みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. アイス・エイジ それなりに笑えるし、それなりにぐっとくるとこもあるのでそこそこ面白いと評価できました。でもねえ、シュレックもそうだったけど、CGとは言え生物を簡単に殺してしまうような表現が好きではない。ドードー鳥にちょっと同情。6点(2004-02-12 12:32:19) 2. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル いやー、ほんとにこの映画は勢いでしょう。かっこいいし、相変わらずキャメロン・ディアスの口でかいし、デミ・ムーアの腹われてるし。少々、テンポが速すぎてストーリー的に意味のわからんことがあったけど。まあ、この映画はストーリーは関係ないでしょ。7点(2004-02-09 12:52:30) 3. アバウト・ア・ボーイ うん、普通に面白かった。7点(2004-02-09 12:44:04) 4. 走れ!イチロー 《ネタバレ》 つまらん!震災を知らないガキに「甘ったれてんじゃねー!」とか説教されても、説得力ないしむかつくだけだよね、きっと。あのガキのむかつき度だけで-5点!「走れ!タカハシ」は最初のくだりだけ読んだことがありますが、全然違う内容だったような・・・。3点(2004-02-09 12:33:59) 5. 陽はまた昇る(2002) 上司があんな西田敏行みたいな人だったら幸せです。仕事的にはキツイかもしれませんが。あそこまで"人"を大切にしてくれる人ってなかなかいないですよね。他メーカーとの駆け引きが、今も昔もかわらんのだなあ思えます。8点(2004-01-03 16:58:33) 6. ギャング・オブ・ニューヨーク 終盤に出てくるあの血の海にはまいった。かなりグロい映画です。もっとさわやかなイメージを持っていましたが。。。ギャング映画だから当然か?楽しい内容ではないし、歴史のお勉強としてもどうかと。N.Y.の醜い歴史を見せ付けられても、正直他人事で「ああそうか。アメリカだしね」と思うだけです。でも、リンカーン大統領は立派な人だったに違いないと今でも思っています。4点(2004-01-03 16:44:48) 7. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 実話であることにはビックリです。空港で大勢のスッチー(客室乗務員)候補を引き連れているシーンには笑えた。確かに男の視線ってああなるよね。ビデオで丁度よい作品だと思います。8点(2004-01-03 16:15:03) 8. ファインディング・ニモ 前評判どおりに映像はものすごくキレイでした。マーリンとドリーのやり取りでものすごく笑いもありました。涙もありました。映画館で僕の隣に座っていた人(全く知らない人)は最初からすごく泣いていました。本編の前にやっていたPIXERのショートフィルムはイマイチでしたが。。7点(2004-01-02 20:35:22) 9. デンジャラス・ビューティー 嫁がビデオで借りてたので何の期待もなしについでに見ました。全く知らない映画だったのでタイトルからおっかない美女が出てくるんだろうなあ~、どんな女優さんだろうなあ~と思って、まずはそれだけを期待して見ました。するとどこかで見たことのあるダサい女。めがねを取ると「あ、サンドラ・ブロックだ!」。サンドラもれっきとした女優さんだし、決して美女として不満があるわけではないのですが、ミス・アメリカとなると個人的には・・・。けど、視点を変えると、ある意味あそこまでダサい女を演じれることこそが彼女の大きな魅力に違いない。うん、きっとそうだ!けっこう笑わせてくれたので、"面白い"の評価はつけることができました。6点(2004-01-01 21:19:58) 10. RETURNER リターナー 昔のイメージだと邦画ってアニメか怪獣物、あとは寅さんって雰囲気があるけど、最近はこういうのもあるんですね。銃撃戦の時のシーンがビミョーに“ある映画”に似ているのですが、パクリってほどでもないけど意識はしてるかなって感じで僕は気になりませんでした。(その“ある映画”も日本のマンガとかを意識してそうだし)なので、わりと面白く感じれました。 この頃の鈴木杏って肌もキレイでけっこうかわいかったのですね。7点(2003-12-31 15:10:01)(良:1票) 《改行有》 11. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 こう言ったノリの映画は大好きです。東京ディズニーランドのカリブの海賊と同じ様な牢屋の海賊達と鍵をくわえている犬のシーンが個人的にはヒット!音楽も良かったですね。また、久々にカリブの海賊に行きたくなりました。これなら次回作のホーンテッドマンションも楽しみです。SMAP×SMAPのコントでキムタクがやっていたキャプテン・ジャックのヨナヨナした動きと、ジャック・スパロウ船長がすごくそっくりだったのでとても笑えました。(もちろん正確にはキムタクが似ていたのですが、先にスマスマを観てしまったので。。。)8点(2003-12-30 18:08:08)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS