みんなのシネマレビュー
お抹茶プリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 36
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  北京ヴァイオリン 《ネタバレ》 父親の息子に対する愛情。息子の父親に対する愛情。はじめは息子はただヴァイオリンが好きなだけで弾いてたのかなぁと思ってましたが、だんだん進んで行くうちにチガウんだなぁと分かりました。最後に駅で弾いている場面はとても感動しました。コンクールに出れなかったのは残念・・・でも、競争の中で弾きつづけるより田舎で弾いている方が良かったのかなと思いました!あとこの映画を見て、中国語ってステキだなと思いました☆☆8点(2004-05-28 22:24:42)

2.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 ロードオブザリング1を映画館で見た時、正直あまり心には残りませんでした。なので2はビデオ。かりたは良いが、半分何かしながら見ていたのであまり内用覚えておりません(^^;) そんなワタシが王の帰還を見に行きました。強制的につれてかれたのですが、いろいろ言いたいことはあったけど良かったです。吹き替えで見たのですが、アラごルンの声だけイメージが違いました...(この声の方は好きなんですけどね) 見ている間中物語に引き込まれてあっという間でした。 けど、平和になってからがちょっと長く感じました。 それより二つ隣に座っていた夫婦がうるさかった(怒)いちいち場面解説しながら、話し合っている。いったい。ここは映画館です。音がない場面があったのですが、その時も話してました。自分ちでみてる感覚なんでしょうね。真横なら注意しちょうとおもったけど。 あと、エンドロールは最後までみました。 8点(2004-03-02 22:54:11)《改行有》

3.  青の炎 ぎりの父親を殺すまでの流れがイマイチだった。さらさらっとしてて、あまり殺意を感じなかった。でも、演技はよかったと思う。見終わった後、最後の何分かのシーンが繰り返し頭でまわっていた。7点(2003-12-09 21:27:15)

4.  ファインディング・ニモ 《ネタバレ》 今日見てきました。青い魚(もう名前忘れた)がくじら語話してるとこ、大爆笑。一番後ろに座ってたからよかった~(^^;) ひさびさに大笑いしました~!映像がとってもきれいで、迫力もあって、よかったです!8点(2003-12-08 16:30:20)《改行有》

5.  海の上のピアニスト ピアノ好きで見ましたが、何度みてもラストがやっぱりうーんひっかかる・・・という感じ。あのピアノと一緒にくるくる回ってる時の音楽が一番好きです~♪そこだけなんども繰り返し~♪7点(2003-11-30 18:24:57)

6.  シャイン これはこれはもう、大好きな映画です。クラシック音楽、ピアノ好きなワタシにとって、心に残るものでした。あと、映像・色がとても好きです。部屋の中の色がとっても!それに、あの手の動きす・ご・い!!10点(2003-11-30 18:19:31)

7.  夜になるまえに バスキアの監督が作ったと書いてあったので、期待してみた!が、あ、の!これ、ちょっとキツイ(^^;)詩的なトコはワタシ好みだったけど、同性愛者のとこ、リアルすぎでした・・・。5点(2003-11-30 08:42:00)

8.  ピアニスト 初めの方はまだ良かったんですが、途中からほんとうにつまんなくて、ブノワ・マジメルが男前だったということしか記憶ないです。しかもなんで会ってすぐに愛しているなんてことになるんでしょうか・・。わたしには理解できない映画でした。ピアニストていうタイトルにもギモンです。 面白くなさすぎです。1点(2003-11-28 10:54:50)

9.  バイオハザード(2001) ゲームの方は怖すぎてできなかったけど、映画は一人でも見れた(笑)心臓に悪いところが何箇所かあったけど、それなりに楽しめました。でも、内容は・・・ミラジョボビッチかっこいすぎ~★★ 4点(2003-11-28 10:51:55)

10.  マトリックス リローデッド ごめんなさい・・・。カンフーのアクションの場面、大爆笑でした。とくにスローモーション、なんかおかしい。とにかく笑えました。最後まで見る力なく、終了。1点(2003-11-27 21:31:27)

11.  猟奇的な彼女 《ネタバレ》 なんといっても。あの彼女が電車の中でもどすシーン。こっちまでもらいそうになりました。マジで。が、しかし、彼女が山の上でキョヌに対して本音を語った所、感動です!!素直に良かった映画だとおもいます。7点(2003-11-27 21:19:43)

12.  ゴールキーパーの不安 《ネタバレ》 うーん、何がいいたいのかわかりませんでした。なんで殺すの?なんで逃げたまま捕まらないの?あの終わり方って・・・やっぱりチームが気になるの?これを借りるのに、すごく探したのにショーック!4点(2003-11-27 21:13:03)

13.  ピアノ・レッスン 《ネタバレ》 マイケルナイマンの音楽がとてもとてもとてもすばらしかった!!!!今まで聞いてきた一番にあたいするかも。 終始暗いという感じで、でも最後のピアノとともに落ちて行くシーン、印象的でした。5点(2003-11-27 21:03:12)《改行有》

14.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジャック演じるジョニーディップのすばらしいこと!!惚れたの一言。 映画館で見たかった。。。普通に楽しめました☆☆9点(2003-11-27 20:58:04)(笑:1票) 《改行有》

15.  風と共に去りぬ 学生時代に小説でよんでから、好きな小説のひとつでした!映画もとってもよかった☆でもスカーレットが香水でうがいするところは。。。気分悪かった(^^;)あの気性はわたしにはさっぱり理解できませんが、古い映画だけど、古さを感じさせないものでした☆8点(2003-07-03 11:07:45)

16.  戦場のピアニスト もっとピアノ演奏の場面があるのかと期待していました。ドイツ兵にピアノを聞かせるところは、すごく好きでした。でも、ほんと目を覆いたくなるような場面ばかりでした。お客さんに年配の方が多かったきがします。7点(2003-06-16 08:28:39)

17.  小さな目撃者(1970) テレビでしてたのを見ました、が!なんだかよくわからなかった!プロの殺し屋とかゆっておきながら、あのまぬけさは何?!なんか笑えました。5点(2003-06-16 08:23:50)

18.  ハッシュ! ゲイの世界はわからないけど、映画のあのテンポはすごい好き!ネタばれだけど、なんでおにぃさんが死んじゃうの?!たたりってこと?!なんだか不自然に感じました。6点(2003-06-08 11:25:35)

19.  ロード・トゥ・パーディション トムハンクスってこういう役似合わないって思ってしまいました。。だってどうみても、殺し屋に見えなかった!ジュードロウの演技はすごかったです。5点(2003-06-04 08:11:30)

20.  冷静と情熱のあいだ わざわざ映画館でみるようなえいがじゃありませんでした。音楽はよかったんですけどね、、、5点(2003-05-29 20:50:11)

000.00%
125.56%
200.00%
300.00%
425.56%
51130.56%
625.56%
7513.89%
81130.56%
925.56%
1012.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS