みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 《ネタバレ》 ほぼ大泉洋のPV。 後は、カメオ探し。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-05-29 19:18:19)《改行有》 2. 青天の霹靂 《ネタバレ》 映画の内容は極普通。感動させますよ感が至る所に溢れていてシーンの構成も他の映画にありがちな形で新鮮さはあまりない。見ている内に次のシーンの展開が分かってしまうので驚く感じはない。伏線もみえみえで、まぁ伏線回収で安心するくらい。 とはいっても、自分から感情移入に努めれば、感動するシーンがありました。 大泉さんが好きなので見に行きましたが、雷に打たれるシーンで、天パがチリチリになって口から煙をプハー!ってやるくらいのベタが欲しかったw ひとりさんとのマジック漫才(?)は、面白かった。[映画館(邦画)] 4点(2014-05-29 19:04:35)(良:1票) 《改行有》 3. ツリー・オブ・ライフ 《ネタバレ》 キャストと予告だけで魅かれてしまったが、内容的にはもっと壮大なテーマみたい。 そんな事は期待してなかったのでひたすら退屈だった。男の親子関係の不器用さみたいなものを想像して見に行くとがっかりな作品。 まぁこういうのが好きな人もいるだろなぁ。。。って感じ。[映画館(字幕)] 5点(2012-03-09 16:35:25)《改行有》 4. デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~ 所々に笑いの壷があって、暇つぶしにはいい感じ。 展開が読めてしまう所もあるので脱力して見た方がいいかな。 障害者が侮辱されたら何でも許される的な場面は不愉快でした。[DVD(字幕)] 5点(2011-06-19 22:50:43)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS