みんなのシネマレビュー
amさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 120
性別 男性
自己紹介 長文の感想が書ける方、羨ましいです。
見ても大した感想なんて出てこないのが大半・・・なんも考えてません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  バーチュオシティ 最初の1分で既にいっちゃってる。無名俳優だけのが寧ろ期待しなくて楽しめたかもしれない[映画館(字幕)] 3点(2005-05-07 12:40:17)

2.  処刑人 あまり爽快感は無かったけど肉体派アクションスターが出るような映画よりはこういうアクション映画の方が好き。5点(2004-04-02 05:41:41)

3.  戦火の勇気 中途半端なドラマは要らないんだよ。個人的にメグ・ライアンも嫌いだしね4点(2004-03-15 19:47:29)

4.  クイズ・ショウ 実話だけど内容の舞台になってる時代が古すぎて今時の人とは人間的な違いが大きく実話物独特のドラマ性なんかが感じられなかったが観やすい作品でもある。アメリカでは今でも語り継がれてるのかもしれないが、日本人としては正直言ってこのヤラセ問題はどうでもいい話。6点(2004-03-08 00:49:56)

5.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 1→2→3の順に少しずつ面白さが落ちるがそれは最高基準での話、なんだかんだで1を観ると必ず3まで通して見てしまう。8点(2004-02-21 04:56:10)

6.  誘う女(1995・米) 後味が悪い。こういう役は少なからずファンを失うんじゃないか?3点(2004-02-19 13:30:35)

7.  暴走特急 台詞が臭すぎるなー。沈黙シリーズのが好き5点(2004-02-15 23:11:37)

8.  スリーパーズ 裁判シーンは迫力も説得力も無くこんなレベルの低い殺人事件の裁判なんて映画で見たこと無いって感じだったけど、ラストであの5人(4人+1人)が楽しそうに食事してるシーンは本当に感動しました。6点(2004-02-12 14:14:07)

9.  エンド・オブ・デイズ ロボット役以外やらなくていいよ3点(2004-02-03 12:53:46)

10.  マトリックス 印象に残るシーンや仕草が多く、続編で同じような仕草等を見ると「おっ!きたきた」と嬉しくなる。゚゚┌┴o゚゚゚゚°←とかね。観る側、作る側に大きな影響を与えた作品だと思う。7点(2004-01-26 09:04:17)

11.  隣人は静かに笑う ありがちなハッピーエンドは正直好きじゃない自分にとってラストは凄く見ごたえある出来でした。「衝撃のラスト」という言葉はこういう映画の紹介に使うべき8点(2004-01-26 08:40:52)(良:2票)

12.  ミセス・ダウト この映画を見て女の声真似を試した男がどれ位居るんだか(笑)子役のマラ・ウィルソンはエミリー・モーティマーに似てますね6点(2004-01-24 06:19:58)

13.  フル・モンティ 詰まらなくは無いけど面白くも無い 期待してた程じゃなかったので55点(2004-01-20 19:34:55)

14.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM> オリジナル版と同じなので当然面白いけど、比較してみるとリメイク版の方が8番陪審員に貫禄があって良かった所以外はオリジナル版の方が全然良い。新鮮さも特に無いので6点6点(2004-01-13 02:34:09)

15.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 想像もつかなかった展開でちょっとビックリしました・・・。こういう映画を製作するのって結構勇気要りそうですね。6点(2004-01-06 02:34:41)

16.  オープン・ユア・アイズ スペイン映画という事であまり期待しないで観たんですが、期待とは裏腹に終始ドキドキしながら楽しめました。同じようなシーンが何度かあったとけども、少し角度を変えて何度も出す事によって製作側だけではなく、観てる側にもラストのオチが分かりやすくなっていた所が良かった。やっぱサスペンスは謎に包んで最後に解り易過ぎずネタばらしが面白いですね7点(2003-12-29 14:30:30)

17.  ショーシャンクの空に 清清しい気分になるが時間の流し方が下手で老けメイクも無し、20年間あんな穴掘ってたらバレるだろって感じですがアンディの人柄もあってか長時間の作品で特に疲れも無く感動出来た。7点(2003-12-28 00:17:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS