みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. がんばっていきまっしょい(1998) 青春と言うと皆決まって熱く激しいものを連想するかもしれないが、自分が高校生だった頃はと言うと、意外とボーッとしたゆったりとした日常を送っていた気がする。(当然部活動には必至だったが)そういう意味でこの作品から感じられる雰囲気には懐かしさを覚えた。少し残念なのは、もう少し人物に対して掘り下げた描写が見たかった気がする。あの冷め切ったコーチもとっても中途半端な存在だったように思う。6点(2005-01-16 21:49:50) 2. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス ダースモールはなかなか良かったです。ストーリーの奥深さなど旧3部作には劣りましたが次回以降に3作のピークを持ってくると考えれば悪くない出来映えだと思います。ジャージャービックスにはあまり魅力を感じませんでした。アナキン役の男の子はとてもかわいらしい子でしたね。7点(2004-12-05 01:27:53) 3. 無問題(モウマンタイ) 完全なアクション映画だと思っていましたが、恋愛映画ですね。なかなか面白かったですね。岡村もなかなかいい味だしてました。6点(2004-02-14 00:55:32) 4. CUBE あれだけの狭い世界(セット)の中でも、刻々と変わっていく人間の心理、状況を飽きさせることなく表現してる。密度の濃い映画。これはおもしろいですね!6点(2004-02-08 13:14:44) 5. マトリックス 《ネタバレ》 今の世界が実は全人類が同一に機械によって見せられている夢“仮想現実”の世界だったという設定がとてもおもしろい。アクションシーンはなかなか斬新でかっこいいが、個人的にはパンチの時などに腕が分身したみたいになる表現はチープに見えて興醒めだった。あれがなければもっと良かったのに・・。世界観がとてもいい☆ 7点(2004-01-18 02:07:21)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS