みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. フリージャック 《ネタバレ》 当時、映画館に観に行きました。 モータースポーツが好き(今でも好きですが)だったのもあって、主人公が飛ばされる場面の事故シーンが衝撃的だった覚えがあります。 あと、主題歌(スコーピオンズ)も良かった。 全体的にはイマイチですが、それとなく面白かったと思います。[映画館(字幕)] 5点(2010-09-27 20:45:37)《改行有》 2. ザ・ロック 《ネタバレ》 TV放送されるたびに見てしまう映画。何度見ても見応えがあります。ニコラス・ケイジが発炎筒を両手に持ち戦闘機に知らせるシーンが好き![地上波(吹替)] 8点(2009-02-22 22:45:31) 3. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇> 《ネタバレ》 最後にオビ・ワン、ヨーダと共にアナキンの姿が浮かび上がるシーンがありましたが、あれがヘイデン・クリステンセンになってるんですね。[地上波(吹替)] 8点(2005-07-13 23:28:18) 4. スキャナーズ3 スキャナーズって1作しか見てなくて、どれを見たのか覚えてなかったのですが、兄弟対決のあらすじを見ると見たのはこれっぽいです。 私は超能力ものと聞いて観たのですが、まさかグロ系とは思ってなくて…グロは苦手です…4点(2005-02-11 21:07:58)《改行有》 5. ワイルダー・ナパーム 《ネタバレ》 以前「ファイヤー・ブラザーズ/史上最大の兄弟ゲンカ」という題名で見ていたので、AXNにて「ワイルダー・ナパーム」として放送されていたのをたまたま見るまで、この映画が「ファイヤー~」と同映画だとは全然気づきませんでした。この映画、私は気に入ってますよ。やりたい放題の弟に比べ、芝刈り機で家の周りをグルグル回ったり、我慢した挙句車を吹っ飛ばす兄貴のキレっぷりもなかなかです。7点(2005-02-11 21:00:42) 6. 海の上のピアニスト ティム・ロスがピュアな感じで良かった6点(2004-12-12 22:19:54) 7. バッドボーイズ(1995) 下に同じく、途中で居眠りしてしまいました。でも、まあ暇つぶし程度に見るならいいかな4点(2004-07-17 21:28:39) 8. スター・トレックVI/未知の世界 《ネタバレ》 スタートレックの映画化10作品をひととおり見ましたけど、これが最高でしょう!敵ながらチャン将軍の貫禄も見事でした。遮蔽しながら攻撃できるバード・オブ・プレイがエンタープライズとエクセルシーオールをじわじわ痛めつけるところが、映像カットのうまさも手伝ってスリル満点でした8点(2004-05-06 18:15:03)(良:1票) 9. スター・トレック/叛乱 んー、作品としてどうというか…映画として見るほどじゃないって感じでしょうか。暴走しつつも歌を歌っちゃうデータは面白かったですが5点(2004-05-04 21:28:37) 10. ファースト・コンタクト/STAR TREK 《ネタバレ》 これより先にネメシスを見たのですが、こっちの方が面白い!と思った。私はTNGに関する知識はそんなにないのですが、まあまあ楽しめましたよ。ボイジャーに出てるEMHがちょこっと出てたのが個人的に嬉しかったりした。最後のバルカン人とのファースト・コンタクトはちょっと感動でした~7点(2004-05-02 19:28:15) 11. トイ・ストーリー2 CGもリアルすぎず良い、大人も子供も楽しめる作品ではないかと思います。スターウォーズネタ、オースティン・パワーズでもありましたけど、まさかこの映画で出るとは思いませんでした7点(2004-05-01 17:29:22) 12. ターミネーター2 久々に見たら、ロバート・パトリック若~い!と思った(当たり前ですが…)。Xファイルでのドゲット捜査官とはえらい違いです。それにしてもリンダ・ハミルトン、パワフルなママさんです6点(2004-04-18 21:25:30) 13. ジェネレーションズ/STAR TREK んー…面白かったけど、アレレ?ってな感じもする…5点(2004-04-18 21:12:09) 14. スニーカーズ まあ、私は楽しめました6点(2004-04-18 21:07:13) 15. ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 ジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオが俳優として注目されるきっかけとなった作品という話を聞いていましたが、なるほど納得ですね。特に、難しい障害者の演技をこなしたディカプリオは見事でした。せっかく母親も自分でベッドへ行く気になったのに、それが仇となってしまうなんて…私も最近母親を突然亡くしているので急にいなくなる、消えてしまうというショックは身に染みて感じました。8点(2004-04-04 17:28:44) 16. GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 昔見た時はワケワカメでした…最近STAND ALONE COMPLEXというTVシリーズを見て、この劇場版に再び興味が沸いて見てみました。この作品は1回見ただけだと分からないかもしれませんね6点(2004-01-08 23:40:14) 17. スターゲイト 昔見た時は…正直言ってそれほど印象深くなかったのですが、近年TVシリーズ版を見て、その後に見てみると、また違った楽しみ方ができますね。6点(2004-01-08 22:31:36) 18. スターゲイト/SG-1 TVシリーズのパイロット版「神の子」ですね。私はAXNにてTVシリーズを途中から見て、このパイロット版を後から見るという変則的な見方をしました。SG-1のファンなので、正直言うともっと高評価なのですが、一作品として見たら5点くらいかなあ5点(2004-01-08 22:26:03) 19. プリティ・ブライド まあまあ…かな、最後まで見たし。結婚式で逃げてしまう理由としては、簡単に言うとマリッジブルーみたいなもん?マギー自身の考えがないというのもあったみたいだけど、やっぱり「この人?」という不安が病的なくらい強かったとか。5点(2003-12-31 21:49:37)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS