みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. プレデター2 プレデター……ちょっとあんた、無秩序すぎるよ(;´A`) 妊婦を殺さないとか、敵を尊重し邪魔をするものを排除していく、独特の規範は嫌いではないですが。硫黄島にもきてたのか。。。AVPの他に、硫黄島での日本軍VS米軍VSプレデターを希望。4点(2004-05-29 22:12:44) 2. エイリアン4 有機エイリアンは新リプリーの鏡像ですね。人間の方がエイリアンよりよほど残酷で凶悪であると此処まではっきりさせたのは監督の力量だと思っています。7点(2004-05-14 22:28:57) 3. シン・レッド・ライン とても静かで、とても美しい映画。でも非常に点数がつけづらい、困った映画。6点(2004-05-14 22:14:48) 4. フロム・ダスク・ティル・ドーン 「俺のマグナムが火ィ噴くぜェ~?」と下品なジョークを言う人も世の中にはいますが、ホントに火を噴かせる人を初めて見ました。凄いよセックスマシーン。7点(2004-05-09 16:55:12) 5. ザ・ロック ジェットコースター的ノンストップ娯楽アクション。この一言に尽きます。冒頭からして音楽とエド・ハリスの渋い演技、もうやられたって感じでした。個人的にはマイケル・ビーンの絶叫が忘れられません。9点(2004-03-14 22:37:46) 6. 山猫は眠らない ストーリーはちょっと散漫。でもそれをうち消してあまりあるストイックさ。同じ達人でもお座敷スナイパーと実戦経験者スナイパーの差を明確に描いてくれたことにこの点数。7点(2004-03-10 19:58:43) 7. THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 前半の人間同士の殺し合いと弐号機が解体されるまでの25話はとても面白い。後半は「はぁ」というどうでも良いという感じの相づちしかでてこない。それにしても量産機格好いいですなぁ。5点(2004-02-06 18:06:40) 8. 機動警察パトレイバー2 the Movie この街では誰もが神様みたいなもんさ。 居ながらにしてその目で見、その手で触れることのできぬあらゆる現実を知る…………何一つしない神様だ。10点(2004-01-24 15:00:48)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS