みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. アイス・ストーム 豪華キャストだったけど、個人的に合わない作品でした。3点(2004-03-11 12:27:17) 2. ザ・スタンド(1991) 《ネタバレ》 これといった見せ場もなく(ロープで森を移動するのが見せ場だったのかも)ショーン・コネリーが出てるだけといった感じ。5点(2004-03-11 12:23:42) 3. フィラデルフィア 映画を見てる時は、デンゼル&ハンクスに感情移入して見たけど同性愛者のエイズ患者が同じ職場にいると普通には振舞えないんじゃないかと思う。勿論、人間としての権利は守られるべきだと思うけど、うーん難しい。6点(2004-03-11 12:20:30) 4. ロスト・イン・スペース 《ネタバレ》 映像は綺麗でした。ゲイリー・オールドマンの蜘蛛男や宇宙猿が出てきてからは安くなってしまった。ラストもまだ迷子のままなのに・・・5点(2004-03-11 12:08:50) 5. 北斗の拳(1995) もの凄い酷評なので、一度見ようとレンタルしました。吹き替えしかなっかたので吹き替えを借りると、ケンシロウの声を神谷明がやっているせいか、普通に見れてしまった。しかし、ゲイリー・ダニエルズの足技は一流でした。5点(2004-03-11 12:04:08) 6. 沈黙のジェラシー 《ネタバレ》 ジェシカ・ラングはしっかり怖かったですね。グゥイネスが自宅で襲われた時、何故ペンダントを奪う必要があったのか。それを何故タンスの引き出しにしまうのか。5点(2004-03-11 12:00:02) 7. ノイズ(1999) そんなに悪くはなかったと思った。ジョニー・デップはいろんな役を演じられる役者だと改めて感じた。6点(2004-03-11 11:54:45) 8. ワイルドシングス 《ネタバレ》 後半は、いろいろ頑張ってドンデン返しを見せてくれるが少々やり過ぎの感がある。最後のビル・マーレーまではいらないかと・・・。6点(2004-02-25 15:36:55) 9. 恋するための3つのルール それなりに見れるコメディーだったと思う。「ミッキー・ブルー・アイズ」がどうしたらこの邦題になったのか疑問。6点(2004-02-25 15:34:47) 10. 走らなあかん 夜明けまで 《ネタバレ》 サラリーマンの萩原聖人が、間違ってヤクザの荷物を受け取ってしまい次々とトラブルに巻き込まれるというだけの話だった。4点(2004-02-25 15:30:27) 11. めぐり逢えたら そんなに悪くないんですが、ご都合主義というか・・・・。細かい事に目をつぶって見た方がいいですね。5点(2004-02-25 12:11:08) 12. グリム・ブラザーズ/スノーホワイト(1997) シガニー・ウィーバーが出ているので見たけど、可も無く不可も無くでした。シガニー・ウィーバーが最初から悪では無く様々な要因から白雪姫を憎む事になるのは、少し悲しいですね。5点(2004-02-25 11:46:28) 13. 死の標的 セガールが出ているだけで6点は確定なのですが、ストーリーがあまりにも酷すぎて-1点。大体、ジャマイカ人が皆さん似すぎで判りづらい。しかし、最近のセガール作品に見られなくなった残虐アクションシーン満載!!骨はへし折り、手首も切り落とし、斬首まで(その首が安い)。それにしてもセガールってあの黒い服よく着てるね。5点(2004-02-25 11:32:41) 14. ミセス・ダウト 《ネタバレ》 まぁ普通に面白い作品だったと思う。ただ単に女装するコメディと思っていたけど、ロビンの子供たちへの愛情が感じられる作品だった。元妻との関係も簡単に修復しない所がまた良し。6点(2004-02-25 11:24:16) 15. フォレスト・ガンプ/一期一会 6点(2004-02-17 19:49:55) 16. エスケープ・フロム・L.A. 6点(2004-02-17 19:47:48) 17. 微笑みをもう一度 5点(2004-02-17 19:44:32) 18. ジャッカル 7点(2004-02-17 19:42:40) 19. エグゼクティブ・ターゲット 6点(2004-02-17 19:42:12) 20. パラサイト 6点(2004-02-17 19:41:01)
|