1票)

13.  もののけ姫 なんでこんなに好きなのか分からないけど、やっぱりいい作品だと思う。敢えて言わせてもらうとサンの声が好きじゃないけど、世界観が千と千尋とは比べ物にならないくらい好き。この辺もはや、好みの問題のような気もします。9点(2003-11-04 23:53:19)

14.  ライフ・イズ・ビューティフル 前半面白くなかったけど、全部見終わってみるととても感動した。歴史的・政治的に間違ってる部分もあるんだろうけど、そういうこと抜きで映画として素晴らしいと思う。逆に、全て事実を忠実に描いた映画より、朗らかに、切なく終わったこのストーリーがすごくいい。10点(2003-11-04 23:20:58)

15.  ダブル・ジョパディー 何も期待せずに見たせいか、かなり楽しめましたが、トミーリーファンの私としては、やっぱりもうちょっと頑張って欲しかったかな。(^^;けど、三枚目を演じられる人は好きです。内容も、私はハラハラドキドキで見てました。単細胞。(笑)8点(2003-06-01 23:19:16)

16.  天使にラブ・ソングを2 もういいです、細かい所は!誰がなんと言おうと私はこの映画大好きです。音楽の力って、やっぱりすごいなぁ・・・。教会の中でピアノを弾きながら讃美歌を歌うシーンや聖書の一説をメロディつけて歌うシーン、大好きです。泣けます。10点(2003-05-22 15:08:12)

17.  パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー 映画がすっごく面白かったので、この映画のモデルになった医師のインタビューをやってたのをニュース23かなんかで見たが、見なきゃ良かったと思った。映画は、ほんとに感動しました。人に「面白い映画ある?」と聞かれたら、とりあえずこれを勧めるようにしてます。9点(2003-05-22 14:59:38)

18.  天使にラブ・ソングを・・・ I will follow himの歌い出しのところで、いつも泣いてしまう。文句なしに、「良い映画だった」と言える、大好きな映画です(^^)9点(2003-05-22 14:49:08)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS